過去の出演番組・作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/03 02:39 UTC 版)
MBS NEWS(テレビ・ラジオとも、不定期で担当)ラジオの定時ニュースについては、事業局からアナウンサー室へ復帰した2018年度のナイターオフ期間に、先輩アナウンサー(シニアスタッフ)の柏木宏之との隔週交代で火曜日に『MBSヨル隊』内(19時台)・『次は〜新福島! 第2章=めばえ=』内(21時台)で担当。 『次は〜新福島!第2章』では、2019年3月26日放送分で担当を終了。最終放送日(3月29日)には、上記の経緯から、福島の「パイセン(先輩)」として「ラジオ博愛主義!パイセンがやってきた!」(20時台のゲストコーナー)とエンディングへ出演した。
※この「過去の出演番組・作品」の解説は、「加藤康裕」の解説の一部です。
「過去の出演番組・作品」を含む「加藤康裕」の記事については、「加藤康裕」の概要を参照ください。
過去の出演番組・作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/04 06:20 UTC 版)
テレビ アップダウンクイズ(全国ネット:西郷輝彦司会時代のナレーション、自身のデビュー番組) あどりぶランド あまからアベニュー ワイドYOU金曜日 モーニングナウ810(金曜キャスター、1984年10月~1985年3月) きらめきワイド すてきな出逢い いい朝8時(全国ネット、生コマーシャル担当) なるほど! たかじんONE MAN(不定期でナレーション担当 火曜 23:55~24:55) ちちんぷいぷい(不定期でナレーションを担当) ドラマ30・デザイナー(全国ネット:ゲスト出演・15話 13:30~14:00) ドラマ30・暖流(全国ネット:ゲスト出演・17話:マスコミ記者役 13:30~14:00) 占い師100人!2007年開運SP(2007年1月4日放送の特番司会) コトノハ図鑑(シニアスタッフへの移行後に不定期でナレーションを担当) 以下はTBSテレビ制作の全国ネット番組 朝のホットライン(近畿地方担当キャスター) S☆1(「プロ野球名物アナ応援実況スペシャル」近畿地方担当ナレーター)2013年には、5月18日・19日放送分の「プロ野球交流戦編」と10月13日放送分の「クライマックスシリーズ編」を担当。 ラジオ MBSヤングタウン(日曜、西川のりおらと共演) ポップランドMBS ザ・上方寄席 お笑い独演会(席亭) でんわ大好き九官鳥(1984~1986年度のナイターオフ番組、金曜パーソナリティ) 日曜出勤生ラジオ 茶屋町MBS劇場(2016年度までナイターオフ期間に放送) ドラマの風(日曜 25:30~26:30) こんちわコンちゃんお昼ですよ!(「夕刊紙ナビゲーター」水曜・木曜担当) 柏木宏之の川と道の情報BOX(日曜 7:00~7:30) 柏木宏之の防災お役立ち情報(日曜 7:00~7:30) MBSどっと!アナ「DJ OKAN R-35」(タイトルコールとジングルの声を担当) ノムラでノムラだ♪ EXトラ!(月曜ニュースキャスター) 畑中ふう・大桃美代子のてふてふ(ニュースキャスター) Till Dawn Music(一部の企画でナビゲーターを担当) 僕らが大好きだったテレビ主題歌(2015年度から2017年度までは『Till Dawn Music』内で随時放送) あどりぶラヂオ(2018年4月4日・5月16日、パーソナリティ) 次は〜新福島!=第3章・構築と解体=(2020年3月11日)『第2章』でニュースキャスターを退いていたものの、アナウンサーとして長年携わっているラジオCMを当日の「ラジオ解体ショー」(水曜日20時台のコーナー)で「解体」(特集)したことに伴って、「解体師」(ゲスト)として出演。 アニメーション映画 ピューと吹く!ジャガー~いま、吹きにゆきます~(2008年に劇場公開) - 毎日放送が製作に出資した作品で、サイバー都市の劇場スタッフおよび、闇民の騎士の1人の声を当てていた。 実写映画 閉鎖病棟 -それぞれの朝-(東映製作、2019年に劇場公開)- 毎日放送が製作に出資した作品で、劇中に流れる架空のテレビ番組に関岡とのコンビで登場。
※この「過去の出演番組・作品」の解説は、「柏木宏之」の解説の一部です。
「過去の出演番組・作品」を含む「柏木宏之」の記事については、「柏木宏之」の概要を参照ください。
- 過去の出演番組・作品のページへのリンク