Blue_to_blueとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Blue_to_blueの意味・解説 

blue to blue

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/29 07:01 UTC 版)

『blue to blue』
久宝留理子スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル Epic/Sony Records
チャート最高順位
久宝留理子 アルバム 年表
COLORS
1994年
blue to blue
(1995年)
pocket people
1996年
『blue to blue』収録のシングル
  1. 「プライド」
    リリース: 1995年7月17日
  2. 「コンクリートジャングル」
    リリース: 1995年10月2日
テンプレートを表示

blue to blue』(ブルー・トゥ・ブルー)は、1995年10月30日Epic/Sony Recordsから発売された久宝留理子の7作目のスタジオ・アルバム。規格品番はESCB-1694[2]

概要

前作『COLORS』より1年ぶりのリリースとなる。シングル「プライド」「コンクリートジャングル」とそのカップリング曲を収録。本作では初めて久宝自身が全曲の作詞を手掛けている(うち1曲は作詞・作曲とも)。

CDの初回生産分のみ三方背BOX仕様。MDも同時発売された。

オリコン・アルバムチャートでは4位を獲得した[1]

ジャケットで久宝が手にしているギターは、1958年製造のレスポール・ジュニア。最近はライブで使用することはなくなったが、現在も大切にしているという[3]

このアルバムのリリース後、同タイトルのコンサートツアー「Ruriko Kuboh Concert Tour '95-'96 ″blue to blue″」が開催された[4]

なお、タイトルの「blue to blue」は久宝のオフィシャルファンクラブの名称としても使用されている[5]

収録曲

CD
全作詞: 久宝留理子。
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 「コンクリートジャングル[6] 久宝留理子 白石紗澄季 松本晃彦
2. 「プライド[7] 久宝留理子 井上慎二郎 松本晃彦
3. 「情けなくって」 久宝留理子 伊秩弘将 青木庸和
4. 「倦怠期」 久宝留理子 白石紗澄季 松本晃彦
5. 「雨が止んだら」 久宝留理子 桑村達人 青木庸和
6. 「北へ」 久宝留理子 松尾清憲 有賀啓雄
7. 「Wedding dance」 久宝留理子 松尾清憲 有賀啓雄
8. 「泣くだけ泣いたらおやすみ」 久宝留理子 羽田一郎 松本晃彦
9. 「あした元気になぁれ[8] 久宝留理子 久宝留理子 松本晃彦
10. 「blue to blue〜青空に祈って〜」 久宝留理子 桑村達人 松本晃彦
合計時間:

参加ミュージシャン

コンクリートジャングル

  • Keyboards:松本晃彦
  • Guitars:鈴川真樹
  • Synthesizer Operation:森下晃
  • Background Vocal&Chorus:久宝留理子

プライド

  • E.Bass:美久月千晴
  • Keyboards:松本晃彦
  • Guitars:鈴川真樹
  • Synthesizer Operation:森下晃
  • Background Vocal&Chorus:久宝留理子

情けなくって

  • E.Bass:Lee Sklar
  • Guitars:Tim Pierce
  • Keyboards:青木庸和
  • A.Piano&Organ:Alan Pasana
  • T.Sax:春名正治
  • Chorus:藤原美穂(from Pas de chat)・久宝留理子

倦怠期

  • Keyboards:松本晃彦
  • Guitars:鈴川真樹
  • A.Sax:本田雅人
  • Synthesizer Operation:森下晃
  • Background Vocal&Chorus:久宝留理子

雨が止んだら

  • Synthesizer Operation&Keyboards:青木庸和
  • Drums:Russ Kunkel
  • E.Bass:Lee Sklar
  • Guitars:Tim Pierce
  • A.Piano:Alan Pasana

北へ

  • Drums:江口信夫
  • E.Bass:有賀啓雄
  • Guitars:浅野祥之
  • Keyboards:柴田俊文
  • Synthesizer Operation:橋本茂昭
  • Mandolin:渡辺等
  • Strings Arranged:大谷和夫
  • Strings:篠崎正嗣グループ

Wedding dance

  • Drums:江口信夫
  • E.Bass:有賀啓雄
  • Guitars:浅野祥之
  • Keyboards:柴田俊文
  • Synthesizer Operation:橋本茂昭
  • Trumpet:荒木敏男、林研一郎
  • Trombone:清岡太郎
  • Sax:山本拓夫
  • Chorus:有賀啓雄・久宝留理子

泣くだけ泣いたらおやすみ

  • Guitars:山岸潤史・鈴川真樹
  • Keyboards:松本晃彦
  • Synthesizer Operation:森下晃
  • Trumpet:小林正弘
  • Trombone:清岡太郎
  • Sax:本田雅人
  • Background Vocal&Chorus:久宝留理子

あした元気になぁれ

  • Keyboards:松本晃彦
  • Guitars:鈴川真樹
  • Synthesizer Operation:森下晃
  • Background Vocal&Chorus:久宝留理子

blue to blue 〜青空に祈って〜

脚注

出典

  1. ^ a b blue to blue|久宝留理子”. ORICON NEWS. oricon ME. 2024年12月14日閲覧。
  2. ^ 久宝留理子/blue to blue”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2022年3月2日閲覧。
  3. ^ 久宝留理子 [@rurikokuboh] (2022年11月8日). "久宝留理子|1958年のレス・ポール・ジュニア". Instagramより2024年12月14日閲覧
  4. ^ 久宝留理子 @アステールプラザ 大ホール (広島県) (1996.01.26)”. ライブ・セットリスト情報サービス【LiveFans(ライブファンズ)】. 2024年12月14日閲覧。
  5. ^ 久宝留理子のファンクラブ|blue to blue”. fanicon.net. 2024年12月14日閲覧。
  6. ^ 15thシングル表題曲。TBSテレビCOUNT DOWN TV」エンディングテーマ。
  7. ^ コダックスナップキッズEX″ TV-CFソング。
  8. ^ 日本赤十字社献血キャンペーンソング。

「blue to blue」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Blue_to_blue」の関連用語

Blue_to_blueのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Blue_to_blueのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのblue to blue (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS