条件の内容とは? わかりやすく解説

条件の内容

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/19 16:38 UTC 版)

ICビンゴ」の記事における「条件の内容」の解説

自由度メダル獲得チャンス拡がる可能性に関するもの マジック・スクリーン マジック・スクリーンとは、ICビンゴなくてはならないものの一つである。これは、本来「ライン」しか存在しないビンゴカードを、用意されパネルを動かすことによって、全く別のカードへと変貌させてしまう装置である。機械的には、金属板を長尺面でつなぎ合わせて折れ曲がる状態にしておき、これをビンゴカード表現するボード前に置き、モーターによってスライドさせるのである通常オリジナル位置をここでは○と表現すると、 OK○ABCDEFG のように、左に2列分、右に7列分の幅が用意されている。なぜ左側OKなのかは、後述OKゲーム由来していると思われる実際には、条件がなにもなければ縦横斜めの12しかない普通のビンゴカードが、マジック・スクリーン条件を得ることにより、ローマ字の「h」型のエリア漢字の「凹」型のエリア現れたり、また、基本の3色以外の色が登場することもある(オレンジと青)。エリアは、縦横繋がっている部分を、同一と見なせるため、例えボール並んでいなくてもメダル獲得繋げることが可能である。また、オレンジと青の各エリアについては、特別な条件付されることが多い。これらのエリアのことを、ICビンゴでは「セクション」と称することがあるマジック・スクリーン条件 マジック・スクリーンは、当然の事ながらプレイヤー有利に働くため、その動作には制限設けられることが多い。基本的にBEFORE 4th(4球目を打ち出す前までスクリーン作動が可能)条件であるが、メダル投入して抽選を受けることにより、BEFORE 5th(5球目を打ち出す前まで)やAFTER 5th(5球目を打ち終えた後でも)といった優遇権利獲得することも可能である(ただし、マジック・スクリーン動かせる権利発生した時点優遇権利一緒についてくる点灯する場合がある)。 ただし、5th条件点灯しなかったからといっても、赤や黄色の★がROLLOVER LIT条件として点灯することがあり、これらは盤面下部左右にあるスイッチボール押下させると、黄色い★でBEFORE 5thが、赤い★でAFTER 5thそれぞれ格上げされ条件である(当然ではあるが5球目を打ち出した時点黄色★が点灯している場合は、通過して意味がないので消灯する)。 得点獲得できるメダルの量)に関するもの 配当基本 まず、配当基礎色別決められるメダル投入するごとに抽選が行われ、10段階のうちのどこかに決定される。なお、一度決定した配当条件は、決して下がることはないのが特徴である。最低は3並びの4、最高は5並び600である。また、この配当並んだ個数に応じて異なるように決められており、3並び、4並び、5並びパーフェクト)の3つの数字が常に提示されている。点灯したランプ位置に、下から「16,50,96」と記載されていれば、3並び16、4並び50、5並びパーフェクト)で96メダル獲得することができる、という意味である。 また、色については、並んだ(あるいはセクション入った)色に対して最も高い一つ配当付与されるため、例え緑色ラインに2カ所の3並び完成したとしても、配当対象になるのは3並び1つだけである。 配当が変わるケース スーパー・セクション マジック・スクリーンがDまで点灯すると、一緒に条件として点灯することがあるイエローレッドの各スーパー・セクションがあり、イエロー黄色に黒の縦縞(ただし阪神タイガースとの関係は特にないと思われる)、レッド赤色に白の縦縞表現なされている。スーパー・セクション条件点灯してない場合は、これらのセクションはただのカラーセクションとして扱われるが、点灯した場合は、各々エリアに対して実際に入った球数に1球を加えて取り扱うという有利な条件を得ることができる(ただし5球入れても、配当は5並びである)。 ブルーセクション マジック・スクリーンがFまで点灯すると、ブルー・セクションの条件点灯することがある。ブルーセクションは、基本的に3つの数字からなり機種によっては4つ)、セクション内に2個あるいは3個入れることによって、その時点での緑5並びパーフェクト)と同じと見なされるなどの特典用意されている(緑の得点となるため、別のラインセクションで3球並べてメダル獲得とならない)。機種によっては、緑の得点ではなく別個に100枚200という形で設定されているものもある(この場合は、緑に別途並べると緑の枚数獲得することが可能である)。 また、これ以外には「リターンていない第1球○○番に入れた場合は緑は最高段階まで格上げする」「リターンていない第1球○○番に入れた場合EXTRA BALLを1球進呈する(つまりこのゲーム無償で6球プレイ)」などの特別な条件機種によって設定されていることがある(当然、点灯することが最低条件である)。 オレンジセクション マジック・スクリーンの「OK」が点灯すると、「3 OR MORE IN ORANGE SECTION SCORE AS GREEN」の条件点灯することがある。この時オレンジセクションに3個以上ボール入れることで、ボール個数対応したスコア獲得することができる。但しスコアカウントをする際カウントボタンを長く押しすぎると、カウントされずに直接OKゲーム(下記参照)開始となるので、注意しなければいけない。 さらなるチャンス期待できるケース OKゲーム マジック・スクリーンが「OK」と点灯している場合には、スクリーン左側に動かす事により、オレンジ・セクションが登場する。このオレンジ・セクションに2球上の球を入れることにより、メインゲーム終了した後に、「OKゲーム」という、新し別のゲーム挑戦する権利を得ることができる。ただし、OKゲーム開始するためには、「当該ゲーム獲得しているスコアカウント全て終わっていること」と、「カウントボタンを少し長めに押すこと」が必要である。 OKゲームでは、あらかじめ条件定められており、概ね緑の得点条件沿って決まることが多い。緑の得点第三段階(3並びで8未満)まではほとんどの機種で同じ条件提示されるが、第四段階(3並び16以上)以上になると、段階に応じてそれぞれ異なった条件提示されスーパー・セクションや、ブルーセクションが点灯した状態でのゲーム、また格段に高いスコアとよい条件でのゲーム用意されることがあるまた、OKゲームには、少なメダル数点灯するうえに1球でOKゲーム権利得られるが、お世辞にもよい条件とは言えない、いわば初心者向けの「BEGINNERS OK」や、なかなか点灯しないものの、点灯すれば格段によい条件提示されるSUPER OK」を搭載する機種見受けられた。 OKゲームでも、その他のルール通常のゲーム一切変わらない強いて言えばさらなるBETを行わなければOK」が点灯することはなということぐらいである。 とどのつまりOK」とは、「条件のよい追加ゲームを(さらに条件上げようBETをしなければ)無償プレイすることができる条件」、ということになる。

※この「条件の内容」の解説は、「ICビンゴ」の解説の一部です。
「条件の内容」を含む「ICビンゴ」の記事については、「ICビンゴ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「条件の内容」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「条件の内容」の関連用語

条件の内容のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



条件の内容のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのICビンゴ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS