steven paul jobsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > steven paul jobsの意味・解説 

スティーブ・ジョブズ

【英】Steve Jobs, Steve Paul Jobs, Steven Paul Jobs

スティーブ・ジョブズとは、Apple Computer社の共同創設者である。1955年2月24日米国カルフォルニア州ロス・アルトス生まれ米国代表する企業家一人数え上げられる2011年10月5日死去

地元ホームステッド高校卒業して1972年オレゴン州ポートランドのリード・カレッジに入学する1学期だけで退学。しかしそのままキャンバス住み続けコンピュータゲームアタリ社入社その間インド旅行をするなどした。

ホームブルー・コンピュータ・クラブで、スティーブ・ウォズニアック作り上げたコンピュータ夢を見いだした彼は、彼を誘ってAPPLE-I名付けた彼のコンピュータをホビイストに売ったウォズニアック改良版APPLE-II製作しジョブズ今度一般市場に出すために奔走した1977年会社法人化し、ベンチャーキャピタリスト通じてフェアチャイルド・ セミコンダクター社からマイク・スコット社長に引き抜いた。こうしてApple Computer社は軌道に乗り始めた

スティーブ・ジョブズ
※画像提供 / Apple Computer, Inc.

1979年Xerox社のパロアルト研究所PARC)を見学した際に、試験的なハードウェアALTO」のグラフィカルユーザインターフェース(GUI)やマウスなどに出会った。彼はこのとき、「これは最高だ革命だ」と叫んだ伝えられている。 そして、それから5年後1984年すべてをGUI行えコンピュータMacintosh」がアップルコンピュータから発売された。

スティーブ・ジョブズはその後自分引き抜いて社長にしたジョン・スカリーアップル追われ1985年ロス・ペロー組んでNeXT社を立ち上げた。この事業結局失敗し1996年アップルコンピュータにより同社買収されることになったが、同社によって培われた技術Mac OS XなどといったApple社製品引き継がれている。

また、近年では業績不振に陥っていたApple社暫定CEOとして返り咲きM&AiMac発売Microsoftとの資本連携などによりApple社業績回復させた。暫定CEO就任して以来CEOそれ自体への給与毎年1ドルしか受け取っていないことでも有名となり、「世界で最も給与の安いCEO」とも呼ばれた

2000年代に入ると、Appleは「iPod」「iTunes」「iPhone」「iPad」といった製品や「ポッドキャスティング」「マルチタッチ」などをITの世界もたらし人々ライフスタイル変えるほどの影響もたらした

2011年8月にスティーブ・ジョブズはAppleCEO退任2011年10月56歳この世去った


参照リンク
Apple

「Steven Paul Jobs」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「steven paul jobs」の関連用語

steven paul jobsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



steven paul jobsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
コンピュータ偉人伝コンピュータ偉人伝
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリスティーブ・ジョブズの記事を利用しております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS