トヨタへの取引の始まりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > トヨタへの取引の始まりの意味・解説 

トヨタへの取引の始まり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 09:28 UTC 版)

岐阜車体工業」の記事における「トヨタへの取引の始まり」の解説

後に当社一部となる「星野商店」(後の星野鋼機)は、1948年昭和23年)にプレス機導入して当社鋼材ボディー部品納入するようになり、翌年1949年昭和24年)には「トヨタ自動車工業」へプレス加工部品納入し始めトヨタグループとの取引が始まることになった。 しかし、バッテリーハンガーやラジエーターグリル等のトラック向けの部品トヨタから受注したものの、生産技術低かったため不良品続出することになった。 そのため、最悪時には従業員半数以上が修正作業従事したことから、売上以前の約4分の1落ち込んで赤字となり、給与遅配が3ヶ月にも及ぶ危機的な状況陥ることになったこの様トヨタとの取引立ち上がりは大変苦戦したものの、その後朝鮮戦争に伴う特需の際にはトヨタ自動車工業から軍用トラック大量受注することに繋がっていった。 なお、この初期の「トヨタ自動車工業」との取引間接的なもので、直接取引始まったのは1959年昭和34年8月の「T10トレーラー」からであった当時当社主力としていたトラック車体の製造は、各自動車販売店などから個別受注する多品種少量生産ものであったことから、当社経営陣限界感じるようになっていった。 そのため、完成車メーカーであるトヨタとの取引拡大取り組むことになり、生産体制見直し着手した。 その一環として1956年昭和31年9月には「星野鋼機」を吸収合併して吹上工場とし、当社プレス加工社内取り込んでトラック車体の金属化対応する体制整え始めたまた、1957年昭和32年)には、トヨタ車体鉄製ボディ製造習得するための研修生派遣したのを皮切りにその後設計部門にも実習行かせるなど、鉄製ボディ自動車生産ノウハウ習得進めて行った。 こうして得た技術日本電信電話公社(現・NTT)や日本国有鉄道(現・JR)などの特装車での製造技術生かしランドクルーザーのバンタイプとして販売された「FJ28型」のボディ多く受注することに成功した。 この「ランドクルーザーFJ28型」のボディ生産での実績認められたことで、「ランドクルーザー」用のトレーラーである「T10トレーラー」を受注することになり、1959年昭和34年8月から「トヨタ自動車工業本体との直接取引が始まることになった。 さらに、「ランドクルーザーFJ28型」をロングホイールベース型である「ランドクルーザーFJ35V型」では設計段階から参画し、単なる製造請負から脱皮していった。 しかし、「ランドクルーザー」の生産請け負い始めた初期に1台当たり約10万円の損失生じるような状況続いたことから「トヨタ自動車工業」側が不審思い購買部担当者当社派遣してランドクルーザー」を1台分解してその原因突き止める事態になった。 この解体調査により、当社見積もりに車の床板という大きな部品含まれていないことが判明しトヨタから叱責されたものの、その分上乗せした発注額へ調整され採算が合うようになったのみならずトヨタ直前決算以降納入した分については過去の分まで遡って上乗せし支払いを受け、業績悪化危機から脱することになったこうしたトラブル乗り越えながら、「トヨタ自動車工業」の「ランドクルーザーFJ45V型」の他に小型トラックの「スタウトRK45P型」の生産を行うようになっていった。 その結果、「トヨタ自動車工業」向けが「トヨタ自動車販売」向けを上回るようになり、自動車メーカー一翼を担う企業へと変貌していくことになった

※この「トヨタへの取引の始まり」の解説は、「岐阜車体工業」の解説の一部です。
「トヨタへの取引の始まり」を含む「岐阜車体工業」の記事については、「岐阜車体工業」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「トヨタへの取引の始まり」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トヨタへの取引の始まり」の関連用語

トヨタへの取引の始まりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トヨタへの取引の始まりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの岐阜車体工業 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS