第1回チャンピオン大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/27 05:00 UTC 版)
「熱唱オンエアバトル」の記事における「第1回チャンピオン大会」の解説
大会出場者および結果 予選(2005年3月27日放送)順位 重量(KB)曲名1ヤドカリ 814KB 僕のヒーロー 2スマイルレンジャー 750KB ときめきサンセット 3ケイタク 738KB 陽はまた昇る 4ピストルモンキー(ズ) 714KB アモーレ☆夏の恋人 5三叉路 702KB 君がくれたもの 6本家熊野屋 666KB 恋の悪戯 7ロッカフラグース 618KB 青春 8キャットフラメンコダンサーズ 598KB 夏男 9藤田大吾 574KB ふたり 10ラピッドラビット 550KB 月子 予選上位3組のヤドカリ、スマイルレンジャー、ケイタクで最終決戦。 決勝(2005年3月27日放送)順位 重量(KB)曲名備考1ヤドカリ 570KB ベートーベン 初代チャンピオン 2ケイタク 434KB ヒトリゴト 3スマイルレンジャー 430KB Let's Dancing 決勝は1組だけに球を入れる。
※この「第1回チャンピオン大会」の解説は、「熱唱オンエアバトル」の解説の一部です。
「第1回チャンピオン大会」を含む「熱唱オンエアバトル」の記事については、「熱唱オンエアバトル」の概要を参照ください。
第1回チャンピオン大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 18:55 UTC 版)
「オンバト+ チャンピオン大会」の記事における「第1回チャンピオン大会」の解説
最初に12組のネタ披露を行い、その上位3組がファイナルステージと題した最終決勝戦に進出し、初代王者を争う。 ファーストステージ in東京(2011年7月24日放送)順位 重量(KB)出場回数年間ランキングネタ順通算前身経験順位OA率KB合計平均最高01位トップリード 930 2期ぶり2回目 1回 10位 4/5 1872 468 521 07 02位タイムマシーン3号 906 2期ぶり6回目 5回 01位 4/4 2016 504 533 01 03位ななめ45° 814 4期連続5回目 4回 06位 4/4 1904 476 501 03 04位ザ・ゴールデンゴールデン 802 初出場 0回 12位 5/5 1832 458 485 10 05位アームストロング 726 3期連続3回目 2回 09位 4/4 1876 469 489 12 06位アルコ&ピース 690 2期連続2回目 1回 11位 4/4 1868 467 485 04 07位ラバーガール 626 3期連続4回目 3回 08位 5/5 1896 474 501 11 08位THE GEESE 582 2期連続3回目 2回 07位 4/4 1900 475 529 02 09位ゆったり感 578 初出場 0回 04位 4/4 1908 477 521 05 10位かまいたち 474 2期ぶり2回目 1回 03位 4/4 1912 478 513 06 11位カブトムシ 438 初出場 0回 02位 4/5 1920 480 513 09 12位えんにち 394 2期ぶり3回目 2回 04位 4/4 1908 477 521 08 ファーストステージ上位3組のトップリード、タイムマシーン3号、ななめ45°で最終決戦。 ファイナルステージ in東京(2011年7月24日放送)順位 重量(KB)ネタ順備考01位トップリード 682 1 初代チャンピオン 02位タイムマシーン3号 562 3 03位ななめ45° 206 2 審査員は3組のネタ終了後、1組だけを選んでボールを入れる。 アシスタントは河口えり。チャンピオンベルトのプレゼンターとして内藤大助が出演した。 2011年3月終了時点で出場予定だった12組 年間ランキング日程順延の結果順位OA率KBOA率ランキング大会合計平均最高えんにち 01位 3/3 1515 505 521 1/1 04位(03ランクダウン) 出場決定 THE GEESE 02位 3/3 1499 500 529 1/1 07位(05ランクダウン) 出場決定 トップリード 03位 3/4 1447 482 521 1/1 10位(07ランクダウン) 出場決定 ゆったり感 04位 3/3 1423 474 521 1/1 04位(ステイ) 出場決定 かまいたち 05位 3/3 1415 472 513 1/1 03位(02ランクアップ) 出場決定 ハライチ 05位 3/3 1415 472 513 出演なし 22位(17ランクダウン) 出場ならず GAG少年楽団 07位 3/3 1407 469 477 1/1 13位(06ランクダウン) 出場ならず ななめ45° 08位 3/3 1403 468 489 1/1 06位(02ランクアップ) 出場決定 アームストロング 09位 3/3 1395 465 489 1/1 09位(ステイ) 出場決定 天狗 10位 3/4 1391 464 481 1/1 15位(05ランクダウン) 出場ならず ザ・ゴールデンゴールデン 11位 4/4 1387 462 485 1/1 12位(01ランクダウン) 出場決定 アルコ&ピース 12位 3/3 1383 461 477 1/1 11位(01ランクアップ) 出場決定 以下の3組は以下の理由で出場しない予定だった。 2011年3月終了時点で不出場予定だった3組 年間ランキング日程順延の結果順位OA率KBOA率ランキング大会合計平均最高ラバーガール 21位 3/3 1279 426 473 2/2 08位(13ランクアップ) 出場決定 カブトムシ 未達成 2/3 0906 453 497 2/2 02位 出場決定 タイムマシーン3号 出演なし 4/4 01位 出場決定
※この「第1回チャンピオン大会」の解説は、「オンバト+ チャンピオン大会」の解説の一部です。
「第1回チャンピオン大会」を含む「オンバト+ チャンピオン大会」の記事については、「オンバト+ チャンピオン大会」の概要を参照ください。
- 第1回チャンピオン大会のページへのリンク