TOKYOCOOLとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > TOKYOCOOLの意味・解説 

TOKYO COOL

TOKYOCOOLの画像 TOKYOCOOLの画像
グループ名TOKYO COOL
グループ名フリガナとうきょうくーる
グループメンバーカンカン/前 すすむ
性別男性グループ
URLhttps://grapecom.jp/talent_writer/tokyo-cool/
プロフィールカンカン前すすむからなるお笑いコンビ主な出演作は、日本テレビ『うちのガヤすみません!』、フジテレビさんまのお笑い向上委員会』、AbemaTV石橋貴明プレミアム』など、他多数
代表作品1日本テレビ『うちのガヤすみません!』
代表作品2フジテレビさんまのお笑い向上委員会
代表作品3AbemaTV石橋貴明プレミアム
職種お笑い

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
その他の出身のタレント  DAISUKE  シンデン  世襲  TOKYOCOOL  妃莉  花怜

TOKYO COOL

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/31 15:32 UTC 版)

TOKYO COOL
左からカンカン、前すすむ
(2021年7月)
メンバー カンカン
前すすむ
結成年 2015年
事務所 SMA NEET Project
→フリー
グレープカンパニー
活動時期 2015年7月[1] -
出身 吉本興業主催のアマチュアイベント(カンカン)
NSC大阪校15期(前すすむ)
旧コンビ名 全力じじぃ
カンカン
マイネームイズ
→GOBUGOBU
→赤いタンバリン
→(ピン芸人)
→浜風キット
→カンカン(ピン芸人)
前すすむ
こんらんチョップ
→電撃ホルモンや
グーとパー
現在の活動状況 テレビ・ライブなど
芸種 漫才
ネタ作成者 カンカン
現在の代表番組 有田ジェネレーション
同期 カンカン
長谷川雅紀(錦鯉
コウメ太夫
タカアンドトシ
ブラックマヨネーズなど
前すすむ
西田幸治笑い飯
烏龍パーク
品川庄司
ハチミツ二郎東京ダイナマイト)など
公式サイト 公式プロフィール
受賞歴
2024年 第2回 マルコポロリ-1グランプリ優勝[4]
テンプレートを表示

TOKYO COOL(トウキョウクール)は、グレープカンパニーに所属している日本のお笑いコンビ

メンバー

カンカン(本名:柳沢 寛雄〈やなぎさわ ひろお〉 (1976-07-14) 1976年7月14日(49歳) - )
ボケ・ネタ作り担当、立ち位置は向かって左。
兵庫県西宮市出身。
金光第一高等学校(現金光大阪高等学校)卒業。
高校生の頃に漫才コンビを組んで吉本興業のアマチュアイベントに出演後、高校卒業後に吉本から正式デビュー。その後ひばりプロダクションに所属した時期もある。また1996年から1997年3月にかけ、一時期芸人を引退していた[1]
これまでのコンビ・グループ遍歴は、『マイネームイズ[5] → ピン芸人『柳沢寛々』 →『GOBUGOBU』(五人組)[5] → コンビ『赤いタンバリン』(GOBUGOBUのリーダー・吉内一洋とのコンビ[6])→ピン芸人『カンカン』→漫才コンビ『浜風キット』(イカとのコンビ)[5] → ピン芸人『カンカン』、そして現在のTOKYO COOLに至る。
個人での芸名も、本名から「ダーリン柳沢」→「柳沢寛々」→「柳沢カンカン」→「カンカン」と変遷[7]
前 すすむ(まえ すすむ、本名:上林 尊久〈うえばやし たかひさ〉 (1976-02-22) 1976年2月22日(49歳) - )
ツッコミ担当、立ち位置は向かって右。
和歌山県出身。身長166cm、血液型B型。
NSC大阪校15期中退。吉本時代はピン芸人として本名で活動の後に、漫才コンビ「ヤムヤムインナーチョップ」を結成。現在の芸風とは違ってセンスで勝負するタイプのネタを得意としていた。笑い飯千鳥大悟らとインディーズライブ「魚群」を立ち上げ活動していた。
東京進出後は浅井企画渡辺プロダクションなどを経て、2001年にトリオ『こんらんチョップ』を結成してマセキ芸能社にて活動。こんらんチョップ時代の芸名は「ドテ林」だった[8]2008年10月末、こんらんチョップを解散[9]。その後は北口一樹と共に『電撃ホルモンや』を結成、2009年に『グーとパー』へ改名した。2013年10月15日、北口の芸人引退に伴い解散。グーとパー解散後はピン芸人『前進』及び『前すすむ』として活動していた[10][11]
ドラマ『Chef〜三ツ星の給食〜』で共演していた縁から、川口春奈と仲が良い。上京して友達ができないことが悩みだという川口が、「珍しくドラマの共演者で友達になった“唯一の友達”」として前の名前を挙げている[12]

来歴

2015年、当時共にピン芸人として活動していたカンカンと前すすむによりコンビ結成。組んだ当初のコンビ名は『全力じじぃ』だった[13]

ステージ衣装は主に青のデニム地のジャケットとジーパン。ネタは主に漫才で、そのスタイルはポジティブな「ひょうきん漫才」と言われる[14](2人で言い合いになってつかみ合った後に共同でボケる、といったパターンなど)。最後には「全力じじぃ ひょうきん」とプリントされたTシャツ(「ひょうきん」はバラエティ番組『オレたちひょうきん族』のタイトルロゴとほぼ同じ[15])を見せてネタを終えている。

2019年12月3日(2日深夜)放送の『有田ジェネレーション』の「改名サミット」内でコンビ名を『TOKYO COOL』に改めた[16]

2023年6月末をもって、SMAを退所、フリーとして活動していくことを発表した[17][18][19][20]。2024年3月23日にグレープカンパニーに所属したことを発表した[21][22]

賞レース戦歴

M-1グランプリ

年度 結果 順位 エントリー

No.

備考
2015年(第11回 2回戦敗退[23] 660
2016年(第12回 3回戦進出[23] 1086
2017年(第13回 1808
2018年(第14回 1909
2019年(第15回 2279
2020年(第16回 2回戦敗退[23] 2693
2021年(第17回 2932
2022年(第18回 3596 1回戦1位通過
2023年(第19回 3回戦進出[23] 4900 2回戦敗退後、追加合格し3回戦進出。1回戦3位通過
2024年(第20回 準々決勝進出[23] 6473 1回戦1位通過

その他

出演

テレビ

ラジオ

テレビドラマ

映画

  • お口の濃い人(2019年、監督:コーエンジ・ブラザーズ、脚本:沖正人)- 前すすむのみ(店員 役)
  • 女子大小路の名探偵(2023年、監督:松岡達矢、脚本:秦建日子)- 前すすむのみ(権力者に忖度する管理職 役)
  • ガチャコン!3ヒーロー編(2024年、監督・脚本:ムラヤマ・J・サーシ)- 友情出演(カンカン:柳本 役、前すすむ:下林 役)

CM・広報・モデル

ネット放送

ライブ

  • 全力宮益坂!トークライブ&漫才会(東京渋谷Oda)
  • 全力千川じじぃライブ(東京・千川BeachV)

カンカン個人での出演はカンカン (お笑い芸人)#出演の節を、前すすむの「こんらんチョップ」「電撃ホルモンや」「グーとパー」時代の出演はグーとパー#出演番組の節を参照。

ゲーム

取材

脚注

  1. ^ a b TOKYO COOL 公式プロフィール
  2. ^ ㊗️カンカン㊗️【TOKYO COOL】(全力じじぃ) [@1pintandoku] (31 December 2021). “第15回2021年 優勝・ #マツモトクラブ 2位・ #TOKYOCOOL 3位・ #もじゃ 特別賞・ #あっぱれ婦人会 このような結果となりました!いやぁー!優勝が✨チラついた☝️😆”. X(旧Twitter)より2021年12月31日閲覧.
  3. ^ a b 新時代のお笑いグランプリ「12秒グランプリ」優勝はTOKYO COOL「錦鯉、バイキング、ザコシショウと賞レース優勝してきて、僕らでSMAが4冠です!」』(プレスリリース)独立行政法人日本スポーツ振興センター、2022年1月14日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000045157.html2022年1月14日閲覧 
  4. ^ 「マルコポロリ!」でTOKYO COOL特集、サンドウィッチマンもVTRで証言”. お笑いナタリー. ナターシャ (2025年3月15日). 2025年5月1日閲覧。
  5. ^ a b c お小遣い!?”. カンカンオフィシャルブログ「カンカン劇場」 (2015年10月19日). 2016年10月7日閲覧。
  6. ^ 北口!芸人引退ヒストリー!上京編”. カンカンオフィシャルブログ「カンカン劇場」 (2013年10月17日). 2016年10月7日閲覧。
  7. ^ 芸名を変えてみようか!”. カンカンオフィシャルブログ「カンカン劇場」 (2015年5月10日). 2016年10月7日閲覧。
  8. ^ Talkライブ”. 上林オフィシャルブログ「パカサパーサ林」 (2007年11月22日). 2016年10月7日閲覧。
  9. ^ 矢鋪剛義のブログ「ハンディやしき」の何とか生きてます! - 2008年11月4日の記事より
  10. ^ グーとパーのブログ - 2013年10月16日の記事より
  11. ^ グーとパー解散、上林はピン芸人・前進として活動 - お笑いナタリー
  12. ^ “川口春奈“唯一の友人”に反響 まさかの闇にファンから好感”. シネマトゥデイ (株式会社シネマトゥデイ). (2017年2月16日). https://www.cinematoday.jp/news/N0089652 2017年2月16日閲覧。 
  13. ^ 全力じじぃ”. NEET PROJECT/PROFILE. 2015年12月21日閲覧。
  14. ^ テレビ東京公式twitter 2016年3月19日(2016年10月7日閲覧)
  15. ^ Inc, Natasha. “「『全力GETLIVE』~ゼンリョクゲットライブ~」の配信を記念して製作された全力じじぃのTシャツ。 [画像ギャラリー 2/5]”. お笑いナタリー. 2022年2月17日閲覧。
  16. ^ 全力じじぃがTOKYO COOL、やわらがパンプキンショートケーキに改名”. お笑いナタリー (2019年12月3日). 2021年10月3日閲覧。
  17. ^ https://twitter.com/home”. Twitter. 2023年6月30日閲覧。
  18. ^ 【お笑い】TOKYO COOL カンカンさん(46)&前すすむさん(47) 所属事務所を退所してフリーに「ココまで来たら芸人で終わりたい」 | TBS NEWS DIG (1ページ)”. TBS NEWS DIG (2023年6月30日). 2023年9月12日閲覧。
  19. ^ HEW. “TOKYO COOLがSMA退所報告 当面はフリーで活動「ココまで来たら芸人で終わりたい」 - お笑い : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2023年9月12日閲覧。
  20. ^ 「TOKYO COOL」がSMA退社 一時レギュラー6本に感謝も「更なる飛躍」挑戦、フリーに - スポニチ Sponichi Annex 芸能”. スポニチ Sponichi Annex. 2023年9月12日閲覧。
  21. ^ グレープカンパニーの公式X”. 2024年3月23日閲覧。
  22. ^ Inc, Natasha. “TOKYO COOLがグレープカンパニーに所属「売れる!という形で恩返しをしていきたい」(コメントあり)”. お笑いナタリー. 2024年3月23日閲覧。
  23. ^ a b c d e TOKYO COOL | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2023年11月10日閲覧。
  24. ^ 全力じじぃがアイドル番組MC!ゴールデンタイムの帯”. お笑いナタリー (2019年3月20日). 2019年3月23日閲覧。

外部リンク


「TOKYO COOL」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TOKYOCOOL」の関連用語

1
6% |||||

2
TOKYO COOL 百科事典
4% |||||

TOKYOCOOLのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TOKYOCOOLのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTOKYO COOL (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS