伊豆箱根鉄道グループ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 17:17 UTC 版)
「ラブライブ!サンシャイン!!」の記事における「伊豆箱根鉄道グループ」の解説
伊豆箱根鉄道2016年4月27日より、駿豆線にて本作のラッピング電車(3000系)の運行を開始。当初は同年7月までの予定であったが延長し、2017年3月末までの運行となっていたがさらに延長し、ラッピング電車を増やした。Bトレインショーティーも発売された。2018年3月にも第2弾が発売された。さらに、鉄コレでの製品化も決定している。 第1編成(3501編成)については、装飾シールの劣化に伴い、定期検査直前の2018年3月25日をもって運行終了、同年4月1日には修善寺駅において開催された「いずっぱこスプリングフェスタwithスイーツフェア いこうよ!修善寺!!」で、第2編成と並んで車両展示を実施している。 第2編成(3506編成)においては、登場人物の誕生日に合わせたバースデーヘッドマークが9枚用意され、誕生日前後に掲示している。2018年4月1日にはラッピング1周年記念としてヘッドマーク掲示(終了日未定)。 第3編成は7000系電車・第2編成が用いられ、劇場版公開に合わせて2018年12月13日より運行を開始。当初は2020年をもって終了する予定で、ラストランヘッドマークを付けていたが、新型コロナウイルス感染症の影響で延期を重ねた末、Aqours結成5周年ヘッドマークの取り付け発表をもって事実上撤回された。同時に三島駅駿豆線ホームにおいて、劇中曲「HAPPY PARTY TRAIN」が発車予告音に採用された。但し、通勤通学時間帯を避けて午前10時から午後3時までの時間に駿豆線ホームから発着する普通列車に限定して使用される。 伊豆長岡駅も景観条例に抵触している為、2018年3月30日に新装飾になり、同年4月1日から発売の駿豆線1日乗り放題乗車券「HAPPY PARTY TRAIN 旅助け」デザインも伊豆長岡駅と同じデザインとなっている。 伊豆箱根鉄道駿豆線のラッピング車両大場工場所属3000系第1編成 伊豆箱根鉄道駿豆線のラッピング車両大場工場所属3000系第6編成 伊豆箱根鉄道駿豆線のラッピング車両大場工場所属7000系第2編成 伊豆・三津シーパラダイス2ndシングル発売時に登場し、園内装飾なども行われており、マスコットキャラクターの「うちっちー」は作品のイベントに度々登場している。 前述の伊豆箱根鉄道と連携し、2016年7月16日に同施設の入場券セットと「記念乗車券の駅発売」が開始され完売 したが、2017年11月3日より再発売されている。また、2017年12月には「ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル」とのコラボイベントも実施されている。 伊豆箱根バス2016年7月9日より、本作のラッピングバスを運行開始。同年8月1日にはバス車内で「Aqours」メンバー9名でのアナウンスが開始され、同月6日には増便もされている。当初は伊豆長岡駅と伊豆・三津シーパラダイスを結ぶ路線を中心に運行していたが、2018年10月1日のダイヤ改正で沼津駅 - 沼津港循環を中心に運行している。 2017年7月より、同じ西武グループの西武バス所沢営業所にて、所沢市コミュニティバス「ところバス」として使用していた車両を用いた2号車も登場。こちらは沼津駅 - 伊豆長岡駅線を中心に運行されている。 2018年9月15日より、3台目の運行を開始。1号車と同じ伊豆長岡駅 - 伊豆・三津シーパラダイス線にて運行している。 2019年には、西武観光バス(秩父営業所)からの移籍車を用いた4台目の運行を開始。主に沼津港循環で、土休日には沼10系統・沼津駅 - 沼津港 - 伊豆・三津シーパラダイス線で運行されている。 3号車と4号車は、バスコレでの製品化が決定している。 伊豆箱根バスのラッピングバス1号車三島営業所所属 日産・スペースランナー 伊豆箱根バスのラッピングバス2号車三島営業所所属 日産・スペースランナー元西武バス所沢営業所 ところバス専用車 伊豆箱根バスのラッピングバス3号車三島営業所所属 いすゞ・エルガミオ 伊豆箱根バスのラッピングバス4号車三島営業所所属 いすゞ・エルガミオ元西武観光バス秩父営業所 伊豆箱根タクシーバスと同日の2016年7月9日より、本作のラッピングタクシーの運行を開始。9人のメンバーが1台に1名ずつ、計9台が運行中。ラッピングは1度更新されている。 伊豆箱根交通沼津営業所所属車 伊豆箱根タクシー長岡営業所所属車
※この「伊豆箱根鉄道グループ」の解説は、「ラブライブ!サンシャイン!!」の解説の一部です。
「伊豆箱根鉄道グループ」を含む「ラブライブ!サンシャイン!!」の記事については、「ラブライブ!サンシャイン!!」の概要を参照ください。
- 伊豆箱根鉄道グループのページへのリンク