『アリシゼーション リコリス』の登場人物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 04:07 UTC 版)
「ソードアート・オンラインのコンピュータゲーム作品」の記事における「『アリシゼーション リコリス』の登場人物」の解説
下記の他にボスをはじめ様々なキャラクターが登場しているが、その殆どがキャスト表記のなされないサブキャラクターとしての扱いとなっている。劇場版「星なき夜のアリア」で初登場したミトがアバターパーツのみの形で登場している。 メディナ・オルティナノス 声 - 岡咲美保 二等爵家《オルティナノス家》九代目当主の少女。基本的に穏やかな性格だが、戦闘になると人が変わり、好戦的になる。《オルティナノス家》の汚名を雪ぐため、強くなって武功を立てるという使命を持っている。 カセドラル100階での死闘の後、魔獣対策本部に志願する形でキリトたちと再会する。 カーディナル 声 - 丹下桜 かつてアドミニストレータが新たな肉体にしようとした人物。キリト・アリス・ユージオが最高司祭殺しの業を背負う決断を下した結果、死闘より生還。 以降は魔獣対策本部及びアドミニストレータ不在の公理協会を取りしきると共に、リアルワールド関係の事柄でキリト達をサポートする。 ロニエ・アラベル 声 - 近藤玲奈 カセドラル100階での死闘の後、魔獣対策本部に志願する形でキリトたちと再会する。「FB」ではアバターパーツのみが配信された。 ティーゼ・シュトリーネン 声 - 石原夏織 カセドラル100階での死闘の後、魔獣対策本部に志願する形で原作では叶わなかったユージオとの再会を果たす。 古の使徒編では「禁忌の騎士」の章にてメインキャラクターを務める。「FB」ではアバターパーツのみが配信された。 ソルティリーナ・セルルト 声 - 潘めぐみ カセドラル100階での死闘の後、魔獣対策本部に志願する形でキリトたちと再会する。 ベルクーリ・シンセシス・ワン / ベルクーリ・ハーレンツ 声 - 諏訪部順一 カセドラル100階での死闘の後は魔獣対策本部の本部長として実働部隊の指揮を執る。 原作では皆無に等しかったキリトとの交流では彼に畏敬の念を抱かれるとともに、ベルクーリ自身もキリトの太刀筋を「進化し続ける剣」として好ましく評価する。 時穿剣の原作小説版デザインが「遠い未来から現れた」と言う設定で課金スキンとして実装されている。 ファナティオ・シンセシス・ツー 声 - 生天目仁美 整合騎士序列第二位。彼女の言葉から配下の四旋剣もゲーム上区別されていないのみで設定上は存在していることが確認できる。 デュソルバート・シンセシス・セブン 声 - 花田光 整合騎士序列第七位。原作ではMC編でキリトの奔放ぶりに手を焼かされたが、本作では彼の代わりに弟子となったリゼルとリネルに手を焼かされる苦労人。 イーディス・シンセシス・テン 声 - 花澤香菜 「アリブレ」から出演。アバターパーツが配信されるが、キャラクターとしての実装は不明。 シェータ・シンセシス・トゥエルブ 声 - Lynn レンリ・シンセシス・トゥエニセブン 声 - 田村睦心 リネル・シンセシス・トゥエニエイト、フィゼル・シンセシス・トゥエニナイン 声 - 木野日菜(リネル)、小原好美(フィゼル) 整合騎士序列第28位&29位。本作では、鹿野地たちに殺害された先代としてカルド(28位)とジャレド(29位)というコンビが登場する。 この他、殺人技術への自負や、逆に血塗られた育ちへの負い目など彼女たちの内面も描かれる。 エルドリエ・シンセシス・サーティワン / エルドリエ・ウールスブルーグ 声 - 益山武明 整合騎士序列第31位。原作では和解の機会がなかったキリトを決闘を経て認めることになるが、プライドの高さからあたりの強さは変わらず。 実力は確かであるものの、そのナルシストぶりは辟易したシノンが共同任務を投げ出してしまうほど。 アドミニストレータ 声 - 坂本真綾 公理教会の頂点であり管理者である最高司祭。人界に君臨する絶対的な存在として人々を支配している。原作及びアニメでは延命等の理由で睡眠時以外全裸であったが、本作では家庭用ゲームのレギュレーションの問題により着衣で活動する。 ハァシリアン 声 -福山潤 ゲームオリジナルキャラクター。公理教会と深いかかわりを持ち、アドミニストレータ復活のため、メディナを“救世主”と呼び利用する。 捨て子の野生児として育ったことで禁忌目録を認識せず、教養を身につけた後もアドミニストレータによって超法規的な立場に置かれているため、人界人でありながら殺人や性的暴行といった凶悪犯罪を可能とする例外的な存在。
※この「『アリシゼーション リコリス』の登場人物」の解説は、「ソードアート・オンラインのコンピュータゲーム作品」の解説の一部です。
「『アリシゼーション リコリス』の登場人物」を含む「ソードアート・オンラインのコンピュータゲーム作品」の記事については、「ソードアート・オンラインのコンピュータゲーム作品」の概要を参照ください。
- 『アリシゼーション リコリス』の登場人物のページへのリンク