Matrix (プロトコル) クライアント

Matrix (プロトコル)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/04 14:09 UTC 版)

クライアント

Elementはクライアントのリファレンス実装である。GNOME Fractal英語版GNOMEの公式クライアントである。この他にも多くのクライアント、ボット、ブリッジ、サーバ及びリファレンス実装以外のMatrixプロトコルの実装が存在する[46]

脚注

関連項目

外部リンク


注釈

  1. ^ XMPPIRCv3
  2. ^ クロード・シャップに由来する。
  3. ^ より大きなルームの需要に合わせたOlmの拡張。

出典

  1. ^ a b Ermoshina, Ksenia; Musiani, Francesca; Halpin, Harry (25 August 2016). "End-to-End Encrypted Messaging Protocols: An Overview". In Bagnoli, Franco; et al. (eds.). Internet Science. INSCI 2016. イタリア共和国 フィレンツェ: Springer. pp. 244–254. doi:10.1007/978-3-319-45982-0_22. ISBN 978-3-319-45982-0
  2. ^ a b Nathan Willis (2015年2月11日). “Matrix: a new specification for federated realtime chat”. LWN.net. 2020年2月5日閲覧。
  3. ^ Adrian Bridgwater (2014年9月9日). “Matrix.org Reloads Inside "Illusion of Control" Vortex”. Dr Dobb's. 2020年2月5日閲覧。
  4. ^ Amdocs Unified Communications Solution”. Amdocs. 2016年11月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月5日閲覧。
  5. ^ Who is Matrix.org?”. The Matrix.org Foundation (2014年10月16日). 2020年2月5日閲覧。
  6. ^ Remi Scavenius (2014年12月23日). “Award Winners of the WebRTC 2014 Conference & Expo”. Upperside Blog. 2016年8月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月5日閲覧。
  7. ^ Phil Edholm (2015年5月18日). “WebRTC World Miami Wrap Up and Review”. WebRTC World. 2020年2月5日閲覧。
  8. ^ Andrew Prokop (2015年2月23日). “Solving the WebRTC Interoperability Problem”. No Jitter. 2020年2月5日閲覧。
  9. ^ Ian Scales (2015年5月11日). “To interop or not to interop? Is Matrix.org the answer for silo’d comms services?”. TelecomTV. 2020年2月5日閲覧。
  10. ^ Matt Weinberger (2014年9月16日). “Matrix wants to smash the walled gardens of messaging”. ITworld. 2020年2月5日閲覧。
  11. ^ Vector Creations Limited”. LinkedIn. 2020年2月5日閲覧。
  12. ^ NEW VECTOR LIMITED”. Companies House service. 2020年2月5日閲覧。
  13. ^ Matthew Hodgson (2017年7月7日). “A Call to Arms: Supporting Matrix!”. The Matrix.org Foundation. 2020年2月5日閲覧。
  14. ^ Hello world!”. Patreon (2017年6月11日). 2020年2月5日閲覧。
  15. ^ Matrix Live - Episode 1: July 14th 2017”. YouTube (2017年7月21日). 2020年2月5日閲覧。
  16. ^ This Week in Matrix”. The Matrix.org Foundation. 2020年2月5日閲覧。
  17. ^ Awesome hosting for Matrix”. Modular. 2020年2月5日閲覧。
  18. ^ Lucian Armasu (2018年6月6日). “Purism’s Privacy-Focused Librem 5 Smartphone's On Track For A Jan '19 Release”. Tom's Hardware. 2020年2月5日閲覧。
  19. ^ Librem 5”. Purism. 2020年2月5日閲覧。
  20. ^ eike hein (2017年9月5日). “Konversation 2.x in 2018: New user interface, Matrix support, mobile version”. blogs.kde.org. 2020年2月5日閲覧。
  21. ^ Stewart Rogers (2018年1月29日). “Status invests $5 million in Matrix to create a blockchain messaging superpower”. VentureBeat. 2020年2月5日閲覧。
  22. ^ Status Invests $5M In Riot.im”. Status Blog (2018年1月29日). 2018年1月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月5日閲覧。
  23. ^ Mathieu Rosemain (2018年4月17日). “France builds WhatsApp rival due to surveillance risk”. Reuters. 2020年2月5日閲覧。
  24. ^ Jean Kaminsky (2018年4月22日). “L’Etat lance un « Telegram » à la française cet été, ouvert à tous”. Sécurité. 2020年2月5日閲覧。
  25. ^ Catalin Cimpanu (2019年4月19日). “French government releases in-house IM app to replace WhatsApp and Telegram use”. ZDNet. 2020年2月5日閲覧。
  26. ^ Matthew Hodgson (2018年10月29日). “Introducing the Matrix.org Foundation (Part 1 of 2)”. The Matrix.org Foundation. 2020年2月5日閲覧。
  27. ^ THE MATRIX.ORG FOUNDATION C.I.C.”. Companies House service. 2020年2月5日閲覧。
  28. ^ Michael Larabel (2019年2月20日). “KDE To Support Matrix Decentralized Instant Messaging”. Phoronix. 2020年2月5日閲覧。
  29. ^ We have discovered and addressed a security breach.”. The Matrix.org Foundation (2019年4月11日). 2020年2月5日閲覧。
  30. ^ Matthew Hodgson (2019年6月11日). “Introducing Matrix 1.0 and the Matrix.org Foundation”. The Matrix.org Foundation. 2020年2月5日閲覧。
  31. ^ Neil Johnson (2019年6月11日). “Synapse 1.0.0 released”. The Matrix.org Foundation. 2020年2月5日閲覧。
  32. ^ Natasha Lomas (2019年10月10日). “New Vector scores $8.5M to plug more users into its open, decentralized messaging Matrix”. TechCrunch. 2020年2月5日閲覧。
  33. ^ Stefan Krempl (2019年12月24日). “Open Source: Bundeswehr baut eigene verschlüsselte Messenger-App”. heise online. 2020年2月5日閲覧。
  34. ^ Synchronous Messaging at Mozilla: The Decision”. Mozilla Discourse. 2020年2月5日閲覧。
  35. ^ Moznet IRC is dead; long live Mozilla Matrix!”. The Matrix.org Foundation. 2022年12月17日閲覧。
  36. ^ Matrix Olm Cryptographic Review”. NCC Group (2016年11月18日). 2020年2月5日閲覧。
  37. ^ Matthew Hodgson (2016年11月21日). “Matrix’s ‘Olm’ End-to-end Encryption security assessment released - and implemented cross-platform on Riot at last!”. The Matrix.org Foundation. 2020年2月5日閲覧。
  38. ^ matrix-org/matrix-appservice-gitter”. GitHub. 2020年2月5日閲覧。
  39. ^ matrix-org/matrix-appservice-irc”. GitHub. 2020年2月5日閲覧。
  40. ^ matrix-org/matrix-appservice-slack”. GitHub. 2020年2月5日閲覧。
  41. ^ matrix-org/matrix-bifrost”. GitHub. 2020年2月5日閲覧。
  42. ^ Half-Shot/matrix-appservice-discord”. GitHub. 2020年2月5日閲覧。
  43. ^ matrix-hacks/matrix-puppet-signal”. GitHub. 2020年2月5日閲覧。
  44. ^ tulir/mautrix-telegram”. GitHub. 2020年2月5日閲覧。
  45. ^ tulir/mautrix-whatsapp”. GitHub. 2020年2月5日閲覧。
  46. ^ Try Matrix Now”. The Matrix.org Foundation. 2020年2月5日閲覧。


「Matrix (プロトコル)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Matrix (プロトコル)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Matrix (プロトコル)」の関連用語






6
12% |||||


8
12% |||||


10
12% |||||

Matrix (プロトコル)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Matrix (プロトコル)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMatrix (プロトコル) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS