Concordanceとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > Concordanceの意味・解説 

concordance

別表記:コンコーダンス

「concordance」の意味・「concordance」とは

「concordance」は英語の単語で、一般的に一致」や「調和」を意味するまた、文献学文脈では、単語フレーズ文書全体どのように使用されているかを示す索引のことを指す。例えば、ある本の「concordance」を作成するとは、その本登場するすべての単語がどのページにどの文脈使用されているかを一覧にしたもの作成するということである。

「concordance」の発音・読み方

「concordance」の発音は、IPA表記では/kənˈkɔːrdəns/となる。IPAカタカナ読みでは「コンコードンス」となり、日本人発音するカタカナ英語では「コンコーダンス」と読む。この単語発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。

「concordance」の定義を英語で解説

「concordance」is defined as "agreement or harmony between people or things" in general English. In the context of textual studies, it refers to an index that shows how words or phrases are used throughout a document. For example, to create a "concordance" of a book means to compile a list of all the words in the book, indicating on which page and in what context each word is used.

「concordance」の類語

「concordance」の類語としては、「harmony」、「agreement」、「consistency」などがある。これらの単語も「一致」や「調和」を意味するが、それぞれ微妙にニュアンス異なる。「harmony」音楽色彩などの調和を指すことが多く、「agreement」は意見考え方一致を、「consistency」は一貫性整合性を指すことが多い。

「concordance」に関連する用語・表現

「concordance」に関連する用語としては、「index」、「cross-reference」、「keyword」などがある。「index」は索引のことで、「concordance」を作成する際には必要不可欠要素である。「cross-reference」は相互参照のことで、「concordance」によって文書内の関連する情報結びつけることが可能となる。「keyword」はキーワードのことで、「concordance」を作成する際には特に重要な単語抽出するために使用される

「concordance」の例文

以下に、「concordance」を用いた例文10個示す。 1. The concordance of the book was meticulously compiled.(その本一致表は細心の注意払って作成された。)
2. The concordance between the two datasets was remarkable.(二つデータセット間の一致注目値した。)
3. The Bible concordance is a useful tool for biblical studies.(聖書一致表は、聖書研究にとって有用なツールである。)
4. The concordance showed that the word "love" appeared 500 times in the novel.(一致によれば小説の中で「愛」の単語500登場した。)
5. The concordance rate of the twins' DNA was 100%.(双子DNAの一致率は100%だった。)
6. The concordance was used to cross-reference the terms in the document.(一致表は、文書内の用語を相互参照するために使用された。)
7. The concordance of the music was pleasing to the ear.(音楽調和は耳に心地よかった。)
8. The concordance of colors in the painting was beautiful.(絵画色彩調和美しかった。)
9. The concordance of the team led to their success.(チーム一致が彼らの成功つながった。)
10. The concordance of the research findings confirmed the hypothesis.(研究結果一致仮説確認した。)

コンコルダンス【concordance】

読み方:こんこるだんす

《「コンコーダンス」とも》

一致調和

用語索引語句索引


コンコーダンス【concordance】

読み方:こんこーだんす

コンコルダンス


コンコーダンス

別名:コンコルダンス
【英】concordance

コンコーダンスとは、特定の作品文献などにおいて用いられている全ての文字列(単語)に関して、その文字列含まれているテキスト前後文脈などといった位置情報に関する索引メタデータのことである。

「concordance(コンコーダンス)」には、一般的な英単語としては「一致」「調和」などの意味があるものの、コンピュータインターネット関連用語としては、通常前述の意味用いられる

コンコーダンスに関しては、「聖書のコンコーダンス」「シェイクスピア全作品のコンコーダンス」などという具合に、古典作品文献などを言語学観点などから研究する目的でコンコーダンスの解析作成が行われる他、自然言語処理分野においては、「語義の曖昧性解消」や「機械翻訳」などのアプリケーションへの応用などのために、特定のコーパスにおける全ての単語についてコンコーダンスの解析などがしばしば行われる。

情報と社会のほかの用語一覧
自然言語処理:  語義の曖昧性解消  固有表現抽出  固有表現  コンコーダンス  NTCIR  n-gram  n-gramモデル

コンコーダンス

(Concordance から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/06/17 00:15 UTC 版)

コンコーダンス(Concordance)とは、英国1993年ごろから発展してきた服薬や薬物治療に対する考え方。英国保健省と英国王立薬剤師会が共同で設置した Medicines Pharnership Group にて、服薬コンプライアンスの向上のために検討された。その際の定義は「服薬に関し患者の考えを尊重する話し合いの後に患者と医療者が到達する合意」。Marinker M. (1997) は「パートナーシップに基づき、患者と医療従事者間で疾患や治療について情報を共有した上で話し合い治療を決定し、そこには専門家としての患者の知識および意見が十分に考慮される」と説明した。

服薬コンプライアンス、服薬アドヒアランスとは別の概念。

参考文献

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Concordance」の関連用語

Concordanceのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Concordanceのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【コンコーダンス】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコンコーダンス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS