やま‐ざくら【山桜】
山桜
作者藤沢周平
収載図書代表作時代小説 27(昭和56年度) 〔新装版〕
出版社東京文芸社
刊行年月1988.5
収載図書潮田伝五郎置文 〔新装版〕
出版社東京文芸社
刊行年月1989.8
収載図書藤沢周平全集 第5巻
出版社文芸春秋
刊行年月1993.2
収載図書藤沢周平珠玉選 8 時雨みち
出版社青樹社
刊行年月1994.11
山桜
山桜
作者石川淳
収載図書石川淳全集 第1巻
出版社筑摩書房
刊行年月1989.5
収載図書暗黒のメルヘン 〔新装版〕
出版社立風書房
刊行年月1990.7
収載図書石川淳選集 第1巻 小説 1
出版社岩波書店
刊行年月1993.7
収載図書心にのこった話
出版社筑摩書房
刊行年月1996.1
シリーズ名新・ちくま文学の森
山桜
山桜
山桜
山桜
山桜
山桜―魂の住み処
ヤマザクラ
山桜
やまざくら (山桜)
山桜
山桜
山桜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/12/04 03:22 UTC 版)
山桜、山櫻
- ヤマザクラ - 日本に自生するサクラの野性種。
- 山桜 (箏曲)
- 山桜 (藤沢周平の小説) - 藤沢周平の短編小説。「時雨みち」(新潮文庫)所収。
- 山桜 (映画) - 上記の小説を原作とした映画。
- 山桜 (石川淳の小説) - 石川淳の短編小説。
- 山櫻 (文具メーカー) - 名刺・封筒・はがきなど紙製品の製造・販売をする会社。(東京)
- 山桜 (タバコ) - 明治末に発売されたタバコの一種。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの言葉や名前が二つ以上の意味や物に用いられている場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
「山桜」の例文・使い方・用例・文例
山桜と同じ種類の言葉
- >> 「山桜」を含む用語の索引
- 山桜のページへのリンク