配信限定リリース
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 15:46 UTC 版)
「JaaBourBonz」の記事における「配信限定リリース」の解説
2020年9月2日(水) 【島心 Shimagukuru〜HULA〜ver.】ライブで定番のバラードとなっている故郷を歌った曲。今までエイサー団体とのコラボレーションをよくやっていました。 とある日、フランダンスを習い始めたメンバー大湾の妹から連絡があり「【島心】をフラダンスで踊りたいんだけどHULAバージョンで作ってくれないかな?」 それをきっかけに楽器の音色やテンポ感などを編曲して今回リリースすることになりました。 「島心」という曲には何か不思議な可能性が秘められていると思います。地球の反対側のペルーで「島心」歌われていたり。 ぜひ世界中のたくさんの人に聴いてもらいたいです。フラダンス、エイサー、他にもコラボしやすい曲だと思います♪ 大湾 2020年9月16日(水) 【手洗いうがいおまじない】今のこの状況だからこそ、こどもから高齢者まで明るく踊れて感染予防にも役立つような一曲になったらいいなと。自然と口ずさみながらあの平穏な日々を取り戻せるように笑顔で毎日手洗いうがいでおまじないしよう!YASU 2020年10月21日(水)2曲同時配信リリース 【共】2020年、まさかこんな年になるなんて誰が想像したでしょうか? 当たり前のことが当たり前じゃなくなり、でもその中で気 づけたこともたくさんある。 そういう状況でも共に生きようという思いから作った曲。志門 【明日天気になーれ!】生きてれば嫌な事だったり大変な事もあるけど、そのマイナス部分も少しでも楽しめたり好きになれたら良いな。そしていつかは必ず晴れるから大丈夫だよというメッセージの応援歌。YASU 4ヶ月連続配信リリース(全曲MV作成) 第一弾 2021年5月12日(水)リリース【アイト】当たり前のように過ごしていた毎日に実は沢山の愛がちりばめられていたんだと気づいて書いた曲。こんな時だからこそ沢山の愛をもらっている事を思い出してもらいたい。アイト =ite( 宝石などに良く使われる石という意味 ) アイトはまだ未完成の自分。自分 1 人ではただの石だけど、あなたがいることで宝石みたいに輝かせてくれる。という意味が込められています。TAKANO 【幸せになれよ】学生時代からの親友が結婚する時に書き下ろした曲。親友だからこそのまっすぐな言葉、想いを歌詞にして新たな門出から進む 2 人の幸せを願う応援ウェディングソング。 コロナ禍で結婚式も延期や中止などのニュースも耳に入ってきましたが、そんな時だからこそ喜び合える、ハッピーな気持ちになれる曲が必要と思いました。皆さん幸せになれよ。YASU 第二弾 2021年6月16日(水)リリース【コハク】二人で見ていた景色も独りぼっちで見ると違って見える。 「コハク」は離れ離れになった男女の恋愛を女性目線で描いた曲。 男性目線の前作「アイト」と同じ物語の中にあり、お互いを想い合っているはずなのにすれ違う部分を、相反する、朝と夜、太陽と月のイメージで書きました。 「アイト」と同じフレーズ「そばに感じてる」とリンクして、最後に「愛と」で終わることでまた二つが繋がっていきます。作詞TAKANO/作曲志門 第三弾 2021年7月14日(水)リリース【Take a step!】頑張るOLに向けた応援ソング。仕事して失敗して恋して失敗して...そんな誰にでもあるような生活を実際色んな方に聞きながら書きました。うまくいかない事もいっぱいあるけど「Take a step!」を聴いてモヤモヤした気持ちを脱ぎ捨ててもらいたい。そんな君のことを皆は大好きになる!TAKANO 第四弾 2021年8月11日(水)リリース【恋】今回は「夏」+「恋」をテーマに、 何故か、男性バンドのジャアバーボンズが、 ” 片想いの女の子の恋” を歌ったキュンソング?! 目を閉じてお聴きください。
※この「配信限定リリース」の解説は、「JaaBourBonz」の解説の一部です。
「配信限定リリース」を含む「JaaBourBonz」の記事については、「JaaBourBonz」の概要を参照ください。
- 配信限定リリースのページへのリンク