BGSTとは? わかりやすく解説

BGST(バーゲスト)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/29 09:13 UTC 版)

機動戦士ガンダム カタナ」の記事における「BGST(バーゲスト)」の解説

ミラノ基地本拠とする、対テロリスト専門捜査摘発戦闘任務とする連邦宇宙軍所属特殊部隊軍警察(MP)としての任務兼任しており、往時ほどではないにせよ、その権限未だ絶大なものがある。部隊エンブレムは「抜き身の剣を咥え猟犬」。 別名の「任侠部隊」の通り古き良き時代侠客彷彿とさせる任侠道を重んじている。また、創設者一族であるツルギ家の嫡男指揮官迎えた時に躍進するというジンクス存在する外見口調こそとっつきにくくはあるが、その実、「一般人に優しい正義の味方」としてミラノ市民からは絶大な人気信頼獲得している。 イットウ・ツルギ 本作主人公地球連邦宇宙軍中佐。BGST隊長にして、先代隊長カネサダ・ツルギ大佐実子愛称は「若」。彼をファーストネームで呼ぶのは、実父カネサダのみである。 優れた作戦立案を行う戦闘指揮官にして、ツルギ居合い会得した近接格闘戦のエキスパート。その反面射撃技術極端に下手で、ごく近く置いた空き缶にすら弾を当てられない幼少の頃、父カネサダ主導による強化人間プロジェクト被験者として、木星にて様々な実験受けた末に強化人間となる。そのため、父を憎悪し殺意すら抱いている。 一人称「僕」であり、ほとんどの人物敬称付き肩書きで呼ぶなど、普段柔らかく丁寧な喋り方をするが、激情かられる一転して口調が乱暴になる。特にカネサダに対してはそれが顕著で、この時の一人称が「オレ」に変わる。 外見から年齢推測できないほどの童顔であり、実年齢不詳。だが、「強化理に20年以上を費やした」との記述があるため、二十歳超えている事だけは間違いない搭乗機はストライカー・カスタム、フルアーマー・ストライカー・カスタム「KATANA」。 フランチェスコ・メンゲル 地球連邦宇宙軍大尉。BGST副長通称は「カシラ」。 先代カネサダ亡き後は隊を率いていたが、イットウが新隊長就任するとその補佐廻った軍用コートを肩に引っ掛け竹刀を常に持ち歩く強面で、任侠道を熟知しており、それに殉ずる覚悟気合を持つ。作戦失敗し自暴自棄になるイットウ殴りつけて叱責することさえ辞さない厳しく温かく彼を見守り全力補佐する頼れる副長基本的に戦闘には直接参加せず戦闘時には後方支援担当する妻帯者で、妻には頭が上がらないという一面を持つ。 イットウシン・フェデラル拉致されると、BGSTを率いて宇宙船テンプテーション乗員人質にし強引にシン・フェデラル基地発進させ救出赴いた。しかし、リチャード・グレイソン扮するスパーダ公のドルメル繰り出すツルギ居合い見て、その正体カネサダであると誤解してしまい、自決覚悟イットウとの親子対決止めさせるが、その甲斐なく討たれた。 ボンチャイ・ヤスコビッチ 地球連邦宇宙軍曹長。BGST第一所属下っ端隊員で、通称ヤス」。将来の夢自分部隊を持つこと。 元は「ミラノ伝説走り屋」と呼ばれた暴走族で、ヤクザとのトラブルからベレーノ・アバッキオ助けられたのを機にBGSTに入隊する変形制服だらしなく着込み頭髪リーゼントにしたチンピラ風で、問題ばかり引き起こすお調子者だが、イットウ心酔し彼のためなら命すら投げ出す覚悟を持つ、一般人に優しい好漢射撃戦闘を得意とし、主に支援砲撃担当。後に近接戦闘にも出撃するようになり、マーキュリー大尉師事してボール殺法会得したまた、専門でないにも拘らず操艦にも非凡な才を見せ、トロイホースIII駆り、カイザー・オブ・ドラゴンの猛追から見事にイットウ守ってのけた。 シン・フェデラルとの決戦の後は、イットウ留守を預かる形でBGST隊長拝命し、8年彼の帰りを待つ事となった。この間隊長責務として、猛稽古積んだ末にツルギ剣術マスターしオリジナル剣技「素覇悪・無苦留」まで編み出すなど、目を見張るほどの成長遂げている。 搭乗機量産型ガンタンクジムII、ジム・ジャグラー(ガンナー専門)。

※この「BGST(バーゲスト)」の解説は、「機動戦士ガンダム カタナ」の解説の一部です。
「BGST(バーゲスト)」を含む「機動戦士ガンダム カタナ」の記事については、「機動戦士ガンダム カタナ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「BGST」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「BGST」の関連用語

BGSTのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BGSTのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの機動戦士ガンダム カタナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS