カリコム
カリコム【CARICOM】
カリブ共同体

カリブ共同体(カリブきょうどうたい、Caribbean Community、略してCARICOM)は、西インド諸島のカリブ諸国及び領土のモントセラト、南アメリカのガイアナ、スリナム及び中央アメリカのベリーズなどを含めた14ヶ国と1地域で結成されたカリブ海地域の経済統合、外交政策の調整などを目的とする機関である[1]。事務局長はベリーズ出身のカーラ・バーネット(Carla Barnett)。
歴史

カリブ共同体・共同市場(CARICOM)は元々、イギリスの西インド諸島の植民地の間で、地域統合を目指すため1958年に設立した西インド連邦を結成した事に始まる。1973年7月4日に設立され、ガイアナの首都ジョージタウンに本部が置かれている。
2013年8月、5つの宗主諸国(イギリス、スペイン、フランス、ポルトガル、オランダ)に対して、植民地時代の先住民虐殺や搾取行為に関する公式な謝罪の意思表示・補償を求めることを決定。
加盟国等
状態 | 名前 | 加盟日 | 備考 |
---|---|---|---|
加盟国 | ![]() |
1974年7月4日 | |
![]() |
1983年7月4日 | 関税同盟の一部ではない | |
![]() |
1973年8月1日 | 4カ国の創設メンバーの1つ | |
![]() |
1974年5月1日 | ||
![]() |
1974年5月1日 | ||
![]() |
1974年5月1日 | ||
![]() |
1973年8月1日 | 4カ国の創設メンバーの1つ | |
![]() |
2002年7月2日 | 1998年7月4日の暫定メンバーシップ | |
![]() |
1973年8月1日 | 4カ国の創設メンバーの1つ | |
![]() |
1974年5月1日 | イギリスの海外領土 | |
![]() |
1974年7月26日 | セントクリストファー・ネイビス・アンギラとして参加 | |
![]() |
1974年5月1日 | ||
![]() |
1974年5月1日 | ||
![]() |
1995年7月4日 | ||
![]() |
1973年8月1日 | 4カ国の創設メンバーの1つ | |
準加盟国 | ![]() |
1999年7月 | イギリスの海外領土 |
![]() |
2003年7月2日 | イギリスの海外領土 | |
![]() |
1991年7月 | イギリスの海外領土 | |
![]() |
2002年5月16日 | イギリスの海外領土 | |
![]() |
1991年7月 | イギリスの海外領土 | |
オブザーバー | ![]() |
オランダ王国の構成国 | |
![]() |
|||
![]() |
オランダ王国の構成国 | ||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
組み込まれていない米国領土 | ||
![]() |
オランダ王国の構成国 | ||
![]() |
統計
メンバー | 状態 | 土地面積(km 2) | 人口(2019) | GDP(PPP)百万米ドル(2017) | 一人当たりGDP(PPP)米ドル(2017) | 人間開発指数(2018) |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
準加盟 | 91 | 15,174 | 175.4 | 12,200 | - |
![]() |
加盟 | 442.6 | 104,084 | 2,390 | 26,300 | 0.776 |
![]() |
加盟 | 10,010 | 385,340 | 9,339 | 25,100 | 0.805 |
![]() |
加盟 | 430 | 287,010 | 4,919 | 17,500 | 0.813 |
![]() |
加盟 | 22,806 | 398,050 | 3,230 | 8,300 | 0.720 |
![]() |
準加盟 | 54 | 63,779 | 5,198 | 85,700 | - |
![]() |
準加盟 | 151 | 32,206 | 500 | 42,300 | - |
![]() |
準加盟 | 264 | 64,420 | 2,507 | 43,800 | - |
![]() |
加盟 | 751 | 74,679 | 851 | 12,000 | 0.724 |
![]() |
加盟 | 344 | 108,825 | 1,590 | 14,700 | 0.763 |
![]() |
加盟 | 214,970 | 786,508 | 6,367 | 8,300 | 0.670 |
![]() |
加盟 | 27,560 | 11,242,856 | 19,880 | 1,800 | 0.503 |
![]() |
加盟 | 10,831 | 2,728,864 | 26,200 | 9,200 | 0.726 |
![]() |
加盟 | 102 | 5,220 | 43.8 | 8,500 | - |
![]() |
加盟 | 261 | 56,345 | 1,528 | 26,800 | 0.777 |
![]() |
加盟 | 606 | 180,454 | 2,384 | 13,500 | 0.745 |
![]() |
加盟 | 389 | 109,803 | 1,281 | 11,600 | 0.728 |
![]() |
加盟 | 156,000 | 573,085 | 7,928 | 13,900 | 0.724 |
![]() |
加盟 | 5,128 | 1,359,193 | 42,780 | 31,200 | 0.799 |
![]() |
準加盟 | 948 | 37,910 | 632 | 29,100 | - |
加盟国 | 加盟国のみ | 432,510 | 18,400,316 | 130,711 | 15,247 | 0.730 |
脚注
- ^ 外務省『カリブ共同体(CARICOM:カリコム)概要』、2015年12月2日閲覧
関連項目
- カリブ試験評議会 - カリブ共同体の傘下機関。1972年設立。
外部リンク
- CARICOMのページへのリンク