君といた未来のために 〜I'll be back〜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/02/22 03:40 UTC 版)
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2014年7月) |
この記事には適切な要約がないか、不足しています。関連するスタイルマニュアルを参考にして記事全体の要点を簡潔にまとめ、記事の導入部に記述してください。(2014年7月) (使い方) |
君といた未来のために 〜I'll be back〜 |
|
---|---|
ジャンル | テレビドラマ |
放送時間 | 土曜日21:00 - 21:54(54分) |
放送期間 | 1999年1月16日 - 3月20日(10回) |
放送国 | ![]() |
制作局 | 日本テレビ |
演出 | 佐藤東弥 唐木昭浩 萩野哲弘 |
脚本 | 大石哲也 吉田智子 |
プロデューサー | 重松修 井上健 鈴木聡 |
出演者 | 堂本剛 遠藤久美子 仲間由紀恵 佐野史郎 内藤剛志 |
字幕 | 字幕放送 |
データ放送 | 番組連動データ放送 |
![]() |
---|
ドラマ |
『君といた未来のために 〜I'll be back〜』(きみといたみらいのために アイル・ビー・バック)は、1999年1月16日から3月20日まで毎週土曜日21:00 - 21:54に日本テレビ系の「土曜ドラマ」枠で放送された日本のテレビドラマである。
ストーリー
人生をやり直したいと思っていた大学生・堀上篤志(堂本剛)は1999年の12月31日の夜、2000年を迎えようとしたその瞬間、謎の流星群の襲来と共に心臓が止まり、気づけば1995年12月23日の時点に戻ってしまっていた。不可思議な現象に戸惑いつつも人生をやり直すチャンスが得られたことに喜び、違う人生を歩みだす篤志。しかし今度もまた2000年を迎える瞬間になると1995年12月23日に戻ってしまった。そしてまたその次も…。
そうして同じ時間を繰り返し生きるうちに、室井蒔(仲間由紀恵)と黛裕介(佐野史郎)の二人も篤志と同じように2000年を迎えられずに人生を繰り返していることが判明、またこの中で時間を繰り返すリフレインプレイヤーの三人や周囲の人間の過去も徐々に明らかとなっていく。この時間のリフレインから逃れるために篤志は2000年を迎えられる方法を探っていくが…。
キャスト
- 堀上家
-
- 堀上篤志 - 堂本剛(KinKi Kids)
- 主人公。1999年当時は大学生。卒業前にも関わらず就職先が決まらず、親友の自殺の原因に気づけなかったことなどを負い目に感じ、もう一度人生をやり直せたら、と思っていた。
- 最初の1999年の大晦日、母との思い出の映画「忘れ物の森」が上映されている映画館そばで、亡くなっていたはずの母親の姿を見かけ、その映画を観賞中、新年へのカウントダウンと同時に心臓発作を起こす。だが気付いた時には1995年12月23日に戻っていた。
- その後、過去の記憶を元に事業を成功させるが、また1999年の大晦日から2000年の新年を迎えるときに心臓発作を起こし、1995年へと戻ってしまう。時間の繰り返しの中で、だんだんと隠された真実が明らかになっていく
- 幼少時代の夢はパイロットになること。
- 堀上弘志 - 内藤剛志
- 篤志の父親。
- 堀上裕美 - 真行寺君枝
- 篤志の母親。篤志は死去していたと聞かされていたが、実際には自殺未遂を起こし、そのときの怪我が原因で脳を損傷。記憶喪失を起こして、施設で暮らしていた。
- 時のリフレインの原因を作った人物。
- 篤志の関係者
-
- 山岸由佳 - 遠藤久美子
- 篤志の幼馴染。
- シゲ - 青木伸輔
- 篤志の親友。最初の1999年当時、自殺をして死去していた。時のリフレインの中で自殺の原因がわかり、最後は無事2000年を迎える。
- 西野さやか - 小嶺麗奈
- 篤志以外のリフレインプレイヤー
-
- 室井蒔 - 仲間由紀恵
- 時のリフレインの中で、発売前だった曲「WAになっておどろう」を歌う様子が映し出される。
- 黛裕介 - 佐野史郎
- リフレインでの記憶を元に預言者のようなことを起こしたり、3人が時間の繰り返しを起こしていることにいち早く気付き、篤志、蒔を脅す。
- その他
- ゲスト
スタッフ
- 脚本 - 大石哲也、吉田智子
- 音楽 - coba
- 演出 - 佐藤東弥、唐木昭浩(唐木希浩)、荻野哲弘
- 主題歌 - KinKi Kids「やめないで,PURE」(ジャニーズ・エンタテイメント)
- 音楽プロデュース - 志田博英、仲西匡
- プロデューサー - 重松修、井上健、鈴木聡
- 制作協力 - ケイファクトリー
- 製作著作 - 日本テレビ
放送日程
phase | 放送日 | サブタイトル | 脚本 | 演出 | 視聴率 |
---|---|---|---|---|---|
phase1 | 1月16日 | 気がつけば18才の俺がいた! | 大石哲也 | 佐藤東弥 | 19.0% |
phase2 | 1月23日 | 明日が消えてゆく!キスの秘密 | 12.4% | ||
phase3 | 1月30日 | 俺と同じ宿命の奴からの脅迫状 | 唐木昭浩 | 15.7% | |
phase4 | 2月 | 6日第3の男登場!由佳が危ない | 吉田智子 | 荻野哲弘 | 13.3% |
phase5 | 2月13日 | ゲームは終りだ!俺は死なない!! | 大石哲也 | 佐藤東弥 | 15.7% |
phase6 | 2月20日 | 俺もう死にたい!涙の逃避行 | 唐木希浩 | 14.0% | |
phase7 | 2月27日 | 狂った時間!俺だけくり返すのか | 吉田智子 | 荻野哲弘 | 15.4% |
phase8 | 3月 | 6日仕組れた罠、親子の絆が崩れてく | 大石哲也 | 佐藤東弥 | 12.2% |
phase9 | 3月13日 | 繰り返しの謎!キーワードは母? | 唐木希浩 | 12.7% | |
last phase | 3月20日 | 隠れた事実!最後の瞬間に死が | 佐藤東弥 | 15.4% | |
平均視聴率 14.6%(視聴率は関東地区・ビデオリサーチ社調べ) |
リフレインプレイヤー
このドラマで過去を何度も繰り返してしまう三人のように、一定時間内を何度も体験している人のことを「リフレインプレイヤー」と言う。SF上の概念であるタイムマシンによる物理的時間移動に対して発案された「精神的時間移動」に該当するものである。
映像ソフト
2000年1月21日に全5巻でVHS化されているが、DVD・Blu-ray化はされていない。
サウンドトラック
- coba『君といた未来のために』(EMIミュージック・ジャパン/1999年2月24日発売)
原案
関連項目
- 日本のテレビドラマ一覧
- D×D - 本作にも登場する劇中映画『忘れ物の森』はこの作品内で最初に登場したもので[1]、本作以外の日本テレビ系ドラマにも度々登場している(「D×D#備考」も参照)。
脚注
日本テレビ系 土曜ドラマ | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
P.A. プライベート・アクトレス
(1998.10.17 - 1998.12.12) |
君といた未来のために 〜I'll be back〜
(1999.1.16 - 1999.3.20) |
蘇える金狼
(1999.4.17 - 1999.6.26) |
|
「君といた未来のために 〜I'll be back〜」の例文・使い方・用例・文例
- Globe電気への見積もりは水曜日の朝一番に送らなければなりません。
- あなたは「とても(so)」より寧ろ「より良い(better)」を使ったほうが良い。
- as may be の文法解釈を教えてください。
- 文法屋に聞きたいんですが、「be+分詞」はV Cなどのように考えることはできないんですか?
- 《文語》 =in bed.
- ウェストミンスター寺院 《the Abbey ともいう》.
- 話し中です (《主に英国で用いられる》 The number's engaged.).
- 原因を示す接続詞 《because, as など》.
- 英語の “October" (10 月)は 8 を意味するラテン語 “octo" が語源である.
- 堅苦しい語[表現, 文体] 《たとえば cease (=stop), commence (=begin), purchase (=buy), vessel (=ship) など》.
- ハム語(族) 《Egyptian, Berber, Coptic などを含む》.
- 遅れないようにしよう では時に Let's don't be late. も用いられる》.
- 世界の屋根 《本来はパミール高原 (the Pamirs); のちにチベット (Tibet) やヒマラヤ山脈 (the Himalayas) もさすようになった》.
- 存在動詞 《be 動詞のこと》.
- チューダー王家 《Henry 7 世から Elizabeth 1 世までのイギリス王朝 (1485‐1603)》.
- 英国の Abernethy という医者は警句の多い人であった
- 天地がひとりでにできたというのは Herbert Spencer
- 天地が独りでできたというのは Herbert Spencer
- “Pride goes before a fall”はどういう意味か
- Rubens の作だという
固有名詞の分類
日本テレビ土曜9時枠の連続ドラマ |
マイ☆ボス マイ☆ヒーロー D×D 君といた未来のために 〜I''ll be back〜 蘇える金狼 池中玄太80キロ |
- 君といた未来のために_〜I'll_be_back〜のページへのリンク