いしい‐ひさいちとは? わかりやすく解説

いしいひさいち

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/23 04:54 UTC 版)

いしい ひさいち(本名:石井 壽一(読み同じ)、男性、1951年昭和26年〉9月2日 - )は、日本漫画家である。最長期作品は『ののちゃん』、代表作は『がんばれ!!タブチくん!!』である。編集プロダクション「チャンネルゼロ」監査役。


  1. ^ ののちゃんち
  2. ^ 『朝日新聞』朝刊2017年11月14日に掲載された、三井造船の100周年と持ち株会社移行見開き広告に、「ののちゃん」キャラクターが登場する4コマ漫画を特別寄稿した。三井造船玉野事業所に父、伯父、叔父、従兄弟など親族が勤めていたとの回想を付記している。
  3. ^ 『[総特集]いしいひさいち』p.11、184。いしいによると「絵がうまい」という理由で誘われたとのこと。
  4. ^ 『[総特集]いしいひさいち』p.12、185。いしいによると「まわりにおだてられて」投稿したとのこと。また、当時の担当だった大野豊による選出だったが、やなせたかしに担当が変わってからは選出されなかったという。
  5. ^ 【東淀川】「いしいひさいち」展 9月1日から10月31日まで - 大阪市立図書館(2015年8月31日)
  6. ^ 当時居住したアパートは、『バイトくん』に登場する「仲野荘」のモデルとなり、2012年(平成24年)現在も現存していた(『[総特集]いしいひさいち』p.4)。同書にはその後仕事場として借りていた別のアパートも紹介されている。
  7. ^ のち、1980年(昭和55年)に村上知彦等が参加し、編集プロダクション・株式会社「チャンネルゼロ」となり、いしいの漫画単行本の編集作業を一手に引き受けている。いしい自身はメンバーで監査役となっている。
  8. ^ 『[総特集]いしいひさいち』p.187。同書には「6年かかって」とあるが、1970年(昭和45年)入学であれば6年在籍の場合1976年(昭和51年)となる。ここでは記載された年の方を採用した。また、同ページに引用されている1970年代のインタビュー記事によると、岡山県下の自治体の試験を受ける予定があったが、すでに初任給と変わらない稿料を得ていたため、好きな漫画を描く道を選んだと述べている。
  9. ^ 対談『漫画大快楽小谷哲VS『漫画ピラニア』菅野邦明「スケベはエネルギーの源だ!」青林堂月刊漫画ガロ』1993年9月号「特集/三流エロ雑誌の黄金時代」
  10. ^ 「小説新潮」7月号 発売!”. 『小説新潮』編集部Twitter (2020年6月22日). 2020年10月19日閲覧。
  11. ^ 『[総特集]いしいひさいち』p.197
  12. ^ 『[総特集]いしいひさいち』p.11
  13. ^ 大友克洋「バイトくんは俺たち自身の姿だった。」『[総特集]いしいひさいち』p.149
  14. ^ ののちゃん全集第1巻『阪急電車とわたし』[要ページ番号]
  15. ^ いしいひさいち「でっちあげインタビュー いしいひさいちに聞く」『[総特集]いしいひさいち』p.16、20
  16. ^ いしいひさいち 『ほんの本棚』 創元ライブラリ [L-い-1-7] ISBN 4488070469、172p
  17. ^ 『[総特集]いしいひさいち』p.28
  18. ^ いしいひさいち 『いしいひさいちの経済外論 ハイパー・エディション』 朝日文庫 [い-42-1] ISBN 4022610875、190p。なお同書では自身を「人の悪口を描いてよろこぶやなやつ」と描いている。145p。
  19. ^ いしいひさいち・峯正澄 『大問題 ’05』 創元ライブラリ [L-い-1-38] ISBN 448807054X、112p・118p
  20. ^ いしいひさいち・峯正澄 『大問題2000』 創元ライブラリ [L-い-1-6] ISBN 448807037X、194p
  21. ^ いしいひさいち 『ツーショットワールド 日本顔面崩壊』 講談社漫画文庫 [い-15-1] ISBN 978-4063706468、22p
  22. ^ 『日本顔面崩壊』、60p
  23. ^ 田勢康弘 『総理の座』 文春文庫 [た-46-1] ISBN 4167489023、50p
  24. ^ いしいひさいち・峯正澄 『帰ってきた『大問題』’01~’03』 創元ライブラリ [L-い-1-9] ISBN 4488070493、93p・104p
  25. ^ いしいひさいち 『わたしはネコである』 講談社文庫 [い-60-1] ISBN 4061851438、69 - 71p
  26. ^ 『[総特集]いしいひさいち』p.17
  27. ^ 『[総特集]いしいひさいち』pp.18 - 19。いしいは「4コマのオチは落語のサゲやお話のシメとはちがい4つのコマ全体で腑に落ちればよいわけで4コマ目である必要はありません」とも述べている。
  28. ^ いしいひさいち 『ひさいち文庫 大江戸頓馬無芸帖』 双葉文庫 [い-17-46] ISBN 978-4575713633、32 - 49p・103p
  29. ^ モデルとされた宮部は事務所ホームページ大極宮において「もう嬉しくって嬉しくって! ミステリー作家にはいしいさんのファンが多いですから、自慢しまくっています。仕事場に、いしいさんにいただいた直筆の「ミヤベ君」を飾ってあるんですよ」と記している。
  30. ^ 小学四年生 (小学館): 1994-03|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
  31. ^ 小学四年生 (小学館): 1996-04|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
  32. ^ 単行本『ROCA』販売特設サイト - いしい商店(2022年11月14日閲覧)。『ののちゃん』に登場していたキャラクターのスピンオフ作品である。


「いしいひさいち」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

いしい‐ひさいちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いしい‐ひさいちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのいしいひさいち (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS