ぬるぬる競技とは? わかりやすく解説

ぬるぬる競技

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 17:04 UTC 版)

オールスター感謝祭」の記事における「ぬるぬる競技」の解説

ローション使った競技で、2005年秋に「赤坂5丁目人間カーリング」として初登場。この時はカーリング役の出場者を、他の2人出場者が滑らせ半円状ゾーン入れて賞金獲得するというルールであった2006年春にもこの企画行われたが、通常のカーリング競技と同じルール行われた2006年春からは「ぬるぬる大相撲」として登場ローション塗られ土俵の上相撲を行う。行司西川きよし初回トーナメント方式行い元力士HIRO安田大サーカス)を倒した河本準一が「ぬるぬる王子」として以降の回でレギュラー出演する。2008年春からは小川直也率い格闘家VS河本率い芸人軍との対決非力芸人格闘家劇的な勝利を収めるなど、幾多名勝負・珍勝負生み出したまた、大島美幸VS北斗晶試合では北斗大島の水着脱がしテレビで尻を見せようとするためタオル投げ込まれる「お約束」が存在する最後河本音頭で「ひ〜、ふ〜、み〜、ぬるっとぬるっと!」の掛け声締める。なお2006年秋より全取組終了後優勝者目録を渡すがその際きよしの暴走により紳助巻き添えになることが恒例となった。そのため紳助衣装なくなり休憩タイム私服進行していた。番組ラスト行われる場合終了後セットそのまま出場者もセット上に待機しているため総合成績優勝者前に出てくる際もぬるぬる巻き添えにされる。 ミニマラソンと並ぶ名物企画となり、セットチェンジ都合上ミニマラソンの後、休憩前に行われるか、あるいは番組ラストのコーナーとなる。2019年春以降就寝で見ることができない子ども達のために」という理由から19 - 20時台実施されている。 2008年春大会で河本が右肋骨骨折2008年秋のみ「人間ハンマー投げ」に切り替えたまた、2012年秋は新企画の「ぬるぬるビーチフラッグ」が行われ、以降相撲形式行われたのは2013年秋のみ。 2016年秋以降は、「ぬるぬるトレジャーハンター」としてリニューアル男女それぞれの芸人中心としたメンバーによる2レース行われローション塗られ階段昇り頂上にある賞金目録をとった人が優勝となる。中でも女子レースでは芸人以外で唯一出場した鈴木奈々開脚しながら滑り落ちるという荒技見せぬるぬる女王」として君臨した2017年秋から男子レース廃止され女子レースのみとなった。『SASUKE』などでお馴染みそり立つ壁や、ハイパーぬるぬる発射CO2ガス発射などの新しトラップがほぼ毎回追加されている。 2020年秋以降新型コロナウイルス感染対策を行う上で3つの密』を避け必要性があるため、当企画放送見送られている。

※この「ぬるぬる競技」の解説は、「オールスター感謝祭」の解説の一部です。
「ぬるぬる競技」を含む「オールスター感謝祭」の記事については、「オールスター感謝祭」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ぬるぬる競技」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぬるぬる競技」の関連用語

ぬるぬる競技のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぬるぬる競技のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのオールスター感謝祭 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS