Best of Ballade カレント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/12 15:40 UTC 版)
『Best of Ballade カレント』 | ||||
---|---|---|---|---|
工藤静香 の ベスト・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | ポニーキャニオン | |||
プロデュース | 工藤静香 | |||
チャート最高順位 | ||||
工藤静香 アルバム 年表 | ||||
|
||||
『Best of Ballade カレント』収録のシングル | ||||
『Best of Ballade カレント』(ベスト・オブ・バラード カレント)は、工藤静香の8枚目のベスト・アルバム。1998年11月18日発売。発売元はポニーキャニオン[1]。
概要
既発シングルとアルバムの中から、バラード楽曲のみセレクトしており、『Best of Ballade "Empathy"』(1992年)から6年ぶりとなるバラード・ベスト・アルバム第2弾である。
「抱いてくれたらいいのに」「Ice Rain」「in the sky」は英語詞で収録。英語で歌唱した理由について工藤は「既に(オリジナルを)持っているファンの人たちにも楽しんでもらうため」とインタビューで答えている。
本作の発売前に33rdシングル「一瞬」が発売されたが、本作への収録は見送られた。
収録曲
CD
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1. | 「in the sky」(Text in English) | 高尾直樹 (日本語原詞:ЯK) |
ЯK | 澤近泰輔 | |
2. | 「ワインひとくちの嘘」 | 松井五郎 | 後藤次利 | 後藤次利 | |
3. | 「夢」 | 愛絵理 | 飛鳥涼 | 澤近泰輔 | |
4. | 「めちゃくちゃに泣いてしまいたい」 | 松井五郎 | 後藤次利 | 後藤次利 (ブラスアレンジ:門倉聡) |
|
5. | 「恋一夜」 | 松井五郎 | 後藤次利 | 後藤次利 | |
6. | 「セレナーデ」 | 松井五郎 | 後藤次利 | 後藤次利 | |
7. | 「抱いてくれたらいいのに -Let Me Sleep In Your Arms-」(Text in English) | 寺井りえ子 (日本語原詞:松井五郎) |
後藤次利 | 後藤次利 | |
8. | 「恋模様」 | 愛絵理 | 後藤次利 | Draw4 | |
9. | 「Venus」 | 愛絵理 | 都志見隆 | 澤近泰輔 | |
10. | 「雪・月・花」 | 中島みゆき | 中島みゆき | 瀬尾一三 | |
11. | 「微熱」 | 愛絵理 | はたけ | CHOKKAKU | |
12. | 「Door」 | 愛絵理 | 都志見隆 | 澤近泰輔 | |
13. | 「Ice Rain」(Text in English) | 寺井りえ子 (日本語原詞:愛絵理) |
都志見隆 | 門倉聡 | |
14. | 「きらら」 | ЯK | ЯK | 澤近泰輔 |
備考
- in the sky -Text in English-
- 32ndシングル「きらら」カップリング曲。英語詞にて収録。
- ワインひとくちの嘘
- アルバム『ミステリアス』に収録。
- 夢
- アルバム『Expose』に収録。
- めちゃくちゃに泣いてしまいたい
- 15thシングル。アルバム『Trinity』収録。
- 恋一夜
- 6thシングル。アルバム『JOY』収録。
- セレナーデ
- 9thシングル「くちびるから媚薬」カップリング曲。アルバム初収録。
- 抱いてくれたらいいのに -Let Me Sleep In Your Arms- -Text in English-
- 3rdシングル。英語詞にて収録。
- 恋模様
- ベスト・アルバム『unlimited』に収録。
- Venus
- アルバム『Purple』に収録。
- 雪・月・花
- 31stシングル。アルバム初収録。
- 微熱
- アルバム『DRESS』に収録。
- Door
- 21stシングル「Blue Rose」カップリング曲。アルバム初収録。
- Ice Rain -Text in English-
- 23rdシングル。アルバム『Purple』収録。英語詞にて収録。
- きらら
- 32ndシングル。アルバム初収録。
関連作品
- in the sky
- 「in the sky#収録アルバム」を参照されたい
- ワインひとくちの嘘
- 夢
- めちゃくちゃに泣いてしまいたい
- 「めちゃくちゃに泣いてしまいたい#収録アルバム」を参照されたい
- 恋一夜
- 「恋一夜#収録アルバム」を参照されたい
- セレナーデ
- 「くちびるから媚薬#収録アルバム」を参照されたい
- 抱いてくれたらいいのに
- 「抱いてくれたらいいのに#収録アルバム」を参照されたい
- 恋模様
- Venus
- 雪・月・花
- 「雪・月・花#収録アルバム」を参照されたい
- 微熱
- Door
- 「Door#収録アルバム」を参照されたい
- Ice Rain
- 「Ice Rain#収録アルバム」を参照されたい
- きらら
- 「きらら#収録アルバム」を参照されたい
脚注
- ^ a b “工藤静香/Best of Ballade カレント”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード. 2022年9月10日閲覧。
- ^ “Best of Ballade カレント|工藤静香”. ORICON NEWS. oricon ME. 2025年4月12日閲覧。
「Best of Ballade カレント」の例文・使い方・用例・文例
- Microsoftがβ版をランチするのは「NetShow streaming server」で動画や音声をオンデマンドで提供する。
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 an admiral of the fleet 海軍元帥.
- 篏入的 r 音 《英音の India office /ndiərfɪs/の /r/の音》.
- =《口語》 These kind of stamps are rare. この種の[こういう]切手は珍しい.
- (英国の)運輸省. the Ministry of Education(, Science and Culture) (日本の)文部省.
- は of の誤植です.
- を off と誤植する.
- あいまい母音 《about, sofa などの /ə/》.
- 副詞的小詞 《on, in, out, over, off など》.
- 迂言的属格 《語尾変化によらず前置詞によって示す属格; たとえば Caesar's の代わりの of Caesar など》.
- çon of garlic [humor]. それにはガーリック[ユーモア]がちょっぴり必要だ.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Speaker of the House of Commons 下院議長.
- 《主に米国で用いられる》 = 《主に英国で用いられる》 the Committee of Ways and Means 歳入委員会.
- 初めて読んだ英文小説は“The Vicar of Wakefield”
- (違法罪―a sin of commission―に対する)怠惰罪
- 『each』、『every』、『either』、『neither』、『none』が分配的、つまり集団の中の1つのものを指すのに対し、『which of the men』の『which』は分離的である
- 『hot off the press(最新情報)』は『hot(最新の)』の拡張感覚を示している
- 『Each made a list of the books that had influenced him』における制限節は、リストに載った本を制限節で定義された特定の本だけに制限する
- 臨床的鬱病を治療するのに用いられる三環系抗鬱薬(商品名ImavateとTofranil)
- 『sunshine-roof』は『sunroof(サンルーフ)』に対する英国の用語である
固有名詞の分類
- Best_of_Ballade_カレントのページへのリンク