JCBAインターネットサイマルラジオ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/06 02:51 UTC 版)
JCBAインターネットサイマルラジオは、日本コミュニティ放送協会(JCBA)が運営する、コミュニティFMのインターネットサイマル配信をウェブサイト上などで提供するプラットフォーム。
沿革
地域に密着した情報を放送することを使命とするコミュニティFMは送信出力が一般の放送局よりも弱く定められている(原則、最大20W)為、放送局のある自治体においても、場所によっては住居の高層化や市町村合併による放送区域の広域化等の理由でラジオ受信機で聴取出来ず、災害時の情報格差が危惧された。その解消を目的に2012年4月25日に正式運用を開始した[1]。
年表
聴取方法
当初は聴取エリアの制限は無く、日本全国および海外からも利用できたが、2022年6月29日から海外からの利用はできなくなった。
- 一般的なインターネット
- パソコン、スマホ、タブレット等のブラウザで「JCBAインターネットサイマルラジオ」専用サイト(外部リンク参照)を開き、聴取したい局を選択する(IPアドレスや位置情報から、現在いる都道府県の放送局一覧が初期表示される)。
- パソコン、スマホ、タブレットのブラウザで無料のインターネットラジオ聴取サイト「TuneIn Radio」を開き、聴取したい局を検索・選択する(TuneIn未対応の放送局あり)。
- 互換アプリのらじれこ(PC)・らくらじ(スマホ)、および録音ラジオサーバーにおいても提供している局がある(ただし一部のアプリ等では提供していない局もある)。
- スマートスピーカー(Amazon Alexa、Google アシスタントなど)[2]
- 本体に「JCBAにつないで」などと話しかけてスキルを起動させ、指定のラジオ局の名称を話しかける。
- スマートスピーカー設定アプリを開き、ラジオ局を指定する。
サービス状況
JCBA運営のサービスである為、JCBA未加盟の放送局は参加していない。JCBAに加盟し、かつ他のサービスに参加している放送局は本サービスサイト内の「他サイトでインターネットサイマル放送を行っているJCBA加盟局一覧[1]」にリストが掲載されている。
一部の放送局では、プレーヤー画面に放送中の番組名が表示される(TuneIn Radioでは未対応の放送局がある)。
放送される内容
サービス開始当初、サイマル配信されるのは、各局が独自または共同で制作し著作権を保有している番組に限定されていた。後に協賛企業であるミュージックバード制作によるネットワーク番組(MUSIC BIRD for COMMUNITY)の同時配信が行われるようになり、ほとんどの局が24時間配信を実施するようになった。
2020年5月以降はJ-WAVE制作の番組も配信可能となった[3]が、局によってMUSIC BIRD for COMMUNITYの番組に差し替える対応を取っている。
自社制作・全国ネット何れでも無い番組(番組制作会社による販売番組など)を放送している時間帯は休止する局もある。またJリーグなどのスポーツ中継において、放送権の都合で放送を中止する局もある。
配信中の放送局
放送局名は「JCBAインターネットサイマルラジオ」公式ページに準ずる。
現在
| 地区 | 配信局名 | 所在地 | 配信開始日 |
|---|---|---|---|
| 北海道 | FMいるか | 北海道函館市 | 2020年(令和2年)12月1日[注 1] |
| エフエムもえる | 北海道留萌市 | 2016年(平成28年)1月25日 | |
| Airてっし | 北海道名寄市 | 2017年(平成29年)5月1日 | |
| ラジオニセコ | 北海道虻田郡ニセコ町 | 2021年(令和3年)3月22日 | |
| FMはな | 北海道標津郡中標津町 | 2014年(平成26年)6月2日 | |
| FMびゅー | 北海道室蘭市 | 2023年(令和5年)8月10日 | |
| FMとまこまい | 北海道苫小牧市 | 2023年(令和5年)9月1日 | |
| エフエムくりやま | 北海道夕張郡栗山町 | 2024年(令和6年)7月8日 | |
| 東北 | エフエムアップルウェーブ | 青森県弘前市 | 2014年(平成26年)11月1日 |
| FMごしょがわら | 青森県五所川原市 | 2021年(令和3年)3月22日 | |
| FM AZUR | 青森県むつ市 | 2018年(平成30年)6月1日 | |
| FM One | 岩手県花巻市 | 2014年(平成27年)12月9日[4] | |
| エフエムいわぬま | 宮城県岩沼市 | 2012年(平成24年)7月1日 | |
| H@!FM(はっとエフエム) | 宮城県登米市 | 2013年(平成25年)4月1日 | |
| ラジオモンスター | 山形県山形市 | 2012年(平成24年)6月1日 | |
| エフエムNCV おきたまGO! | 山形県米沢市 | 2013年(平成25年)4月1日 | |
| ハーバーRADIO | 山形県酒田市 | 2015年(平成27年)7月1日 | |
| エフエムい〜じゃん おらんだラジオ | 山形県長井市 | 2015年(平成27年)1月 | |
| FMポコ | 福島県福島市 | 2012年(平成24年)5月1日 | |
| FM愛'S | 福島県会津若松市 | 2023年(令和5年)4月1日 | |
| ウルトラFM | 福島県須賀川市 | 2019年(平成31年)1月11日 | |
| エフエムきたかた | 福島県喜多方市 | 2012年(平成24年)5月1日 | |
| 関東 | FMかしま | 茨城県鹿嶋市 | |
| FMだいご | 茨城県久慈郡大子町 | 2014年(平成26年)2月1日 | |
| ラジオ高崎 | 群馬県高崎市 | 2012年(平成24年)5月1日 | |
| FM TARO | 群馬県太田市 | 2012年(平成24年)5月18日 | |
| FM OZE | 群馬県沼田市 | 2016年(平成28年)2月1日 | |
| ラヂオななみ | 群馬県佐波郡玉村町 | ||
| ラジオ川越 | 埼玉県川越市 | 2021年(令和3年)2月28日 | |
| FMチャッピー | 埼玉県入間市 | 2012年(平成24年)5月1日 | |
| 発するFM | 埼玉県入間郡三芳町 | 2017年(平成29年)7月28日 | |
| SKYWAVE FM | 千葉県千葉市中央区 | 2021年(令和3年)1月25日 | |
| 市川うららFM | 千葉県市川市 | 2013年(平成25年)4月1日 | |
| かずさエフエム | 千葉県木更津市 | 2014年(平成26年)4月1日 | |
| RadioNARITA | 千葉県成田市 | 2014年(平成26年)12月27日 | |
| ふくろうエフエム | 千葉県八千代市 | 2017年(平成29年)11月1日 | |
| エフエムしながわ | 東京都品川区 | 2019年(令和元年)6月1日 | |
| かつしかFM | 東京都葛飾区 | 2021年(令和3年)4月26日 | |
| 渋谷のラジオ | 東京都渋谷区 | 2021年(令和3年)8月17日 | |
| FMえどがわ | 東京都江戸川区 | 2012年(平成24年)5月1日 | |
| むさしのFM | 東京都武蔵野市 | 2013年(平成25年)10月1日 | |
| 狛江ラジオ放送 | 東京都狛江市 | 2023年(令和5年)10月1日 | |
| マリンFM | 神奈川県横浜市中区 | 2024年(令和6年)7月1日 | |
| FMサルース | 神奈川県横浜市青葉区 | 2019年(令和元年)10月1日 | |
| FMブルー湘南 | 神奈川県横須賀市 | 2012年(平成24年)5月1日 | |
| FM湘南ナパサ | 神奈川県平塚市 | 2013年(平成25年)9月28日 | |
| 鎌倉FM | 神奈川県鎌倉市 | 2012年(平成24年)8月1日 | |
| レディオ湘南 | 神奈川県藤沢市 | 2018年(平成30年)3月1日 | |
| FMおだわら | 神奈川県小田原市 | 2017年(平成29年)3月1日 | |
| FMやまと | 神奈川県大和市 | 2017年(平成29年)7月1日 | |
| 湘南マジックウェイブ | 神奈川県中郡大磯町 | 2017年(平成29年)4月23日 | |
| エフエム戸塚 | 神奈川県横浜市戸塚区 | 2023年(令和5年)10月1日 | |
| 茅ヶ崎エフエム | 神奈川県茅ヶ崎市 | 2023年(令和5年)10月1日 | |
| エフエム甲府 | 山梨県甲府市 | 2012年(平成24年)7月1日 | |
| エフエムふじごこ | 山梨県富士吉田市 | 2016年(平成28年)2月2日 | |
| FM八ヶ岳 | 山梨県北杜市 | 2018年(平成30年)8月1日 | |
| FMふじやま | 山梨県南都留郡富士河口湖町 | 2015年(平成27年)4月1日 | |
| 信越 | FM KENTO | 新潟県新潟市中央区 | 2017年(平成29年)7月1日 |
| ラジオチャット・FMにいつ | 新潟県新潟市秋葉区 | 2018年(平成30年)6月29日[5] | |
| FMながおか | 新潟県長岡市 | 2013年(平成25年)5月1日 | |
| FMピッカラ | 新潟県柏崎市 | 2021年(令和3年)1月2日 | |
| RADIO AGATT | 新潟県新発田市 | 2013年(平成25年)6月1日 | |
| FM-J エフエム上越 | 新潟県上越市 | 2017年(平成29年)7月1日 | |
| FMうおぬま | 新潟県魚沼市 | ||
| FMゆきぐに | 新潟県南魚沼市 | 2016年(平成28年)6月28日 | |
| エルシーブイFM769 | 長野県諏訪市 | 2014年(平成26年)7月1日 | |
| あづみ野エフエム | 長野県安曇野市 | 2021年(令和3年)2月25日[6] | |
| FM軽井沢 | 長野県北佐久郡軽井沢町 | 2018年(平成30年)8月1日 | |
| 高ボッチ高原FM | 長野県塩尻市 | 2021年(令和3年)12月1日 | |
| 伊那谷FM86.7 | 長野県伊那市 | 2024年(令和6年)8月1日 | |
| 北陸 | 富山シティエフエム | 富山県富山市 | 2014年(平成26年)2月17日 |
| ラジオたかおか | 富山県高岡市 | 2016年(平成28年)4月1日 | |
| エフエムとなみ | 富山県砺波市 | 2014年(平成26年)11月1日 | |
| ラジオかなざわ | 石川県金沢市 | 2016年(平成28年)4月1日 | |
| ラジオななお | 石川県七尾市 | 2016年(平成28年)4月1日 | |
| ラジオこまつ | 石川県小松市 | 2016年(平成28年)4月1日 | |
| 東海 | FM WATCH | 岐阜県岐阜市 | 2013年(平成25年)11月1日 |
| Hits FM | 岐阜県高山市 | 2016年(平成28年)7月25日 | |
| FM PiPi | 岐阜県多治見市 | 2012年(平成24年)5月1日 | |
| S-Wave | 静岡県静岡市 | 2015年(平成27年)7月1日[7] | |
| FM Haro! | 静岡県浜松市 | 2012年(平成24年)8月1日 | |
| COAST-FM | 静岡県沼津市 | 2017年(平成29年)4月1日 | |
| Ciao! | 静岡県熱海市 | 2021年(令和3年)6月1日[8] | |
| ボイス・キュー | 静岡県三島市 | 2015年(平成27年)4月1日[9] | |
| エフエムなぎさステーション | 静岡県伊東市 | 2019年(令和元年)7月1日 | |
| g-sky76.5 | 静岡県島田市 | 2014年(平成26年)2月1日 | |
| Radio-f | 静岡県富士市 | 2016年(平成28年)11月3日 | |
| 富士山GOGOエフエム | 静岡県御殿場市 | 2014年(平成26年)7月1日 | |
| FM IS みらいずステーション | 静岡県伊豆市 | 2013年(平成25年)6月28日 | |
| FMいずのくに | 静岡県伊豆の国市 | 2021年(令和3年)11月1日[10] | |
| i-wave | 愛知県一宮市 | 2015年(平成27年)5月1日[11] | |
| Radio SANQ | 愛知県瀬戸市 | 2012年(平成24年)4月2日 | |
| エフエムななみ | 愛知県津島市 | 2013年(平成25年)8月31日 | |
| United North | 愛知県犬山市 | 2014年(平成26年)2月1日[注 2] | |
| いなBee | 三重県いなべ市 | 2014年(平成26年)7月20日 | |
| Suzuka Voice FM 78.3MHz | 三重県鈴鹿市 | 2020年(令和2年)12月1日[12] | |
| Heart FM | 愛知県名古屋市中区 | 2024年(令和6年)8月10日 | |
| 近畿 | えふえむ草津 | 滋賀県草津市 | 2016年(平成28年)4月1日 |
| FM845 | 京都府京都市伏見区 | 2018年(平成30年)5月1日 | |
| FMまいづる | 京都府舞鶴市 | 2016年(平成28年)4月18日 | |
| FMいかる | 京都府綾部市 | 2012年(平成24年)5月1日 | |
| FMうじ | 京都府宇治市 | 2016年(平成28年)4月1日 | |
| ウメダFM Be Happy!789 | 大阪府大阪市北区 | 2014年(平成26年)5月1日 | |
| FM千里 | 大阪府豊中市 | 2019年(平成31年)4月1日 | |
| FM-HANAKO 82.4MHz | 大阪府守口市 | 2017年(平成29年)5月1日 | |
| FMちゃお | 大阪府八尾市 | 2012年(平成24年)5月1日 | |
| タッキー816みのおエフエム | 大阪府箕面市 | 2018年(平成30年)4月1日 | |
| FM GENKI | 兵庫県姫路市 | 2022年(平成27年)4月1日[13] | |
| さくらFM | 兵庫県西宮市 | 2015年(平成27年)12月1日 | |
| ハッピーエフエムいたみ | 兵庫県伊丹市 | 2015年(平成27年)4月1日[14] | |
| ハミングFM宝塚 | 兵庫県宝塚市 | 2015年(平成27年)10月1日 | |
| エフエムみっきぃ | 兵庫県三木市 | 2019年(平成31年)1月1日 | |
| 805たんば | 兵庫県丹波市 | 2019年(令和元年)10月1日 | |
| なら どっとFM | 奈良県奈良市 | 2012年(平成24年)5月1日 | |
| FM五條 | 奈良県五條市 | 2017年(平成29年)7月8日[注 3] | |
| FMハイホー | 奈良県北葛城郡王寺町 | 2016年(平成28年)1月1日 | |
| Banana FM | 和歌山県和歌山市 | 2014年(平成26年)4月1日 | |
| FMはしもと | 和歌山県橋本市 | 2020年(令和2年)4月2日 | |
| FM TANABE | 和歌山県田辺市 | 2019年(令和元年)6月1日[15] | |
| FMビーチステーション | 和歌山県西牟婁郡白浜町 | 2020年(令和2年)10月1日 | |
| 中国 | RADIO BIRD | 鳥取県鳥取市 | 2020年(令和2年)7月1日[16] |
| レディオ モモ | 岡山県岡山市 | 2012年(平成24年)5月1日 | |
| エフエムくらしき | 岡山県倉敷市 | 2014年(平成26年)8月28日 | |
| FMちゅーピー | 広島県広島市中区 | 2016年(平成28年)4月1日 | |
| FOR LIFE RADIO | 広島県三原市 | 2019年(令和元年)5月1日[17] | |
| エフエムおのみち | 広島県尾道市 | 2012年(平成24年)5月1日 | |
| レディオBINGO | 広島県福山市 | 2012年(平成24年)5月1日 | |
| FM東広島 | 広島県東広島市 | ||
| FMはつかいち | 広島県廿日市市 | ||
| COME ON! FM | 山口県下関市 | 2012年(平成24年)5月1日 | |
| しゅうなんFM | 山口県周南市 | 2012年(平成24年)10月1日 | |
| 四国 | エフエム・サン | 香川県坂出市 | 2024年(令和6年)4月1日 |
| エフエムラヂオバリバリ | 愛媛県今治市 | 2014年(平成26年)2月17日 | |
| FMがいや | 愛媛県宇和島市 | 2015年(平成27年)12月1日 | |
| Hello!NEW 新居浜FM | 愛媛県新居浜市 | 2018年(平成30年)4月1日 | |
| 九州 | Dreams FM | 福岡県久留米市 | 2013年(平成25年)4月1日 |
| FM八女 | 福岡県八女市 | 2013年(平成25年)4月1日 | |
| FMからつ | 佐賀県唐津市 | 2013年(平成25年)11月1日 | |
| FM791 | 熊本県熊本市中央区 | 2016年(平成28年)8月29日 | |
| Kappa FM | 熊本県八代市 | 2012年(平成24年)10月1日 | |
| NOAS FM | 大分県中津市 | 2015年(平成27年)4月1日 | |
| ゆふいんラヂオ局 | 大分県由布市 | 2014年(平成26年)8月25日[18] |
過去
| 地区 | 配信局名 | 所在地 | 配信期間 |
|---|---|---|---|
| 関東 | FM西東京 | 東京都西東京市 | 2013年(平成25年)10月 - 2020年(令和2年)3月 |
| 信越 | いいだエフエム・iステーション | 長野県飯田市 | 2013年(平成25年)1月 - 2021年(令和3年)2月 |
| 東海 | ads.FM | 三重県名張市 | 2017年(平成29年)4月 - 2020年(令和2年)5月[19] |
脚注
注釈
出典
- ^ “「JCBAインターネットサイマルラジオ配信開始について(お知らせ)」”. 一般社団法人日本コミュニティ放送協会. 2012年5月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年4月1日閲覧。
- ^ スマートスピーカーでの聴取方法について – JCBAインターネットサイマルラジオ
- ^ DIGITAL J-WAVE、IPサイマル解禁 文化通信.com 2020年5月27日
- ^ FMOneから サイマル放送開始のお知らせです えふえむ花巻、2014年12月9日
- ^ “お待たせしました!ラジオチャットがインターネットで・・・” (2018年6月29日). 2025年7月6日閲覧。
- ^ インターネットサイマルラジオ変更について あづみ野エフエム、2021年2月25日
- ^ mpal763のツイート(616096647563493376)
- ^ パソコン・スマホでラジオが聴けます エフエム熱海湯河原
- ^ インターネットサイマルラジオを開始します(2015年3月閲覧)
- ^ インターネットラジオ配信サービス変更のお知らせ FMいずのくに、2021年10月4日
- ^ サイマル放送についてのお知らせ(2015年5月閲覧)
- ^ サイマル放送・アプリリニューアルのお知らせ Suzuka Voice FM 78.3MHz、2020年11月19日
- ^ 2022年4月から JCBAインターネットサイマルラジオでの聴取方法 FM GENKI
- ^ 4月1日からインターネットサイマル放送スタート!(2015年3月閲覧)
- ^ 6月からインターネットラジオの視聴方法が変わりました FM TANABE、2019年6月1日
- ^ アプリ&ネット配信&ケーブルテレビでFM鳥取が聴けます! FM鳥取、2020年7月1日
- ^ 5月1日 FMみはら スマホ、パソコンで聴けるサイマル放送開始します(テスト放送開始)
- ^ 8/25インターネットラジオ サイト移行について
- ^ 【ads.FMお知らせ】5/31(日)インターネットサイマルラジオ終了
関連項目
- JCBAインターネットサイマルラジオ以外のコミュニティFM配信サービス
- SimulRadio - Community SimulRadio Allianceが運営
- ListenRadio(リスラジ) - ディーピーエヌが運営
- FM++ - スマートエンジニアリングが運営
- TuneIn Radio
- コミュニティFM以外のサイマルラジオサービス
- その他の項目
外部リンク
- jcbaインターネットサイマルラジオのページへのリンク