新入幕・三役への出世とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 新入幕・三役への出世の意味・解説 

新入幕・三役への出世

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 09:26 UTC 版)

貴闘力忠茂」の記事における「新入幕・三役への出世」の解説

1990年平成2年9月場所新入幕果たし11勝4敗の好成績敢闘賞受賞する活躍見せた1991年平成3年5月場所では小結昇進すると、それ以降三役から幕内上位定着、この場所では3日目前々場所で敗れた横綱千代の富士再度対戦すると、貴闘力千代の富士の腕を掴んで土俵外放り投げるとったり」で快勝した勝利直後インタビュー貴闘力は、「憧れ大横綱勝て嬉しいです。」と語った。なお、同日夜に千代の富士現役引退表明した千代の富士はこの場所初日貴闘力藤島部屋後輩でもある新鋭貴花田対戦して敗れており、貴花田と共に引導を渡す格好となった千代の富士引退報道知った貴闘力は、「本当ですか!信じられません。」と驚き、「まだ、自分は大先輩に対して偉そうなことを言える立場では無いので……。」と語り、その表情寂しげだったという。それでも千代の富士からは「オレのことは気にせず頑張れ!」と直接励まされたことで調子上げ、9勝6敗で二度目敢闘賞受賞したこの年7月場所から11月場所まで関脇維持し大勝ちこそは無いものの8勝7敗と勝ち越し続けた1993年平成5年2月停年迎え10代二子山師匠12藤島の間で名跡交換が行われ、両部屋は合併した12藤島11二子山となったため、二子山部屋所属となる。同年5月場所初日から8連勝し11勝して唯一の技能獲得同年9月場所後に大鵬部屋師匠(第48横綱大鵬引退後一代年寄)の三女結婚娘婿となった1994年平成6年3月場所前場所まで3場所連続負け越し前頭12目まで番付落としたものの、12勝3敗と好成績挙げ横綱・曙と同部屋新大関貴ノ浪との優勝決定戦出場した貴闘力初戦でいきなり貴ノ浪との同部屋対決となるが敗れ、2戦目は貴ノ浪が曙に敗れた貴闘力も3戦目で曙と対決し土俵際回り込むなど必死に善戦した敗れ幕内最高優勝は曙にさらわれた以後も、5月場所は曙に勝ち5回目敢闘賞7月場所4日目から8連勝し3場所連続6回目敢闘賞8回目三賞1996年1月場所は曙に勝ち12勝し7回目敢闘賞7月場所は1勝5敗から9連勝し8回目敢闘賞9月場所は4勝4敗から7連勝し11勝で9回目敢闘賞1997年7月場所は曙に勝ち11勝し殊勲12回目三賞1998年5月場所2度目初日から8連勝したが、それ以降は1勝6敗と失速し9勝にとどまる。7月場所は曙に勝ち9個目の金星獲得するなど活躍した。 しかし1994年3月場所以降貴闘力勝ち越して優勝争いには加われず、前頭2枚目として臨んだ1999年平成11年11月場所で2勝13敗と大敗2000年平成12年1月場所でも前頭10目で6勝9敗と負け越し同年3月場所にはついに幕尻となる前頭14目まで陥落。既に32歳となり、衰え見えてきた貴闘力に対して周囲十両陥落も十分有り得ると予想していた。

※この「新入幕・三役への出世」の解説は、「貴闘力忠茂」の解説の一部です。
「新入幕・三役への出世」を含む「貴闘力忠茂」の記事については、「貴闘力忠茂」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「新入幕・三役への出世」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新入幕・三役への出世」の関連用語

新入幕・三役への出世のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新入幕・三役への出世のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの貴闘力忠茂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS