宮島詠士とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > 宮島詠士の意味・解説 

宮島詠士

読み方みやじま えいし

書家。山形県生。名は吉美通称大八、号は詠而帰盧主人、詠士は字。東京外大卒。中国渡り張廉卿師事帰国中国語善隣書院開き院長として日中友好のために尽くした昭和18年1943)歿、77才。

宮島詠士

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/17 13:33 UTC 版)

宮島 詠士(みやじま えいし、慶応3年10月20日1867年11月15日) - 昭和18年(1943年7月9日)は、明治から昭和前期にかけて活躍した能書家教育家中国語)。山形県米沢の出身。名は吉美通称大八(だいはち)、詠士で、詠而帰廬主人がある。


  1. ^ a b c d e f g h i 上條信山 pp..111-112
  2. ^ a b c d e 横山淳一 p.227
  3. ^ a b c 渡部清 p.111
  4. ^ 田宮文平 p.789
  5. ^ 海軍王国の誕生 P.298
  6. ^ a b c 巖谷小波『〈おとぎばなし〉をつくった巌谷小波 我が五十年』ゆまに書房 1998 p.12
  7. ^ 『中国語と近代日本』p.13では、旧外語が東京商業学校へ併合される際に露語科の二葉亭四迷と共に退学したとある
  8. ^ a b c d 日本の書 p.90
  9. ^ a b c 日比野丈夫 p.168
  10. ^ a b c d 書の十二則 p.54
  11. ^ a b c 飯島春敬 p.783
  12. ^ a b c 鈴木洋保 p.252
  13. ^ 宮島詠士 人と芸術 P.229
  14. ^ a b 二玄社書道辞典 p.183
  15. ^ 飯島春敬 p.517
  16. ^ 中西慶爾 pp..709-711
  17. ^ a b c 日比野丈夫 pp..16-22
  18. ^ 砂漠に咲く花 p.125
  19. ^ 近藤高史 p.194
  20. ^ 書の十二則 p.38
  21. ^ a b 書の技法指南 pp..90-91
  22. ^ 書の十二則 p.89
  23. ^ 上條信山 pp..90-91
  24. ^ 藤原鶴来 p.361
  25. ^ a b c d 日比野丈夫 p.154
  26. ^ 日本の書 p.74
  27. ^ 飯島春敬 p.31
  28. ^ 書の十二則 pp..59-60
  29. ^ 青蛙亭漢語塾(よみがえれ急就篇)
  30. ^ 女坂界隈 p.46


「宮島詠士」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宮島詠士」の関連用語

宮島詠士のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宮島詠士のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宮島詠士 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS