きらめきワイドとは? わかりやすく解説

きらめきワイド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/20 04:09 UTC 版)

きらめきワイド
ジャンル ワイドショー
出演者 野村啓司
柏木宏之
ほか
製作
制作 毎日放送
放送
放送国・地域 日本
放送期間 1991年9月30日 - 1992年10月2日
放送時間 平日 14:00 - 14:55
放送分 55分
テンプレートを表示

きらめきワイド』は、1991年9月30日から1992年10月2日[1]まで一部TBS系列局生放送された毎日放送(MBS)制作のワイドショー。放送時間は毎週月曜 - 金曜 14:00 - 14:55 (JST) 。

概要

それまで平日14時台で放送されていた『ごきげん2時』の後継番組に当たる。MBS以外の地方局では番販扱いで放送されていた。

『ごきげん2時』やそれ以前の『ワイドYOU』で夏季限定で放送されていた「心霊写真を暴く」のコーナーが「不思議ミステリーツアー」のコーナーになるなど、前番組の内容を一線を画したコーナーが目白押しだった。また、放送当時にマスコミで話題になっていた100歳の双子姉妹きんさんぎんさんが生出演したことがある。

後継番組は『レインボー』。

出演者

月曜 - 木曜

金曜

  • 柏木宏之(当時毎日放送アナウンサー)
  • ほか

ネット局

選抜高等学校野球大会中継期間中は、制作局のみ試合中止時を除き休止し、ネット局に向けて裏送りで放送した。[4]

脚注

  1. ^ 朝日新聞大阪版』1991年9月30日、1992年10月2日テレビ欄
  2. ^ 『ザテレビジョン長野・新潟版』1992年9月22日発売分
  3. ^ 『ザテレビジョン鹿児島・宮崎・沖縄版』1992年3月25日、4月1日発売分
  4. ^ 朝日新聞大阪版』1992年4月1日テレビ欄

関連項目

毎日放送 平日14:00枠
前番組 番組名 次番組
ごきげん2時
(14:00 - 14:55)
きらめきワイド
(1991年10月 - 1992年9月)
レインボー
(14:00 - 14:55)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きらめきワイド」の関連用語

きらめきワイドのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きらめきワイドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのきらめきワイド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS