F/A-18C/Dとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 原色大辞典 > F/A-18C/Dの意味・解説 

F/A-18C/D

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/11 10:05 UTC 版)

F/A-18 (航空機)」の記事における「F/A-18C/D」の解説

.mw-parser-output .tmulti .thumbinner{display:flex;flex-direction:column}.mw-parser-output .tmulti .trow{display:flex;flex-direction:row;clear:left;flex-wrap:wrap;width:100%;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{margin:1px;float:left}.mw-parser-output .tmulti .theader{clear:both;font-weight:bold;text-align:center;align-self:center;background-color:transparent;width:100%}.mw-parser-output .tmulti .thumbcaption{background-color:transparent}.mw-parser-output .tmulti .text-align-left{text-align:left}.mw-parser-output .tmulti .text-align-right{text-align:right}.mw-parser-output .tmulti .text-align-center{text-align:center}@media all and (max-width:720px){.mw-parser-output .tmulti .thumbinner{width:100%!important;box-sizing:border-box;max-width:none!important;align-items:center}.mw-parser-output .tmulti .trow{justify-content:center}.mw-parser-output .tmulti .tsingle{float:none!important;max-width:100%!important;box-sizing:border-box;align-items:center}.mw-parser-output .tmulti .trow>.thumbcaption{text-align:center}} F/A-18C 爆弾投下するF/A-18D F/A-18D(RC) 1986年度会計導入され機体から単座型はAからC、複座型はBからDへとアップグレードされた。F/A-18Cの初飛行1987年9月3日当初生産されたC/Dと在来型の相違点コックピット後方電子戦システムアンテナだけだった前述垂直尾翼クラックが入るという問題はLERXから発生した渦が垂直尾翼直撃するためと判明したため、上面の渦の流れ方向変え尾翼への直撃を減らす目的でビューローナンバー161353以降機体からLERX上部LEXフェンス追加している。この改修それ以前機体に対して行われている。 機体空虚重量は2t以上も軽量化された上、1992年以降引き渡し機からはエンジン推力を約10%増強したF404-GE-402に換装されたため、最大離陸重量はむしろ増大した。この改良ペイロードにおける恩恵を受け、レーダー後期生産型からAN/APG-73となったことで、AMRAAM空対空ミサイルマーベリック空対地ミサイルハープーン空対艦ミサイルといった新兵器運用を可能とした。これ以降F/A-18元来軽戦闘機コンセプトとどまらない本格的なマルチロールファイターとしての潜在能力開花させていくことになる。 ビューローナンバー163985から夜間攻撃能力強化したC[N]/D[N]となっており、1988年5月6日夜間攻撃型初号機となるF/A-18D[N]が初飛行している。GPS新型IFF、AN/AVQ-28 ラスター・スキャンHUD、AN/AAR-50TINS、カラー多機能表示ディスプレイ、カラー・デジタル自動移動地図などのシステム装備し暗視ゴーグル利用も可能となったまた、AN/AAS-38装備され始めレーザー誘導爆弾投下能力、各兵器精密誘導投下が可能となった加えて電波吸収体使用によりRCS低減した従来複座型であるF/A-18B/Dは訓練用として使用されていたが、アメリカ海兵隊のF/A-18D[N]はA-6E後継機として実戦部隊での攻撃任務のために配備されている。そのため兵装システム士官WSOWeapon System Officer)が搭乗する後席の操縦装置外され代わりに左右コンソールスティック型ハンドコントローラー設置された。同様のF/A-18Dはマレーシアでも採用されている。ブロック36以降D型一部機関砲外しATARS(新型戦術機偵察システム)を搭載したF/A-18D(RC)となっており、アメリカ海兵隊少数使用されている。 ビューローナンバー164693以降機体では新型射出座席搭載燃料消費状況に応じて移送し機体重心安定する機能装備した輸出向け機体にはCF-18が迎撃任務時夜間識別用として採用していた、機首左舷スポットライト標準装備となっている。 2000年8月アメリカ海兵隊引き渡されたF/A-18Dを最後に生産終了した。 数機のF/A-18Cがブルーエンジェルス仕様改造され老朽化したF/A-18Aと交換されている。 KAF-18C/D クウェート空軍向け機体非公式名称。40製造

※この「F/A-18C/D」の解説は、「F/A-18 (航空機)」の解説の一部です。
「F/A-18C/D」を含む「F/A-18 (航空機)」の記事については、「F/A-18 (航空機)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「F/A-18C/D」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「F/A-18C/D」の関連用語

F/A-18C/Dのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



F/A-18C/Dのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
原色大辞典原色大辞典
Copyright © 1997-2024 colordic.org All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのF/A-18 (航空機) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS