藤崎台のクスノキ群とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 藤崎台のクスノキ群の意味・解説 

藤崎台のクスノキ群

名称: 藤崎台のクスノキ群
ふりがな ふじさきだいのくすのきぐん
種別 天然記念物
種別2:
都道府県 熊本県
市区町村 熊本市宮内
管理団体
指定年月日 1924.12.09(大正13.12.09)
指定基準 植1
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: 天然紀念物調査報告植物之部)第四輯 二三頁 參照
天然紀念物解説 一四〇頁
熊本城内藤崎臺一隅ニアリテ、巨樹並ビ立テリ其中ノ最太キモノハ根幹境界部ヨリ五尺上ノ周圍三丈三尺アリ樹高ハ何レモ概ネ百尺以上ニ達シ壯觀ヲ呈ス
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
天然記念物:  薩摩鶏  薫蓋クス  藤島のフジ  藤崎台のクスノキ群  藤川天神の臥龍梅  藺牟田池の泥炭形成植物群落  藻岩原始林

藤崎台のクスノキ群

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/04 13:40 UTC 版)

藤崎台県営野球場」の記事における「藤崎台のクスノキ群」の解説

外野スタンド裏手バックスクリーン周辺に立つ7本のクスノキ巨樹群は球場シンボルとなっている。大きいものは幹囲12m、樹高28m、樹齢1000年で、全国クスノキ中でも最大級である。小さいものでも幹囲7m、樹高20m、樹齢400年これだけ巨樹群生しているのは珍しく1924年大正13年12月9日、国の天然記念物指定された。クスノキ群は国と熊本県および熊本市定めた熊本城管理に関する取扱要領に基づき、県が直接管理担当している。 前述通り球場所在地にはかつて藤崎八旛宮があったが、1877年西南戦争社殿焼失して移転した跡地軍用地となった後も、元々神木として鎮守の森にあったクスノキそのまま残され球場建設される際には既に天然記念物指定されていたため伐採されることなく外野スタンドクスノキ群に接する形で配置され根幹保護するため根元周囲フェンス設けられた。このフェンス1964年、幹の穴に入った来場者起こした失火騒ぎ契機に高さ2.2mまで嵩上げされ、フェンス上部には有刺鉄線張られた。 左翼側に立つクスノキスタンド左中間上空を覆うようにせり出しており、晴天時にはスタンド観客心地良い木陰演出している。球場小高いところに位置しているため周囲から良く目立ち森の都熊本象徴のようになっている合志市所在する森林総合研究所九州育種場では貴重な林木遺伝資源として小枝採取しクスノキ群の種の保存取り組んでいる。2008年頃には7本のうち1本に細菌感染によるとみられる枯れ発生したが、県が2010年枯れ枝剪定土壌改良抗生剤注入などの措置行い立ち枯れ免れている。この枯れ発生した同時期に球場周辺住民中心にクスノキ群の保護活動を行うとともに観光資源として活用目指す熊本城藤崎台千年クスノキ顕彰保存会」が結成されている。この保存会などの提唱により、市民観光客がより憩える空間演出するため、県は2008年秋から2011年秋にかけて根幹周囲設置していた有刺鉄線付きフェンス撤去し代わりに市民イヌツゲ植栽して木柵ロープ囲い直す景観回復実施された。 なお、左翼側の一部フィールド内に約1.5mせり出しているが、天然記念物指定され樹木許可なく剪定できないため、プロ野球公式戦では打球や幹に接触してフィールド跳ね返った場合ボールインプレイ試合続行球)として、打球や幹に挟まった場合本塁打として扱っている。また高校野球公式戦では、打球や幹に接触した場合本塁打として扱っている。

※この「藤崎台のクスノキ群」の解説は、「藤崎台県営野球場」の解説の一部です。
「藤崎台のクスノキ群」を含む「藤崎台県営野球場」の記事については、「藤崎台県営野球場」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「藤崎台のクスノキ群」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤崎台のクスノキ群」の関連用語

藤崎台のクスノキ群のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤崎台のクスノキ群のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2025 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの藤崎台県営野球場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS