大野豊_(漫画家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大野豊_(漫画家)の意味・解説 

大野豊 (漫画家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/21 09:43 UTC 版)

大野 豊(おおの ゆたか、1938年昭和13年) - )は、佐賀県出身の漫画家絵本画家。「大野ゆたか」名義でも執筆。

略歴

学生時代に松本零士高井研一郎井上智らと同人グループ「九州漫画研究会」を結成し、同人誌「九州漫画展」を作成。 手塚治虫に師事し、虫プロダクションに入社。虫プロ商事刊行の雑誌『COM』の投稿コーナー「ぐら・こん」の審査員を務めたことがあり、その時代に投稿したいしいひさいち(当時高校生)は「基礎コース」で2度入選となったと後に記している[1]

その後、独立。

作品リスト

漫画

  • 秘密警察27[2][3]
  • 黒と赤(1958年ごろ)[4]
  • かいき怪談(1960年ごろ)[5]
  • わんぱく探偵団(1968年)[6]
  • 空中都市008(1969年ごろ)[7]

絵本

  • 世界名作ファンタジー(ポプラ社)
    • ももたろう
    • ピーターパン
    • はだかの王さま
    • わらしべちょうじゃ
    • つるのおんがえし
    • ヘレン・ケラー
  • 世界の名作童話 動く絵本(ポプラ社)
    • 西遊記
    • ももたろう
    • 三びきのこぶた
    • ピーターパン
    • はくちょうの王子
    • おやゆびひめ

脚注

  1. ^ 『文藝別冊[総特集]いしいひさいち』河出書房新社、2012年、p.12、185。
  2. ^ 東京都古書籍商業協同組合『秘密警察№27 指令第1号(大野ゆたか) / 長島書店 / 古本、中古本、古書籍の通販は「日本の古本屋」https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=791512 
  3. ^ 大野ゆたか 秘密警察No.27指令第1号 東邦図書出...”. Yahoo!オークション. 2024年9月21日閲覧。
  4. ^ 国立国会図書館デジタルコレクション”. dl.ndl.go.jp. 2024年9月21日閲覧。
  5. ^ 国立国会図書館デジタルコレクション”. dl.ndl.go.jp. 2024年9月21日閲覧。
  6. ^ 東京都古書籍商業協同組合『【新品】わんぱく探偵団(2)完結(大野ゆたか 原作:江戸川乱歩) / 古本、中古本、古書籍の通販は「日本の古本屋」https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=446374213 
  7. ^ 空中都市008ブック (ぼくら付録 ; 15巻8号) | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年9月21日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大野豊_(漫画家)」の関連用語

大野豊_(漫画家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大野豊_(漫画家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大野豊 (漫画家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS