ISKA世界フェザー級王座獲得(世界三冠達成)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 07:51 UTC 版)
「那須川天心」の記事における「ISKA世界フェザー級王座獲得(世界三冠達成)」の解説
6月2日、RIZIN.16にてISKA世界フェザー級王座に挑戦。当初、ISKAフリースタイルルール世界フェザー級王者アメッド・フェラージに指名試合として挑戦予定だったが、試合まで2週間を切った所でフェラージが「那須川に勝てる自信がない。試合はやれない」などと対戦を拒否したため、ISKAはフェラージの王座を剥奪し、代わりにISKAフリースタイルルール世界バンタム級王者マーティン・ブランコと空位の世界フェザー級王座決定戦を行い、2R 3ノックダウンKOで勝利し世界三冠を達成した。 7月21日、エディオンアリーナ大阪にてRISE WORLD SERIES 58kg世界トーナメント2019準決勝で現役ルンピニースタジアムスーパーフェザー級王者スアキム・シットソートーテーウと対戦し、3Rに胴回し回転蹴りでスアキムが額をカットしドクターストップでTKO勝ち。9月16日の決勝に進出した。 9月16日、幕張メッセ・イベントホールにてRISE WORLD SERIES 58kg世界トーナメント2019決勝で現ISKAムエタイ世界バンタム級王者の志朗と対戦、3Rを終えて3-0のフルマークで勝利し、優勝を果たした。 12月31日、さいたまスーパーアリーナにて行われたRIZIN.20のメインイベントで江幡塁と対戦。自ら「アクセルキック」と命名した回転蹴りなどを見せ、1Rに3度ダウンを奪ってKO勝ち。 2021年4月、2022年3月の試合を最後にキックボクシングを引退してボクシングに転向することを発表した。
※この「ISKA世界フェザー級王座獲得(世界三冠達成)」の解説は、「那須川天心」の解説の一部です。
「ISKA世界フェザー級王座獲得(世界三冠達成)」を含む「那須川天心」の記事については、「那須川天心」の概要を参照ください。
- ISKA世界フェザー級王座獲得のページへのリンク