低コストMATE VALUE STARとハイエンドMATE Rとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 低コストMATE VALUE STARとハイエンドMATE Rの意味・解説 

低コストMATE VALUE STARとハイエンドMATE R

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/25 14:49 UTC 版)

PC-9821シリーズ」の記事における「低コストMATE VALUE STARとハイエンドMATE R」の解説

Windows 95発売控えた1995年平成7年)にはXaシリーズへの統一化なされたが、廉価版のXa7e(Xa7拡張スロット削減しグラフィックアクセラレータCirrus Logicのものに変更した機種)とXe10にCRTセットモデル登場する。これは同年11月日本語Windows 95登場とともにPC-9821 Xaシリーズベース低価格化してCRTモニタセットにしたMATE VALUESTARバリュースターシリーズ登場へと発展した同時に廉価版位置づけ残っていたPC-9801シリーズ(FELLOW)は販売ラインから駆逐された。なお、PC-9801シリーズデスクトップ型最終モデルとなったPC-9801BX4(DX2版は1995年平成7年7月/ODP版は9月)はPC-9821Xe10(1995年平成7年6月)と共通部品使用しMS-DOS上で640×480ドット256色表示可能であるなど、実質PC-9821シリーズであった。 これに遅れること約半年1996年平成8年6月98MATE Rシリーズ1番機となるPC-9821Ra20/N12が発表された。 従来ハイエンド機であるタワー型モデルの98PROことPC-9821St15・20にのみ搭載されていたPentium ProCPUとして搭載しPC/AT互換機市場新機軸として打ち出された、ソフトウェアによる電源管理を可能とするATX規格可能な限り取り込んだこのマシンは、MATE RだけではなくMATE Xを含め以後PC-9800シリーズそのもの終焉まで使用されることとなる新設計のデスクトップ筐体採用された。この新筐体リセットスイッチ廃止 電源スイッチソフトウェア制御化 増設フロッピーディスクドライブ横並びでの追加搭載 筐体平面寸法拡大(380mm(W)×390mm(D)→400mm(W)×410mm(D)) 2本のPCIスロット3本のCバススロット、それに1本の専用グラフィックスロット形状PCIだが、一部信号線を除きPCIスロットとの互換性はない)と専用サウンドボードスロットを搭載 といった特徴備えWindows 95以降OS側での電源制御睨みつつ、ハードウェア構成柔軟な変更配慮したデザインとなったまた、この機種ではマザーボード上のオンボードデバイスの構成見直され、この時期PCとしては珍しく100Base-TX対応のi82557ネットワークインターフェイスコントローラが標準搭載とされている。 このPC-9821Ra20/N12はPentium Pro搭載であったため、OSとしてWindows NT Workstation 3.51がプリインストールされ、主として法人向けのネットワーククライアントマシンとしての使途想定されていたが、実際に価格従来Pentium Pro搭載機半分以下であった ためにこの機種高速かつ廉価なWindows NTマシン求め一部個人ユーザー層の強い支持を受け、一時予想外ヒットを飛ばす結果となった。 後に、ValueStarシリーズCanBeシリーズコンセプト取り込み広告竹中直人起用して家庭向けに、MATE Rシリーズは共通筐体モデルチェンジした下位機種であるMATE Xシリーズ(/W型番以降とともにビジネス向けを指向することとなる。

※この「低コストMATE VALUE STARとハイエンドMATE R」の解説は、「PC-9821シリーズ」の解説の一部です。
「低コストMATE VALUE STARとハイエンドMATE R」を含む「PC-9821シリーズ」の記事については、「PC-9821シリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「低コストMATE VALUE STARとハイエンドMATE R」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「低コストMATE VALUE STARとハイエンドMATE R」の関連用語

低コストMATE VALUE STARとハイエンドMATE Rのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



低コストMATE VALUE STARとハイエンドMATE Rのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのPC-9821シリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS