Fool on the planetとは? わかりやすく解説

Fool On The Planet―青く揺れる惑星に立って

作者小室みつ子

収載図書ファイブ・ソングス―five songs for one night
出版社CBS・ソニー出版
刊行年月1988.2

収載図書ファイブ・ソングス
出版社角川書店
刊行年月1991.4
シリーズ名角川文庫


Fool on the planet

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/24 05:28 UTC 版)

Fool on the planet
the pillowsベスト・アルバム
リリース
ジャンル オルタナティヴ・ロック
レーベル キングレコード
プロデュース 吉田仁
チャート最高順位
the pillows アルバム 年表
HAPPY BIVOUAC
1999年
Fool on the planet
(2001年)
Smile
2001年
テンプレートを表示

Fool on the planet』(フール・オン・ザ・プラネット)はロックバンドthe pillowsベストアルバム

概要

キングレコードに移籍した年である1994年から2001年の7年間におけるthe pillowsの代表曲が多く収録されており、通称第二期の楽曲も2曲収録されている。表題曲である「Fool on the planet」は新曲であり、シングル曲である「Ride on shooting star」「I think I can」はアルバム初収録である。また、隠しトラックも存在する。

このアルバムは全曲メンバーによるリマスタリングが施されていて、過去に収録された音源と比べて若干音質が向上している。

このアルバムの前年に発表されたガイナックスOVA作品『フリクリ』の存在がこのアルバムの売り上げに大きく貢献したとされている。このアルバムには同作品の劇中に使用された楽曲や、同作品の主題歌である「Ride on shooting star」が収録されている。オリコンのアルバムランキングでは初登場19位を記録している。

また、ボーカル山中さわおはかつて雑誌のインタビューなどで「ベストアルバムは出さない」と公言しており、このアルバムの発表が決まった瞬間、ベストアルバム発表肯定派と否定派の対立で公式サイトの掲示板が荒れ、山中本人が反論の書き込みをするなどの事態が当時続いていた。

収録曲

作詞・作曲:山中さわお(全曲)
  1. Fool on the planet
    初出:新曲
  2. Swanky Street
    初出:シングル (1996年8月21日)/『Please Mr.Lostman』 (1997年1月22日)
  3. I think I can
    初出:シングル (2000年11月22日)/初収録
  4. インスタント ミュージック
    初出:シングル (1998年11月27日)/『RUNNERS HIGH』 (1999年1月22日)
  5. TRIP DANCER
    初出:シングル (1996年11月21日)/『Please Mr.Lostman』 (1997年1月22日)
  6. ONE LIFE [Album Mix]
    曲初出:シングル (1997年6月21日)/収録バージョン初出:『LITTLE BUSTERS』 (1998年2月21日)
  7. 屋上に昇って
    初出:『LIVING FIELD』 (1995年3月24日)
  8. Midnight Down
    初出:『RUNNERS HIGH』 (1999年1月22日)
  9. カーニバル
    初出:シングル (1999年7月28日)/『HAPPY BIVOUAC』 (1999年12月2日)
  10. 確かめに行こう
    初出:『RUNNERS HIGH』 (1999年1月22日)
  11. LITTLE BUSTERS
    初出:『LITTLE BUSTERS』 (1998年2月21日)
  12. Ride on shooting star
    初出:シングル (2000年4月26日)/初収録
  13. NAKED SHUFFLE
    初出:『KOOL SPICE』 (1994年7月2日)
  14. Funny Bunny
    初出:『HAPPY BIVOUAC』 (1999年12月2日)
  15. ストレンジ カメレオン -ORIGINAL STORY-
    曲初出:シングル (1996年6月21日)/収録バージョン初出:『Please Mr.Lostman』 (1997年1月22日)
  16. ハイブリッド レインボウ
    初出:シングル (1997年11月21日)/『LITTLE BUSTERS』 (1998年2月21日)

演奏


「Fool on the planet」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Fool on the planetのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Fool on the planetのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFool on the planet (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS