近藤 冨士雄 (こんどう ふじお、1959年 12月22日 - )は、フリーアナウンサー 。元NHK のエグゼクティブアナウンサー 。
人物
坂井市立三国中学校 、福井県立藤島高等学校 を経て学習院大学 を卒業後、1982年 にNHK に入局。高校の同期に元フジテレビ アナウンサー の佐々木紀代子 (旧姓:石野)がいる。高校、特に地方の高校の同学年からキー局に2人のアナウンサーを輩出したことは非常に稀なことである。高校の後輩には広島テレビ アナウンサーの馬場のぶえ がいる。また大学では学生放送局(略称:GSRS)に所属。その同期に元札幌テレビ アナウンサーの権田裕子がいる。元テレビ朝日 アナウンサー の朝岡聡 とは大学時代から友人である。福井県 で活躍するアナウンサーの私市秀子 や谷口祥代 、福田布貴子 、井上愛梨 とも交流がある。
高松局勤務時代、FM放送のローカル番組を担当していた縁で地元のタウン情報誌「月刊タウン情報かがわ 」に連載コラムを寄稿していたこともあり、香川県では特に知名度が高い。「月刊タウン情報かがわ 」の当時編集長だった田尾和俊 は旧友。その番組で1984年12月に尾崎豊 のインタビューを行い反響を呼んだ。
大阪局(第1期)時代まではスポーツアナウンサーとして知られており、オリンピック やプロ野球 、高校野球 、陸上競技 、水泳 、アメリカンフットボール などを担当した。特に大塚範一 (現フリーアナウンサー)がNHK を退職した後に引き継いだアメリカンフットボール やNFL (全米プロフットボール)の実況で知られ、持ち前の豊富な知識を発揮(NFL専門誌で原稿を書いていたほど)し、アメフト通で知られた大橋巨泉 とのコンビで数多くの試合を中継している。また輿亮 (富士通 ・コムアイ の実父)、宍戸博昭(共同通信社 )、鳥内秀晃(関西学院大学ファイターズ 前監督)、生澤浩(Xリーグ 広報担当])、加納みゆき (女優)、タージン (タレント)、増田隆生 (元日本テレビ )、有馬隼人 (元TBS アナウンサー)らアメリカンフットボール を通した知人・友人も多い。近藤のスーパーボウル の実況はNHKの2021年 の第55回スーパーボウル 中継のアバンタイトル でも使われた。そうしたことから現在でも近藤のNHKのNFL中継 実況復帰を願うファンは多いと言われる。2020年からフリーアナウンサー。Xリーグ 、関東学生アメリカンフットボールリーグ戦 の実況などを担当。2024年 の全日本大学アメリカンフットボール選手権大会 の準決勝・法政大学 対関西学院大学 の実況は評価が高い。
エンターテインメントへの興味も深く、パーソナリティを務めるラジオ番組には多彩な出演者が登場し人気である。2024年11月の放送では、結成50周年の紙ふうせん とそのプロデューサーだった村井邦彦 が同時に出演し話題になった。競技かるた にも関心も示し、歴代名人の西郷直樹 、粂原圭太郎 、川瀬将義、元クイーンの山下恵令らが出演している。2025年4月にフリーアナウンサーの柿崎元子 が出演したことをきっかけに、大学時代から交流がある上柳昌彦 (元ニッポン放送 アナウンサー)の番組「上柳昌彦 あさぼらけ 」の中でもこの番組が紹介された。
過去の出演番組
脚注
^ チーフ・プロデューサー(2007.6-2009.6)
^ アナウンス統括(2009.6-2013.6)
^ 専任部長(2013.6-2015.6)
外部リンク
満尾巧 / 加藤行輝 2000.6 - 2003.6 / 長田洋治 2003.6 - 2004.6 / 田代賢 2004.6 - 2007.6 / 杉原満 2007.6 - 2009.6 / 近藤冨士雄 2009.6 - 2013.6 / 杉浦隆 2013.6 - 2016.6 / 福井裕一郎 2016.6 - 2018.6 / 比留間亮司 2018.6 - 2021.6 / 廣田直敬 2021.6 - 2023.6 / 飯田紀久夫 2023.7 - 現職