はたらくくるま/からだ元気?とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > はたらくくるま/からだ元気?の意味・解説 

はたらくくるま/からだ元気?

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/21 06:31 UTC 版)

はたらくくるま/からだ元気?
のこいのこ、しょうじけいすけ、シャンティ・シャンティシングル
A面 はたらくくるま
B面 からだ元気?
リリース
ジャンル 童謡
時間
レーベル キャニオン・レコード
作詞・作曲 伊藤アキラ(1作詞)
越部信義(1作曲・編曲)
佐藤ありす(2作詞)
しょうじけいすけ(2作曲)
シャンティ・シャンティ(2編曲)
試聴
はたらくくるま - YouTubeポニーキャニオン提供YouTubeアートトラック)
からだ元気? - YouTube(ポニーキャニオン提供YouTubeアートトラック)
EANコード
EAN 4988-012-01981-3
テンプレートを表示

はたらくくるま/からだ元気?」(はたらくくるま、からだげんき?)はフジテレビの子供向けの番組ひらけ!ポンキッキ』のオリジナルナンバーとして発表、1986年10月キャニオン・レコードよりリリースされたシングル[1]。規格品番は6G-0086。

解説

はたらくくるま

はたらくくるまシリーズの第1弾。「はたらくくるま1」とも表記される。のこいのこが歌った。歌詞の内容は、車の紹介するもので歌詞は3番まであり、それぞれ4種類、全部で12種類の働く車が紹介されている。また、堀江美都子によるコロムビア版カバーも発売された。

映像演出

映像はCGで赤いサイコロが転がり上のフタが開き車の映像が出てくる物。12種の紹介が終わると紹介した映像のサイコロが回って赤いサイコロの中に入って歌は終了となる。

紹介される車

からだ元気?

タイトル通り、が元気か確認を楽しく歌って踊る曲で、しょうじけいすけとシャンティ・シャンティが作曲・編曲を手がけ熱唱。木の内もえみ版も存在する。振付は土居甫が担当した。

紹介される部位

収録曲

  1. はたらくくるま(3:02)
  2. からだ元気?(3:13)
    • 作詞:佐藤ありす / 作曲:しょうじけいすけ / 編曲:シャンティ・シャンティ / 振付:土居甫 / 唄:しょうじけいすけ、シャンティ・シャンティ

収録アルバム

カバー

はたらくくるま

バンダイで発売されたVHS「のりもの探検隊 のりもののうた」では、中尾隆聖佐久間レイが歌っている。

収録ゲーム

脚注

注釈

出典

  1. ^ 60万枚の大ヒット。JAH K.S.K_PROFILE Archived 2007年12月15日, at the Wayback Machine.。
  2. ^ コロムビアキッズ おうちでできる 音楽子育て♪ のりものソング 〜はたらくくるま〜/Hoick OnlineShop~保育士・幼稚園教諭のためのオンラインショップ~”. Hoick[ホイック] ~保育士・幼稚園教諭のためのWebサイト~. 2023年4月26日閲覧。
  3. ^ 〜のりもの・じかん・せいかつ〜ボリス はじめての覚えうた/Hoick OnlineShop~保育士・幼稚園教諭のためのオンラインショップ~”. Hoick[ホイック] ~保育士・幼稚園教諭のためのWebサイト~. 2023年4月26日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  はたらくくるま/からだ元気?のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はたらくくるま/からだ元気?」の関連用語

はたらくくるま/からだ元気?のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はたらくくるま/からだ元気?のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのはたらくくるま/からだ元気? (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS