アオ・イとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > アオ・イの意味・解説 

あおい〔あふひ〕【×葵】

読み方:あおい

【一】

アオイ科フヨウ属トロロアオイ属などに含まれる植物の総称。タチアオイ・モミジアオイ・トロロアオイ・ゼニアオイ・フユアオイなど。《 夏》

アオイ科双子葉植物総称温帯から熱帯にかけて分布し230属4300種ほどある。フヨウ・ムクゲなど。

フユアオイの別名。

ウマノスズクサ科フタバアオイのこと。

紋所の名。フタバアオイ図案化したもので、種類が多い。

徳川氏の紋が「葵巴(あおいどもえ)」であったころから江戸幕府象徴

襲(かさね)の色目の名。表は薄青、裏は薄紫陰暦4月用いた

蕎麦(そば)をいう女房詞

【二】源氏物語第9巻巻名光源氏21歳から22歳葵の上六条御息所(みやすどころ)との車争い夕霧誕生御息所生き霊とりつかれた葵の上急逝源氏紫の上との結婚を描く。


あおい〔あふひ〕【葵】

読み方:あおい

静岡市区名駿府公園駿府城周辺官公庁街から、南アルプス大井川源流部まで、同市の大半占める。


あお・い〔あをい〕【青い】

読み方:あおい

[形][文]あを・し[ク]

(「碧い」とも書く)青色をしている。広く緑系統の色にもいう。「—・い空」「—・いリンゴ

(「蒼い」とも書く)顔に血の気がない。赤み足りない。「顔が—・い」

果実などの未熟なものが青いところから人格技能振る舞いなどが未熟である。「考えが—・いよ」

[派生] あおさ[名]あおみ[名]


読み方:アオイ(aoi

銭葵別称




読み方:アオイ(aoi), マキグサ(makigusa)

タチアオイ別称
アオイ科越年草園芸植物薬用植物

学名 Alcea rosea


青藺


読み方:アオイ(aoi

アオイ科草本の総称

季節

分類 植物


青藺

読み方:アオイ(aoi

フトイ別称

季節

分類 植物


読み方:アオイ(aoi

所在 愛知県名古屋市東区


読み方:アオイ(aoi

所在 愛知県名古屋市中区


読み方:アオイ(aoi

所在 山口県山口市


青井

読み方:アオイ(aoi

所在 東京都足立区


青井

読み方:アオイ(aoi

所在 福井県小浜市


青井

読み方:アオイ(aoi

所在 京都府舞鶴市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

青井

駅名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

(アオ・イ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/29 05:12 UTC 版)

(あおい)

植物の名称

家紋の種類

  • 葵紋 - フタバアオイやミズアオイを図案化した家紋

地名

人名

日本人の姓および名。

実在の人物

女性名

男性名

  • 葵 (歌手) - ヴィジュアル系ロックバンド「彩冷える」のメンバー(ボーカル)。
  • 葵 (ギタリスト) - ヴィジュアル系バンド「the GazettE」のメンバー(ギタリスト)。
  • 合田葵 - 声優。
  • 近藤葵 - シンガーソングライター。
  • 重光葵 - 外交官、政治家。葵の読み方は「まもる」。
  • 高垣葵 - 脚本家。葵の読み方は「まもる」。
  • 森本葵 - 陸上競技指導者、体育学者。葵の読み方は「まもる」。

架空の人物

女性名

  • 葵の上 - 小説『源氏物語』の登場人物。前述の第9帖で主役級の扱いを受けることから、後世の人が名付けた。
  • 琴葉葵 - VOICEROID音源およびそのキャラクター。

男性名

作品名

その他

関連項目


「アオイ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

アオ・イのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アオ・イのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの葵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS