静香のコンサート'93 Rise me
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/03/03 16:16 UTC 版)
『静香のコンサート'93 Rise me』 | ||||
---|---|---|---|---|
工藤静香 の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | 1993年10月21日(VHS) 2007年9月19日(DVD) |
|||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | 93分 | |||
レーベル | ポニーキャニオン | |||
工藤静香 年表 | ||||
|
『静香のコンサート'93 Rise me』(しずかのコンサート ナインティスリー ライズ・ミー)は、工藤静香通算6枚目のライブ・ビデオ。1993年10月21日発売。発売元はポニーキャニオン。規格品番:PCVP-51290(VHS)。2007年9月19日にDVD化された。
目次 |
解説
東京ベイNKホールで開催された公演を収録した映像作品。スタジオ・アルバム『Rise me』(1990/4/29発売、PCCA-00055)を引下げて行われたコンサート・ツアーとなる。当アルバムに収録され、1993年のオリコン年間シングルチャートで第19位にランクインした「慟哭」が収録された。
セットリストのうち、「あなたしかいないでしょ」はCD音源リリースより早く本コンサート・ツアーで初披露されたナンバー。ライブ・ビデオ発売直前の同年10月6日に、通算20枚目のシングルとして発表された。後藤次利作曲のソロ・シングルは、2013年現在この曲が最後となる[1]。
VHS・LD(PCLP-00478)のほか、2007年9月19日にはソロ・デビュー20周年を記念し、それまでに発表された全ライブビデオを収納したDVD-BOX『Shizuka Kudo THE LIVE DVD COMPLETE BOX』(PCBP-51826)がリリースされ、本作品も初めてDVD化された。
収録曲
- FU-JI-TSU
- 証拠をみせて
- 工藤自身が好んで歌う楽曲で、ソロ・デビュー20周年記念ライブ[2]でも披露された。
- 乾いた花
- らしくない
- 工藤本人が作詞・作曲をしたバラード。
- めちゃくちゃに泣いてしまいたい
- あなたしかいないでしょ
- 慟哭
- 南風!!吹く前に…
- わたしはナイフ
- 腕の中のUniverse
- 永遠の防波堤
- シングルのカップリング曲の中でも、ステージで披露される機会が多いナンバー。
- 嵐の夜のセレナーデ
- 哀しみのエトランゼ
- Gong
- 嵐の素顔
- HOT BODY
- さよならLONELY これっきりLONELY
- ぼやぼやできない
- 抱いてくれたらいいのに
関連作品
- ミステリアス - M-12・13
- 静香 - M-1・2
- mind Universe - M-10
- intimate - M-4・
- Rise me - M-3・7・14・16・17
- ミレニアム・ベスト - M-9
- Shizuka Kudo 20th Anniversary the Best - M-1・5・6・7・15・18・19
- 20th Anniversary B-side collection - M-8・11
関連項目
- Shizuka Kudo THE LIVE DVD COMPLETE BOX - ソロ・デビュー20周年記念DVD-BOX
脚注
「静香のコンサート'93 Rise me」の例文・使い方・用例・文例
- 米国のCongressは英国のParliamentに相当する
- 名詞womenは複数形です
- ここSummervilleの本社に名士録*があるとしたら、彼は間違いなくそれに載っているでしょう。
- The Malay Times に掲載されていた、非常勤の下級アナリストの職に関する広告についてご連絡を差し上げています。
- イベントによる収益金の半分は、捨てられたペットのための保護施設であるHome for Petsに使われ、残りはさまざまな動物福祉団体に分配されます。
- 彼女の15 冊の出版物のうち10 冊が、Brooklyn Timesのベストセラーリストの首位を占めたという事実は、多くの人々が彼女のことを、肥満に苦しむ国の救済者だと考えている証拠である。
- 「資格商法」とは文字通りには「qualification selling method」という意味であり、根拠のない資格や学位を法外な値段で売る詐欺的ビジネスである。
- 日本語で”awesome”ってなんと言うのですか。
- Global Procurement Organizationはどういう意味ですか?
- 普通は、id属性とname属性に同じ値を割り当てます。(訳注:異なっていても構わないが便宜上同じ値を割り当てるという事)
- スギ (cryptomeria).
- 短縮語 《advertisement を ad とするような形》.
- 【文法】 相関語 《either と or, the former と the latter など》.
- >called, called; talk>talked, talked; mend>mended, mended.
- 住宅団地 (《主に米国で用いられる》 housing development).
- (各州の state government に対して)米国連邦政府[中央政府].
- 堅苦しい語[表現, 文体] 《たとえば cease (=stop), commence (=begin), purchase (=buy), vessel (=ship) など》.
- 外国系米人 《Irish‐Americans (アイルランド系米人), Japanese‐Americans (日系米人)など》.
- <geometry).
- 不定代名詞 《some(body), any(thing), none など》.
固有名詞の分類
- 静香のコンサート'93 Rise meのページへのリンク