ISLA SIDE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/04 00:46 UTC 版)
「ヴァンパイアパニック」の記事における「ISLA SIDE」の解説
本作の基本的なゲームモード。ヴァンパイアの再封印と住民たちの救出が目的となる。 プレイヤーキャラクターの交代 3人のプレイヤーキャラクターを交代させながらゲームを進めていく。キャラクターによって使用可能なアクションや救出可能な住民、攻略可能な仕掛けなどが異なる。操作していないキャラクターを避難所で休憩させている間は、ライフやスタミナが自然回復していく。 住民の救出 マップ上にいる住民に話しかけることによって隊列に引き連れることができる。プレイヤーとの距離がある程度離れるか、敵の攻撃を受けるなどしてパニック状態に陥ると隊列から離脱してしまう。住民ごとにライフやスタミナの数値が異なり、ライフが無くなると死亡し、スタミナが無くなると一定時間の間行動不能状態に陥る。引き連れている住民に「待て」の指示を出すとその場に待機させることができ、待機中は住民のライフとスタミナが自然回復する。赤ん坊や子供は抱きかかえることができるが、その間は一部のアクションが使用不能となる。無事に避難所まで誘導できれば救出成功となり、住民からお礼がもらえる。住民の中には特定のプレイヤーキャラクターで話しかけたり、特定の条件を満たさなければ引き連れられない者も存在する。 Alertゲージ 住民の足音や悲鳴などで上昇していき、それに伴ってマップ上に新たな敵が配置される。逆に避難所にいる間は徐々に下降していく。 ヴァンパイアの襲撃 Alertゲージが満タンとなると、ヴァンパイアがプレイヤーの前に姿を現す。ヴァンパイアが出現すると住民は強制的にパニック状態に陥る。撃退する、もしくはプレイヤーキャラクターか住民を吸血するまで執拗に襲いかかってくる。 獣人化 プレイヤーキャラクターや住民がヴァンパイアに吸血されると、「半獣人」の状態を経てヴァンパイアの下僕たる「獣人」へと変貌する。獣人化してしまうと救出不可能となるため、獣人化する前に避難所へ連れて行かなければならない。住民の中には、既に吸血されて半獣人状態となっている者も存在する。プレイヤーキャラクターが半獣人化すると、ゲーム画面が徐々に赤く染まっていく。 ゲームオーバー 操作中のプレイヤーキャラクターのライフが無くなるか、獣人化するとゲームオーバーとなる。また、後半のあるイベント以降からは制限時間が発生し、それが過ぎてもゲームオーバーとなる。 マルチエンディングとシステムデータの引き継ぎ プレイヤーの行動によって3種類のエンディングに分岐する。また、 特定の条件を満たしたシステムデータを引き継がせることで様々な特典が解放される。
※この「ISLA SIDE」の解説は、「ヴァンパイアパニック」の解説の一部です。
「ISLA SIDE」を含む「ヴァンパイアパニック」の記事については、「ヴァンパイアパニック」の概要を参照ください。
ISLA SIDE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/04 00:46 UTC 版)
「ヴァンパイアパニック」の記事における「ISLA SIDE」の解説
ラスティ 声 - 森川智之 ISLAに所属する剣士。 騎士の家系の末裔であり、退魔士としての実戦経験は乏しいが、剣の腕は高い。正義感の強い熱血漢でインゼルの住民たちをヴァンパイアの魔の手から守るべく奮闘する。 剣術を主体としたリーチの長い攻撃を得意とする。固有能力は「ガード」で、ほとんどの攻撃から身を守れる。 「VAMPIRE SIDE」では、敵として登場する。ガードを主体とした守りの堅い戦法が特徴。 マリー 声 - 井上富美子 ISLAに育てられた格闘家の少女。 出生時に凄惨な怪事件に巻き込まれながらも誕生した過去を持ち、その影響で常人離れした運動能力を持つ。他者とは異なる右目を持ち、眼帯で覆い隠している。 打撃と蹴り技を主体とした格闘技を得意とし、ラスティよりも攻撃速度が速く、隙が少ないのが特徴。固有能力は「変身」で、変身中は攻撃力と移動速度が上昇し、通常攻撃のコンボ数が増えるが、スタミナが自然回復しなくなる。 「VAMPIRE SIDE」では、敵として登場する。常に変身状態となっており、ISLAメンバーの3人の中でも最も移動速度が速く攻撃力も高い。 アベイ 声 - 花田光 ISLAに籍を置く銃使いの男。 退魔士としては類稀な能力を有する実力者であるが、他者とは打ち解けにくい性格の持ち主でもある。ジンと共に先発隊として赴き、ヴァンパイアとの死闘の末にヴァンパイアの攻撃を受け、行方不明となる。 あるイベントをクリアすると使用可能となる。銃撃を得意とし、他の2人とは違ってターゲットリングで指定した対象にしか攻撃できないという性質を持つため、周囲にいる住民たちを巻き添えにする危険性は低いが、銃声によりAlertゲージが上昇しやすいという欠点がある。また、銃弾が無くなると一切攻撃ができなくなるため、固有能力の「リロード」でこまめに補充しなければならない。 「VAMPIRE SIDE」では、敵として登場する。回避が困難な銃撃で攻撃してくるが、リロード時に隙ができるのが弱点。 ジン 声 – 飯塚昭三 ISLAの幹部である老人。マリーとアベイの育ての親でもある。 アベイと共に先発隊として赴き、ヴァンパイアとの死闘の末に重傷を負いながらも生き延びる。治癒能力に長けており、半獣人化した者の治療を得意とする。 プレイヤーの拠点となる避難所の護衛を務めており、主にゲームデータのセーブや半獣人化したプレイヤーキャラクターや住民の治療を担当する。
※この「ISLA SIDE」の解説は、「ヴァンパイアパニック」の解説の一部です。
「ISLA SIDE」を含む「ヴァンパイアパニック」の記事については、「ヴァンパイアパニック」の概要を参照ください。
- ISLA SIDEのページへのリンク