アラッ!でんわ/そらとぶなかまとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アラッ!でんわ/そらとぶなかまの意味・解説 

アラッ!でんわ/そらとぶなかま

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/28 08:44 UTC 版)

アラッ!でんわ」
「そらとぶなかま
ぶんけかな本間勇輔シングル
A面 アラッ!でんわ
B面 そらとぶなかま
リリース
ジャンル 童謡
時間
レーベル ポニーキャニオン
作詞・作曲 伊藤アキラ(作詞)
林哲司(1作曲)
大谷和夫(1編曲)
越部信義(2作曲・編曲)
EANコード
EAN 4-988012-043511
テンプレートを表示

アラッ!でんわ/そらとぶなかま(あらっ!でんわ/そらとぶなかま)は、フジテレビテレビ番組ひらけ!ポンキッキ』の楽曲。1987年12月16日ポニー・キャニオンでリリースされた。規格品番は6G0097。

内容

アラッ!でんわ

家で留守番をしている女の子が鳴った電話に出ようか迷っているというもの。

  • アニメーション:湯川高光

そらとぶなかま

空で働く飛行機を紹介する歌。全部で12種類の飛行機が紹介されている。ガチャピンが1番でヘリコプター、2番で熱気球に乗っている。

紹介飛行機

収録曲

  1. アラッ!でんわ[1](3:45)
  2. そらとぶなかま(3:33)

収録アルバム

カバー

そらとぶなかま

日本コロムビア版では水木一郎[2]日本クラウン版ではたいらいさおと赤い靴ジュニアコーラス赤隊によるカバーも存在する。

バンダイで発売されたVHS「のりもの探検隊 のりもののうた」では、中尾隆聖佐久間レイが歌っている。

脚注

注釈

出典

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アラッ!でんわ/そらとぶなかまのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

アラッ!でんわ/そらとぶなかまのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アラッ!でんわ/そらとぶなかまのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアラッ!でんわ/そらとぶなかま (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS