玄米とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 食物 > 食品 > >  玄米の意味・解説 

げん‐まい【玄米】

読み方:げんまい

もみ殻取り除いただけの、精白していない米。貯蔵性がよく、ビタミンB1に富む。くろごめ

玄米の画像

玄米(ゲンマイ)

玄米とは稲の一番外側の米の籾殻もみがら)だけを除去したものです。玄米は特にビタミンB1精白米の4倍以上もあります食物繊維は5倍、カルシウム2.5倍、ビタミンB2は2倍と言われています。

玄米(げんまい)

稲の籾を脱穀し、さらに籾殻除いたものを玄米という。

玄米

読み方
玄米げんまい

玄米

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/08 23:49 UTC 版)

玄米(げんまい)とは、果実である(もみ)[注釈 1]から籾殻(もみがら)を除去しただけで、精白されていない状態のである[注釈 2][注釈 3]




「玄米」の続きの解説一覧

玄米(げんまい)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/02/25 23:47 UTC 版)

ピンクなきみにブルーなぼく」の記事における「玄米(げんまい)」の解説

サングラスをかけた生徒愛車耕運機。一伍をライバル視する。

※この「玄米(げんまい)」の解説は、「ピンクなきみにブルーなぼく」の解説の一部です。
「玄米(げんまい)」を含む「ピンクなきみにブルーなぼく」の記事については、「ピンクなきみにブルーなぼく」の概要を参照ください。


玄米

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/09 02:37 UTC 版)

紅忍 血河の舞」の記事における「玄米」の解説

体力ゲージ最大値上がる

※この「玄米」の解説は、「紅忍 血河の舞」の解説の一部です。
「玄米」を含む「紅忍 血河の舞」の記事については、「紅忍 血河の舞」の概要を参照ください。


玄米

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 02:45 UTC 版)

「米」の記事における「玄米」の解説

籾を籾摺りして籾殻取り除いた米で全粒穀物下記の他の米の原料。糠層には発芽必要なビタミン類脂肪分などを含んでおり栄養価が高い。糠層は胚乳部に比べ硬く、また脂肪分の影響疎水性もあるため、白米炊飯器炊くアルファ化が不完全となり消化悪く食感悪くぼそぼそになる。圧力釜や玄米対応の炊飯器炊くことで、消化良く味わい豊かになる。糠と胚芽には脂肪分が含まれるため、常温保存では精白米比べ劣化しやすい。

※この「玄米」の解説は、「米」の解説の一部です。
「玄米」を含む「米」の記事については、「米」の概要を参照ください。


玄米

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/21 06:03 UTC 版)

ジャスミン米」の記事における「玄米」の解説

ジャスミン米の玄米は糠の層を保持している。糠があるため、白米よりも健康効果大きい。ジャスミン玄米はエンバクのような香り持ち血管内のコレステロール減少させうるγ-オリザノール類を含有するジャスミン玄米はビタミンAビタミンB、β-カロテンといったビタミン類含み、また抗酸化物質を含む。

※この「玄米」の解説は、「ジャスミン米」の解説の一部です。
「玄米」を含む「ジャスミン米」の記事については、「ジャスミン米」の概要を参照ください。


玄米

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 16:16 UTC 版)

完全食」の記事における「玄米」の解説

カロリーは350kcalで白米とほぼ変わらず糖質同じくらいある。白米比較してカリウムが2.6倍、ビタミンB1が5倍、マグネシウムも豊富。その他の栄養素軒並み白米よりも多く含まれているが、ごくわずかな差であり、他の副菜補ったほうが効率良いレベルである。

※この「玄米」の解説は、「完全食」の解説の一部です。
「玄米」を含む「完全食」の記事については、「完全食」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「 玄米」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「 玄米」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



 玄米と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「 玄米」の関連用語

 玄米のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



 玄米のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Supplement Kuchikomi RankingSupplement Kuchikomi Ranking
(C)2024 All Rights Reserved. 健康食品のあり方を考える日本サプリメント評議会の運営です。
日本酒日本酒
(c)Copyright 1999-2024 Japan Sake Brewers Association
文部科学省文部科学省
食品成分値は文部科学省科学技術・学術審議会資源調査分科会報告「五訂増補 日本食品標準成分表」、 科学技術庁資源調査会編「改訂日本食品アミノ酸組成表」によります。 食品成分値を複製又は転載する場合は事前に文部科学省への許可申請もしくは届け出が必要となる場合があります。 連絡先:文部科学省科学技術・学術政策局政策課資源室 電話(03)5253-4111(代)
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの玄米 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのピンクなきみにブルーなぼく (改訂履歴)、紅忍 血河の舞 (改訂履歴)、米 (改訂履歴)、ジャスミン米 (改訂履歴)、完全食 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS