先輩ヒーロー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/24 09:33 UTC 版)
「おどろき戦隊 モモノキファイブ」の記事における「先輩ヒーロー」の解説
第1話〜第78話のヒーロー見つケーローでとり上げられたローカルヒーローは以下の通り。括弧内は応援歌タイトル(またはコーナー省略理由)。 一覧 第1話(2009年4月9日):パンダレンジャー(頑張れ!パンダ戦隊パンダレンジャー) 第2話(2009年4月16日):ゴミへらし隊エコレンジャー - ウェイバックマシン(2007年11月25日アーカイブ分)(ゴミへらし隊エコレンジャー挽歌) 第3話(2009年4月23日):芋煮マン、大鍋宣隊イモニレンジャー(食して芋煮マン音頭) 第4話(2009年4月30日):メタボレンジャー(それいけ!メタボレンジャー体操) 第5話(2009年5月7日):フランスファイブ(月夜のフランスファイブワルツ) 第6話(2009年5月14日):株式会社のぶちゃんマン(のぶちゃんマンマーチ) 第7話(2009年5月21日):稲穂戦隊スイハンジャー(炊け!スイハンジャーブルース) 第8話(2009年5月28日):協力戦隊グレイトレンジャー(グレイトレンジャーミキサー) 第9話(2009年6月4日):湧別戦隊産業レンジャー(ヤーレンソーラン産業レンジャー節) 第10話(2009年6月11日):軌道星隊シゴセンジャー(大きなシゴセンジャー) 第11話(2009年6月18日):フラワー戦士ハナセイバー - ウェイバックマシン(2004年12月10日アーカイブ分)(フラワーロックでハナセイバー) 第12話(2009年6月25日):S2K消防戦隊キコレンジャー - ウェイバックマシン(2005年12月27日アーカイブ分)(ファイヤー!消防リンボー) 第13話(2009年7月2日):地域戦隊カッセイカマン(CKO) 第14話(2009年7月9日):分別戦隊シゲンジャー(繪里子とヨーコ・ヨコハマ・シゲンジャー) 第15話(2009年7月16日):市場戦隊!クリンレンジャー(市場レンジャー競りラップ) 第16話(2009年7月23日):防犯戦隊フリコマン(年中無休防犯の殿堂フリコマン) 第17話(2009年7月30日):ショックンパックン、パワーシティオーイタ(輪唱ショックンパックンクワックワックワッ) 第18話(2009年8月6日):大阪王将戦隊ギョーザレンジャー(合体!ギョーザレンジャーロボ) 第19話(2009年8月13日):やさしさ戦士あいごマン(やさしいきもちになれるうた) 第20話(2009年8月20日):路面ライダー(路面ticが止まらない) 第21話(2009年8月27日):国文戦隊 魚レンジャー(ぎょぎょぎょの魚太郎) 第22話(2009年9月3日):おおぞら戦隊サワレンジャー - ウェイバックマシン(2016年3月4日アーカイブ分)[リンク切れ](未来へ飛べ!サワレンジャー) 第23話(2009年9月10日):アイラ仮面 - ウェイバックマシン(2006年4月21日アーカイブ分)(ふたりの姶良ンド) 第24話(2009年9月17日):かなづち潜隊オヨゲンぎゃー(およげ!かなづちくん) 第25話(2009年9月24日):おしごと戦隊イソガシンジャー(イソガシンジャーの一週間の歌) 第26話(2009年10月1日):MAN☆YO戦隊タンクトップス(良い子のタンクトップ体操) 第27話(2009年10月8日):門司港バナナマン(とんでったバナナマン) 第28話(2009年10月15日):おどろき戦隊モモノキファイブ 第29話(2009年10月22日):見殺し戦隊アフロ5(ステイチューン アフロラップ) 第30話(2009年10月29日):離島戦隊タネガシマン(タネガシマン・スター・ウォーズ) 第31話(2009年11月5日):シージェッター海斗(海斗の海は俺の海・海斗の大漁節) 第32話(2009年11月12日):ブレイク戦体ヘンタイジャー(ヘンタイ社交ダンス) 第33話(2009年11月19日):(中村お誕生日スペシャルのため省略) 第34話(2009年11月26日):見聞で綴る、正体不明のヒーロー特集(アンノウン数え歌)冷やし中華MEN ねりーまん[リンク切れ] あいたいマン ブクロ戦隊ひとりマン まねっこ戦隊ポーズマン[リンク切れ] 第35話(2009年12月3日):ヨナバルファイタースリー(ヒジキ感激!Y.M.C.A.) 第36話(2009年12月10日):ヘリテイジ仮面(糸を巻け!ヘリテイジ仮面) 第37話(2009年12月17日):超速戦士G-FIVE(G5の夜) 第38話(2009年12月24日):(クリスマスパーティーのため省略) 第39話(2009年12月31日):(お正月企画のため省略) 第40話(2010年1月7日):スカチュー(光をあつめて) 第41話(2010年1月14日):着ぐるみ冒険家(着ぐるみでしょでしょ?) 第42話(2010年1月21日):トリディンジャー(さらばトリディンジャー) 第43話(2010年1月28日):グランパワーヒノクニ(ヒノクニ グランケチャ) 第44話(2010年2月4日):甑戦士ヴェルター(アローゴィ!ヴェルター音頭) 第45話(2010年2月11日):(バレンタイン企画のため省略) 第46話(2010年2月18日):爆音戦隊スンプレンジャー(スンプレンジャー Ha〜Ha) 第47話(2010年2月25日):ビッチュマン(ビッチュビチュマーチ) 第48話(2010年3月4日):森羅特装シュラバスター(シュラバ★ラ★森羅) 第49話(2010年3月11日):渦戦士エディー(渦々しちゃう エディーすだちの歌) 第50話(2010年3月18日):絢爛郷土カヌマン(きてよカヌマン) 第51話(2010年3月25日):環境戦隊053ファイブ(ふたりはエコキュア 053ファイブ) 第52話(2010年4月1日):津に来て戦隊ツヨインジャー(ツヨイしっかりしなさい) 第53話(2010年4月8日):足つぼ血流戦隊ゆびたこV(うしろゆびさされたこ) 第54話(2010年4月15日):観光戦隊イセシマン(ダラークスーダラーク節) 第55話(2010年4月22日):防犯戦隊とらレンジャー(TORA TORA TORA とらレンジャー) 第56話(2010年4月29日):パワーシティオーイタ(アゲハさんに魅せられて) 第57話(2010年5月6日):沼南戦隊☆テガレンジャー - ウェイバックマシン(2004年6月7日アーカイブ分)(沼をとりもどせ!! 北斗のテガ) 第58話(2010年5月13日):植樹マン(とんちんかんちん植樹さん) 第59話(2010年5月20日):地域戦隊キミレンジャー(またきみに恋してる) 第60話(2010年5月27日):特捜制裁フロッガイン(カエルー セレブレイト?) 第61話(2010年6月3日):どさんこ戦隊ハルニレンジャー(極小写真) 第62話(2010年6月10日):小京都戦隊カモレンジャー(100%…SOカモレンジャー!) 第63話(2010年6月17日):早稲田戦士クマイザー(森のクマイザー) 第64話(2010年6月24日):葛西安心戦隊 住警器レンジャー(ケイ・ホー) 第65話(2010年7月1日):(ゲスト登場回のため省略) 第66話(2010年7月8日):蒼竜神マヴェル 第67話(2010年7月15日):(モモノキイエロー誕生日特別企画のため省略) 第68話(2010年7月22日):マジック戦隊MCO(MCOの首飾り) 第69話(2010年7月29日):激臭大戦隊クサレンジャー - ウェイバックマシン(2003年2月14日アーカイブ分)(臭々TRAIN) 第70話(2010年8月5日):マナーアップ戦隊マナブンジャー[リンク切れ](マナーナイトタウン) 第71話(2010年8月12日):BUDOKA集団ショウレンジャー(ひかさ生活) 第72話(2010年8月19日):葬祭戦師オガムンダー(オガムーンライト伝説) 第73話(2010年8月26日):三色仮面(三色仮面舞踏会) 第74話(2010年9月2日):米飯普及戦士コメファイター[リンク切れ](米があるだけで) 第75話(2010年9月9日):白い勇者ミルクマン(White Milk Love) 第76話(2010年9月16日):紀ノ國戦隊紀州レンジャー(梅の中へ) 第77話(2010年9月23日):埼玉戦士さいたぁマン[リンク切れ](サイタァーマンの歌) 第78話(2010年9月30日):ローカル過ぎたローカルヒーロー達(ヒーロー見つけーロー的 サライ)超人アマノンガー[リンク切れ] 伊那谷戦隊ZOOレンジャー ミヤマ仮面 ゲロッピィ 歯みがき戦士シカイダーマン
※この「先輩ヒーロー」の解説は、「おどろき戦隊 モモノキファイブ」の解説の一部です。
「先輩ヒーロー」を含む「おどろき戦隊 モモノキファイブ」の記事については、「おどろき戦隊 モモノキファイブ」の概要を参照ください。
- 先輩ヒーローのページへのリンク