パントマイム_(the_pillowsのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > パントマイム_(the_pillowsのアルバム)の意味・解説 

パントマイム (the pillowsのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/05 20:20 UTC 版)

『パントマイム』
the pillowsEP
リリース
録音 1990年
ジャンル オルタナティヴ・ロック
時間
レーベル キャプテン・レコード
プロデュース the PILLOWS
専門評論家によるレビュー
Allmusic
the pillows アルバム 年表
パントマイム
(1990年)
90'S MY LIFE
(1990年)
テンプレートを表示

パントマイム』(Pantmime)はロックバンドthe pillowsの1枚目のミニアルバム。

概要

the pillowsのインディーズ・ファースト・アルバムで、通称第一期の第一作品。1998年に再発されたが廃盤となり、現在はオークション等で高額で取引されるという状況になっている。

「STAND UP AND GO」、「RAZORLIKE BLUE」、「パントマイム」は山中がピロウズの前にやっていたバンド・THE COINLOCKER BABYSの楽曲であるが、山中は「パントマイム」については、「努力してまで、その曲を聴こうと思わないでほしい」と語っている。

権利関係について

現在のthe pillowsの所属事務所はバッドミュージックであるが、「パントマイム」リリース時は違う事務所に所属していた。「パントマイム」の版権についてはその事務所が管理しており、山中によると「1998年の復刻時にも一切連絡がなく、ファンからの手紙で初めて知った」、「当時も今も、一切お金(印税)を払ってもらっていない」との事(2004年1月19日「PENALTY LIFE Tour」京都MUSE HALLでのMCにて発言)。

2012年10月24日リリースのオムニバス盤「ミク★パンク 80's オン キャプテンレコード」にて「RAZORLIKE BLUE」が hr@えっちPによりカバーされているものの、本人らによるセルフカバー盤などへの収録は行われていない。ライブでも長らく演奏される事はなかったが、2014年1月21日に初代ベーシスト・上田ケンジを迎えて新宿LOFTで行われたライブにおいて「RAZORLIKE BLUE」、「エネルギー」の2曲が久々に披露されている。

収録曲

全作詞曲 : the PILLOWS (#1,3~5 作詞曲:山中さわお / #2 作曲:上田ケンジ 作詞:山中さわお)

  1. STAND UP AND GO ※歌詞カードには、一部表現が伏せられている箇所がある
  2. 夢のような約束は…
  3. RAZORLIKE BLUE
  4. パントマイム
  5. エネルギー

参考文献・出典

the pillows cast [1989-2009] 20th Anniversary Special Edition


「パントマイム (the pillowsのアルバム)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パントマイム_(the_pillowsのアルバム)」の関連用語

パントマイム_(the_pillowsのアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パントマイム_(the_pillowsのアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパントマイム (the pillowsのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS