トキワ荘版とは? わかりやすく解説

トキワ荘版

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/20 10:31 UTC 版)

ぼくのそんごくう」の記事における「トキワ荘版」の解説

当時の手塚は各社連載抱えて多忙極めていたが、1957年2月に他の出版社手塚連れしてしまい行方不明になってしまったことがあった。本作同年4月掲載分の締め切り間際になって手塚居所がつかめなかったため、担当編集者壁村耐三当時トキワ荘在住していた若手漫画家である赤塚不二夫石ノ森章太郎藤子・F・不二雄藤子不二雄Ⓐの4人に代筆依頼し代原稿が一晩完成した。 しかし締め切り当日になって手塚描いた原稿編集部届いたためこの代原稿は没となり、幻の作品となってしまった(原稿料支払われたという)。その後この原稿1992年発売の「別冊COMIC BOXvol.4 ある日の手塚治」に『トキワ荘版 ぼくのそんごくう』として特別掲載された。 なお、この時のエピソード代原描いた藤子不二雄Ⓐ視点からは『愛…しりそめし頃に…』の1巻に、逃亡中の九州松本零士井上智大野豊高井研一郎といった「九州漫画研究会」のメンバー現地アシスタントとして原稿書いた手塚側の視点からは『ブラック・ジャック創作秘話〜手塚治虫の仕事場から〜』の2巻で、それぞれ漫画化されている。また、石ノ森章太郎視点からのテレビドラマが、「24時間テレビ41愛は地球を救う」」内で放送され単発ドラマ『ヒーローを作った男 石ノ森章太郎物語』でのエピソード1つとして放送された。

※この「トキワ荘版」の解説は、「ぼくのそんごくう」の解説の一部です。
「トキワ荘版」を含む「ぼくのそんごくう」の記事については、「ぼくのそんごくう」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「トキワ荘版」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トキワ荘版」の関連用語

トキワ荘版のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トキワ荘版のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのぼくのそんごくう (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS