仙台 - 金成線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 18:15 UTC 版)
宮城県仙台市と栗原市金成を結ぶ。 過去にJRバス東北と東日本急行が仙台駅 - 築館町 - 一ノ関駅・中尊寺間で運行していた。築館町 - 中尊寺間は一般道利用で、東日本急行は主要停留所のみ停車、JRバス東北は一ノ関駅止まりで築館町以北は各停であった。 1999年3月末、JRバス東北が古川本線の築館町 - 一ノ関駅を廃止し撤退。後を引き継ぎ単独運行することになった東日本急行は沢辺系統と一ノ関系統に分離させた。沢辺系統は、くりはら田園鉄道線の沢辺駅を終着とし、築館町 - 沢辺駅はノンストップであった(JRバスとの共同運行時代は東日本急行も陸前城生野に停車していた)。また沢辺に夜到着後に滞泊し、翌朝仙台行として出発する便も設定された。 その後利用客は徐々に増え続け、金成町役場(現栗原市金成庁舎)までの延長、築館町 - 沢辺間のくりこま高原駅経由への変更、停留所追加などを経て現在に至っている。 くりこま高原駅乗り入れ当初は、築館町 - くりこま高原駅、くりこま高原駅 - 沢辺のみの利用は不可であった。2006年9月末の「栗夢号しゃとる」(宮交栗原バス、沢辺駅 - くりこま高原駅)廃止後は、同区間の全停留所で両方面への乗降が可能になった(仙台 - 一迫線も同様)。 2007年3月末でくりはら田園鉄道が廃止となり、4月より沢辺駅への乗り入れが廃止された。 栗原市内のみの乗降車については、同区間を通る栗原市民バスが2019年4月から運賃が一律100円となったが、こちらは以前の運賃のまま(100~400円)変更されていない。 運行経路 仙台宮城IC経由:(東北大学病院前 - 県庁市役所前 - )仙台駅前(旧さくら野前) - 広瀬通一番町 - 栗原市役所前 - 築館 - くりこま高原駅前 - 蔵場 - 梨崎 - 栗原市金成庁舎前 泉IC経由: 仙台駅前(旧さくら野前) - 商工会議所前 - 県庁前 - 北仙台 - 八乙女駅前 - 栗原市役所前 - 築館 - くりこま高原駅前 - 蔵場 - 梨崎 - 栗原市金成庁舎前 路線沿革 1985年(昭和60年)1月15日 - 仙台 - 築館 - 沢辺 - 一ノ関・中尊寺間(泉IC~築館IC間東北自動車道経由)運行開始。 1999年(平成11年)3月27日 - 仙台 - 築館 - 沢辺 - 一ノ関間高速バスの仙台 - 沢辺間を分離する形で運行開始(泉IC経由)。1日4.5往復(沢辺行4本、仙台行5本)。回数券(5枚綴り。料金は現在と同じ)を設定。 2001年(平成13年)8月1日 - 1日7.5往復(沢辺行7本、仙台行6本)に増便。増便分(3往復)は仙台ビブレ(当時)発着、くりこま高原駅経由(うち1往復はくりこま高原駅発着)となる。 2003年(平成15年)4月1日 - 1日10往復に増便。仙台駅前の発着場所が全便西口バスプールに、金成の発着場所が金成町役場(当時)前となる。一部(1日6.5往復)を仙台宮城IC経由に変更。 2011年(平成23年)3月16日 - 同年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により運休していたが、この日より仙台宮城IC経由2往復の運行を再開。 3月29日 - 通常運行に戻る。 2019年(平成31年)3月1日 - 1往復を東北大学病院前に延伸。 2020年(令和2年)4月24日 - 新型コロナウイルスの影響により、1日6往復に減便。 6月16日 - 1日7往復に増便。 利用状況年度運行日数運行便数年間輸送人員1日平均人員1便平均人員2002(平成14)年度 365 7,263 96,832 265.3 13.3 2003(平成15)年度 365 7,347 117,017 320.6 15.9 2004(平成16)年度 365 7,316 132,665 363.5 18.1 2005(平成17)年度 365 7,305 114,117 312.6 15.6 2006(平成18)年度 365 7,313 122,874 336.6 16.8 2007(平成19)年度 366 7,304 119,985 327.8 16.4
※この「仙台 - 金成線」の解説は、「東日本急行」の解説の一部です。
「仙台 - 金成線」を含む「東日本急行」の記事については、「東日本急行」の概要を参照ください。
「仙台 - 金成線」の例文・使い方・用例・文例
- その祭りは仙台で行われる。
- 私は仙台に来て1年になります。
- 仙台で人気のお菓子
- 私は仙台を2回訪れたことがあります。
- 私は仙台で一人暮らしをしています。
- 、この夏家族とともに仙台市に行くつもりです。
- あなたは何時ごろ仙台を出発したいですか?
- 私たちの町は仙台と福島の間にあります。
- 大阪の本社から仙台へ異動になりました。
- 彼女の出身地は、宮城県、仙台市です。
- 私はこの週末に電車で仙台へ行きます。
- 私たちは彼の友達に会いに仙台に行きました。
- 私たち家族は彼の友達に会いに仙台に行きました。
- あなたは仙台で電車を乗り換えなければなりません。
- 私が太郎に会った場所は仙台だった。
- 福島と仙台に行きました。
- 仙台への出張が入りました。
- 仙台へ出張に行くことになりました。
- 私の叔父は学生の時、仙台に住んでいました。
- 私は1人で仙台に行きました。
- 仙台_-_金成線のページへのリンク