国際連合安全保障理事会決議16
(United Nations Security Council Resolution 16 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/29 14:04 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
国際連合安全保障理事会
決議16 |
|
---|---|
日付: | 1947年1月10日 |
形式: | 安全保障理事会決議 |
会合: | 91回 |
コード: | S/RES/16 |
文書: | 英語 日本語訳 |
|
|
投票: | 賛成: 10 反対: 0 棄権: 1 |
主な内容: | トリエステ自由地域の承認 |
投票結果: | 採択(オーストラリアが棄権) |
|
|
安全保障理事会(1947年時点) | |
常任理事国 | |
非常任理事国 | |
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
国際連合安全保障理事会決議16(こくさいれんごうあんぜんほしょうりじかいけつぎ16、英: United Nations Security Council Resolution 16,UNSCR16)は、1947年1月10日に国際連合安全保障理事会で採択された決議。トリエステ自由地域の設置を承認したものである。
第二次世界大戦により、トリエステおよびその周辺はイギリス軍とユーゴスラビア軍により分割占領され、歴史的経緯もあり、その帰属問題は決着していなかった。連合国とイタリアとの間に平和条約を締結するにあたっては、当地域はイタリアでもユーゴスラビアでもないトリエステ自由地域とし、帰属問題に対応することとした。平和条約の締結前に、条約文を精査し、本決議においてトリエステ自由地域の設置が承認された。
関連項目
外部リンク
英語版ウィキソースに本記事に関連した原文があります:United Nations Security Council Resolution 16
「United Nations Security Council Resolution 16」の例文・使い方・用例・文例
- POTUSは「President of the United States」の略だ。
- 科学的知識は16世紀以来大いに進歩してきた
- 彼は8月16日にロンドンに向けて出発した
- 私はあと数週間で16歳になる
- あの多面体は16の面がある
- 16インチ砲
- 彼女の16歳の誕生日はもうすぐそこだ
- 私は16歳です
- ジャガイモは16世紀にヨーロッパにもたらされた
- NW16便の飛行機の出発が遅れましたことをおわび申し上げます
- 16歳の乙女
- 16は8の倍数である
- 8掛ける2は16
- 便にご搭乗のお客様,16番ゲートにお進みください
- ルイ16世の妻,マリー・アントワネット王妃
- 私の妹は16歳の時に家出した
- その角度は3度8分16秒です
- ヨーロッパ人による北米入植は16世紀に始まった
- 16は7では割り切れない
- その爆発では16人の生存者がいた
- United Nations Security Council Resolution 16のページへのリンク