Have_a_nice_day!_(KREVAの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Have_a_nice_day!_(KREVAの曲)の意味・解説 

Have a nice day! (KREVAの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/30 14:20 UTC 版)

Have a nice day!
KREVAシングル
初出アルバム『よろしくお願いします
B面 Have a nice day! (Remix)
今夜はブギー・バック
リリース
ジャンル ヒップホップ
時間
レーベル Knife Edge
作詞・作曲 KREVA
プロデュース KREVA
ストレスFREE
チャート最高順位
KREVA シングル 年表
国民的行事
(2006年)
Have a nice day!
(2006年)
THE SHOW
(2006年)
よろしくお願いします 収録曲
THE SHOW~熊井吾郎Remix~
(14)
Have a nice day!
(15)
アグレッシ部 (Remix) feat.KOHEI JAPAN & SHINGO☆西成
(16)
ミュージックビデオ
「Have a nice day!」 - YouTube
テンプレートを表示

Have a nice day!」(ハヴ・ア・ナイス・デイ)は、日本ヒップホップMCKREVAのメジャー7枚目のシングル。発売元はポニーキャニオン

概要

トラックメイカーの千晴、マネージャー、エンジニアとの宮古島での制作合宿で誕生した楽曲。歌詞は東京に戻ってきてから書いたという[2]。他にもシングル候補曲があったが、夏っぽい曲が完成したことで「Have a nice day!」が今回のシングルに採用された[3]

カップリングの2曲目には、表題曲「Have a nice day!」のリミックスを収録。表題曲の歌を撮り終わった翌日にKREVAが制作したもので、オリジナルが昼なら夜、夏なら冬といった対極なイメージで作ったという[4]

カップリングの3曲目にはツアーでも歌われていたスチャダラパー小沢健二の「今夜はブギー・バック」のカバーが入っている(HIPHOPアーティストでありながら、小沢健二の歌の部分だけを歌っている)[4]

また、ボーナストラックとして、次作「THE SHOW」のインストを収録した「次回予告」が収録されている。

ミュージック・ビデオ

ミュージック・ビデオは神奈川県横須賀市海の家で撮影され、監督はKREVAが所属するKICK THE CAN CREWの「スーパーオリジナル」以来の共演となる大喜多正毅が務めた[5]

この他、夏フェスなどライブ映像やオフショットなどが合わさった「Have a nice day!」(2006夏ver.)のミュージック・ビデオも存在する[6]

収録曲

  1. Have a nice day!  (3:37)
    • 作詞・作曲:KREVA
    • フジテレビ系「HEY!HEY!HEY!」エンディングテーマ
  2. Have a nice day!(Remix)  (3:54)
  3. 今夜はブギー・バック  (4:06)
    • 作詞・作曲:小沢健二、光嶋誠、松本洋介、松本真介
  4. Have a nice day!(Instrumental)  (3:37)
  5. 次回予告  (1:40)

楽曲の収録アルバム

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ Have a nice day!”. ORICON NEWS. オリコン株式会社. 2021年5月11日閲覧。
  2. ^ KREVA (2006年8月3日). 新作「Have a nice day!」に見る“全部自然”なKREVAスタイル【インタヴュー前半】. インタビュアー:岡村詩野. ジャパンミュージックネットワーク株式会社. https://www.barks.jp/news/?id=1000025603 2021年5月11日閲覧。 
  3. ^ KREVA (2006年). Excite エキサイト : ミュージック (音楽)・KREVA. インタビュアー:藤津毅. エキサイト株式会社. http://ent2.excite.co.jp/music/interview/2006/kreva2/int01.html 2021年5月11日閲覧。 
  4. ^ a b KREVA (2006年). Excite エキサイト : ミュージック (音楽)・KREVA. インタビュアー:藤津毅. エキサイト株式会社. http://ent2.excite.co.jp/music/interview/2006/kreva2/int02.html 2021年5月11日閲覧。 
  5. ^ KREVA (2006年). Excite エキサイト : ミュージック (音楽)・KREVA. インタビュアー:藤津毅. エキサイト株式会社. http://ent2.excite.co.jp/music/interview/2006/kreva2/int03.html 2021年5月11日閲覧。 
  6. ^ “9月8日はKREVAの日!シングルのリリースも決定”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2006年9月8日). https://www.barks.jp/news/?id=1000025602 2021年10月20日閲覧。 

「Have a nice day! (KREVAの曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Have_a_nice_day!_(KREVAの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Have_a_nice_day!_(KREVAの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのHave a nice day! (KREVAの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS