レッドフレームとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > レッドフレームの意味・解説 

レッドフレーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/01 01:37 UTC 版)

ガンダムアストレイ」の記事における「レッドフレーム」の解説

ヘリオポリス崩壊際しジャンク屋ロウ・ギュールにより発見され彼の愛機となる。フレームの色の赤はオーブナチュラル用の機体を表す色で、ナチュラル操縦することを前提開発され検証機である。アニメSEED本篇第1期オープニングゲスト出演している。 作中では先んじてナチュラル単独操縦となったが、ロウ擬似人格コンピュータの「8」をシステム繋げてサポート受けている。ベースOSにも積極的に手を加えており、蘊・奥老人から伝授され剣術や、八極拳らしきデータなど、様々な情報上書きしている。 先行3機のアストレイ中でも原型留めている方だが、右腕ゴールドフレームとの初戦以降ヘリオポリス回収していたP01の物を移植した態となっている。また、CE73年頃には通常の外観のまま「パワーシリンダー」を組み込んでおり、フレーム出力耐久性を向上させている。 『FRAME ASTRAYS』では全身包帯巻いた姿で登場したが、愛機と共に善くも悪く有名人だったロウ自身と、中立立場であるジャンク屋という素性を隠すためのもの。単に「目立ちたかったから」という理由ライゴウジスト専用シグー奇襲仕掛けるが、偽装剥がれる急いで退散した。このデザインは『電撃ホビーマガジン誌上にて発表された「ASTRAYS アジア圏模型コンテスト韓国大会」の1位作品が基になっている。 ガーベラ・ストレート グレイブヤード残されていたMS用の打刀蘊・奥略奪者撃退する際に使用し破損してしまったものをロウ修復し、レッドフレームの装備とした。 その刀身は凄まじい切れ味有しビームをも切り裂きつつジン一刀両断したほど。しかし、当初切れ味十全引き出せず、レッドフレームのOS蘊・奥老人動き組み込まれ機体自体にも日本剣術対応できる調整加えられた(ロウ自身蘊・奥老人に刀の実践指導受けている)。以後エネルギー消費大きビームサーベル代わり、レッドフレームのメインウェポンとして使用されている。なお、ギナが乗るM1アストレイ一度だけこの刀を振るったが、上記理由により腕に負担掛かりすぎて壊れてしまっている。 そんな中ゴールドフレーム天との戦闘折られてしまう。苦戦しながらも借り受けたタクティカルアームズの力で決着がつき去ろうとするロウ対し負け認めないギナは後ろからビーム放つ漂っていたガーベラ切っ先防ぎ折れてお主人であるロウの命を救ったその後グレイブヤードにて再び修復され、更に強靭な刀として生まれ変わった。 名称は、「菊一文字則宗」に由来する当て字英訳日本刀持たせようというアイデア佐々木新サンライズ)の発案で、デザイン漫画家戸田泰成担当した

※この「レッドフレーム」の解説は、「ガンダムアストレイ」の解説の一部です。
「レッドフレーム」を含む「ガンダムアストレイ」の記事については、「ガンダムアストレイ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「レッドフレーム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レッドフレーム」の関連用語

レッドフレームのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レッドフレームのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのガンダムアストレイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS