メディナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > メディナの意味・解説 

メディナ【Medina】

読み方:めでぃな

メジナ


メディナ

名前 Medina

マディーナ

(メディナ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/20 13:58 UTC 版)

アル=マディーナ・アル=ムナウワラ
المدينة المنورة
愛称 : マディーナ、メディナ
位置
位置
マディーナ
マディーナ (サウジアラビア)
マディーナ
マディーナ (中東)
座標 : 北緯24度28分 東経39度36分 / 北緯24.467度 東経39.600度 / 24.467; 39.600
行政
サウジアラビア
  マディーナ州
 市 アル=マディーナ・アル=ムナウワラ
市長 Abdulaziz Bin Majid (عبدالعزيز بن ماجد)
地理
面積  
  市域 589 km2
  市街地 293 km2
  都市圏 296 km2
標高 608 m
人口
人口 (2022年現在)
  市域 1,411,599人
その他
等時帯 AST (UTC+3)
夏時間 なし
地図

アル=マディーナ・アル=ムナウワラ(المدينة المنوّرة)または単にマディーナ(المدينة)は、アラビア半島の都市で、マッカ(メッカ)に次ぐイスラームの第2の聖地である。メディナともいう[1]

名称

なお、マディーナ(メディナ)は本来アラビア語で「」を意味する普通名詞であり、北アフリカマグリブ)などでは「旧市街」の意味で用いられる。世界遺産フェズのメディナ、同じく世界遺産のスースのメディナ、マラケシュのメディナなどが有名である。

マディーナ

概要

半島紅海側のヒジャーズ地方に位置する。現在はサウジアラビアのマディーナ州の州都で、人口は2022年時点で140万人ほどである。[2]

アラビア語で「預言者の町」を意味するマディーナ・アン=ナビー(madīnat an-nabī)の略。預言者ムハンマドの墓を有する預言者のモスクが町の中心にあり、マッカとあわせて「二聖都(アル・ハラマイン)」と称される。

歴史

マッカの北約500kmの地にあって、ムハンマドの時代以前は名前をヤスリブと言い、アラブ人の二部族とユダヤ教徒の数部族が住む町であった。622年、マッカで迫害を受けていたムハンマドは、ヤスリブの部族間の調停を依頼されたのを機にマッカを脱出し、ヤスリブに移住した(ヒジュラ)。ムハンマドは現在の預言者のモスクの場所に住居を置き、イスラム共同体ウンマ)の建設とマッカとの戦いを指揮し、ここで亡くなった。こうしてイスラム教の聖地となったメディナは、第四代カリフアリーイラククーファに移るまで、初期のイスラム共同体の首都として機能した。また、この地にはイスラム教史上初のクバー・モスクもある。

かつて、イスラム教徒以外は市内への立ち入りが厳しく制限されていたが、2019年以降は異教徒でも入れるようになった。預言者のモスクやクバー・モスクなどの内部へは依然として入れないものの、建物のすぐ近くから見られるようになった。

特色

2006年6月、アブドラ国王主導でMedina Knowledge Economic Cityプロジェクトが立ち上げられた。

地理

マディーナ周辺の土壌は主に玄武岩でできている。

紅海から内陸150kmに位置し、海抜は620mである。

気候

典型的な砂漠気候であり、非常に降水量が少なく乾燥する。夏は非常に高温であり、最高気温は45℃、最低気温でも30℃以上になる日も多い。雨は秋から春を中心に降り、夏はほとんど見られない。

マディーナ (1985–2010)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 33.2
(91.8)
36.6
(97.9)
40.0
(104)
43.0
(109.4)
46.0
(114.8)
47.0
(116.6)
49.0
(120.2)
48.4
(119.1)
46.4
(115.5)
42.8
(109)
36.8
(98.2)
32.2
(90)
49.0
(120.2)
平均最高気温 °C°F 24.2
(75.6)
26.6
(79.9)
30.6
(87.1)
35.3
(95.5)
39.6
(103.3)
42.9
(109.2)
42.9
(109.2)
43.7
(110.7)
42.3
(108.1)
37.3
(99.1)
30.6
(87.1)
26.0
(78.8)
35.2
(95.4)
日平均気温 °C°F 17.9
(64.2)
20.2
(68.4)
23.9
(75)
28.5
(83.3)
33.0
(91.4)
36.3
(97.3)
36.5
(97.7)
37.1
(98.8)
35.6
(96.1)
30.4
(86.7)
24.2
(75.6)
19.8
(67.6)
28.6
(83.5)
平均最低気温 °C°F 11.6
(52.9)
13.4
(56.1)
16.8
(62.2)
21.2
(70.2)
25.5
(77.9)
28.4
(83.1)
29.1
(84.4)
29.9
(85.8)
27.9
(82.2)
22.9
(73.2)
17.7
(63.9)
13.6
(56.5)
21.5
(70.7)
最低気温記録 °C°F 1.0
(33.8)
3.0
(37.4)
7.0
(44.6)
11.5
(52.7)
14.0
(57.2)
21.7
(71.1)
22.0
(71.6)
23.0
(73.4)
18.2
(64.8)
11.6
(52.9)
9.0
(48.2)
3.0
(37.4)
1.0
(33.8)
降水量 mm (inch) 6.3
(0.248)
3.1
(0.122)
9.8
(0.386)
9.6
(0.378)
5.1
(0.201)
0.1
(0.004)
1.1
(0.043)
4.0
(0.157)
0.4
(0.016)
2.5
(0.098)
10.4
(0.409)
7.8
(0.307)
60.2
(2.37)
平均降雨日数 2.6 1.4 3.2 4.1 2.9 0.1 0.4 1.5 0.6 2.0 3.3 2.5 24.6
湿度 38 31 25 22 17 12 14 16 14 19 32 38 23
出典:Jeddah Regional Climate Center[3]

経済

マディーナは周辺でナツメヤシが栽培されており、有名である。

交通

空港

鉄道

教育

スポーツ

関連項目

マディーナで起きた代表的な戦い

脚注

  1. ^ アンソニー・テイラー『世界の聖地バイブル : パワースポット&スピリチュアルスポットのガイド決定版』ガイアブックス、産調出版、236ページ、2011年、ISBN 978-4-88282-780-1
  2. ^ マディーナ - Data Commons”. datacommons.org. 2025年5月20日閲覧。
  3. ^ Climate Data for Saudi Arabia”. Jeddah Regional Climate Center. 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年12月7日閲覧。

外部リンク

座標: 北緯24度28分00秒 東経39度36分00秒 / 北緯24.46667度 東経39.60000度 / 24.46667; 39.60000 (マディーナ)


メディナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/25 06:38 UTC 版)

ドゥロス・フォス」の記事における「メディナ」の解説

1913年8月28日、マロリー・スチームシップの貨物船としてニューポート・ニューズ造船所乾ドック会社鋼鉄貨物船として発注された。1914年1月21日起工1914年8月22日テキサス州のメディナ川(英語版)からメディナと命名され進水9月29日就航した1916年にはマツォニア・スチーム・ナビゲーション(Matsonia Steam Navigation)に移籍第一次世界大戦の勃発後は陸軍補給を担う輸送船としてアメリカ合衆国海軍により運用された。戦後1922年には、重油燃料とするように改装された。マロリー・スチームシップの1932年のクライド・スチームシップ(Clyde Steamship)との合併、さらに1934年のニューヨーク・アンド・ポルトリコ・スチームシップ(New York and Porto Rico Steamship)との合併によって、その船団一隻となった第二次世界大戦では、アメリカ合衆国沿岸警備隊属して海軍輸送船として運用された。前方に3インチ砲、後方Mk 12 5インチ砲甲板上に搭載し20mm機関砲船橋両舷に備えた1943年7月21日カナダ海軍のコルベットザ・パス(英語版)と衝突。ザ・パスは大破し10月まで修理費やすことになった

※この「メディナ」の解説は、「ドゥロス・フォス」の解説の一部です。
「メディナ」を含む「ドゥロス・フォス」の記事については、「ドゥロス・フォス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「メディナ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「メディナ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メディナ」の関連用語

メディナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メディナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマディーナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのドゥロス・フォス (改訂履歴)、虚ろいの都 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS