赤 (KREVAのシングル)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/22 16:17 UTC 版)
「赤」 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
KREVA の シングル | ||||||||||||||||
リリース | ||||||||||||||||
ジャンル | ヒップホップ | |||||||||||||||
レーベル | Knife Edge | |||||||||||||||
チャート最高順位 | ||||||||||||||||
KREVA シングル 年表 | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
|
赤(あか)は、日本のヒップホップMC、KREVAのメジャー13枚目のシングルである。発売元はポニーキャニオン。
概要
- 前作「青」から約4ヶ月ぶりとなるシングル。
- ジャケットは前作「青」の物を左右反転させ、CDケースを右開きにしたものとなっている。
- 4thアルバム『心臓』の発売発表時に、この「赤」は動脈を、前作「青」は静脈を表したものと発表された[2]。
- 2009年8月28日、このシングルに収録されている「瞬間speechless」で、ソロ活動としては初めてとなるミュージックステーションへの出演を果たした[3][注 1]。この日には親交のあるスピッツも出演しており、8月22日にスピッツ主催のイベント「ロックロックこんにちは!」で顔を合わした際、スピッツから「トークはKREVAに任した!」と託されたが、番組本番で歌の披露の前のタモリとのトークの時間は設けられなかった[4]。
収録曲
- 瞬間speechless ( - )
Produced by KREVA
Words&Music:KREVA - 君に、胸キュン。-浮気なヴァカンス-( - )
Produced by KREVA
Words by 松本隆
Music by 細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一 - 瞬間speechless(inst) ( - )
Produced by KREVA
Words&Music:KREVA - 君に、胸キュン。-浮気なヴァカンス-(inst) ( - )
Produced by KREVA
Words by 松本隆
Music by 細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一
脚注
注釈
- ^ KICK THE CAN CREW、The THREEとしては以前出演している。
出典
- ^ “テゴマス「七夕祭り」が初登場首位”. ORICON NEWS (オリコン株式会社). (2009年7月14日) 2021年12月10日閲覧。
- ^ “KREVA2年ぶりアルバム「心臓」クレバの日にリリース”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2009年7月22日) 2021年9月2日閲覧。
- ^ “出演者ラインナップ|ミュージックステーション|テレビ朝日”. テレビ朝日. 2020年9月6日閲覧。
- ^ “KREVA、ソロ5年目にして「Mステ」初出演決定”. ORICON NEWS (オリコン株式会社). (2009年8月24日) 2021年12月10日閲覧。
- ^ “KREVA「意味深2」で新境地発揮&新曲初公開”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2009年4月20日) 2025年1月23日閲覧。
「赤 (KREVAのシングル)」の例文・使い方・用例・文例
- 彼は真っ赤になって怒った
- 赤ん坊は疲れてくるとむずかって泣きはじめる
- 谷は赤や黄色の葉で色づいていた
- 彼女の顔は誇らしさで赤く上気していた
- 秋の色に赤々と輝く木々
- 昔々,ある小さな村に赤ん坊が生まれました
- 赤十字は地震の被災者を援助した
- 赤ちゃんを産んでから彼女は別人になった
- 彼女は赤ん坊をだっこしていた
- 赤ちゃんはぐっすり眠っている
- 赤というとたいてい危険が連想される
- メアリーは先月姉が赤ん坊を生んだのでおばさんになった
- まだ歩けない赤ちゃん
- 男の赤ちゃん
- 赤ちゃん用品
- 象の赤ちゃん
- 彼女にはもうすぐ赤ちゃんができる
- 彼のところに赤ん坊が生まれた
- 彼女は赤ん坊をおんぶしている
- 赤裸々な事実
- 赤_(KREVAのシングル)のページへのリンク