チョットだけョ 全員集合!!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > チョットだけョ 全員集合!!の意味・解説 

チョットだけョ全員集合!!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 01:11 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
チョットだけョ全員集合!!
監督 渡邊祐介
脚本 渡邊祐介、田沢啓
原作 渡邊祐介
製作 沢村国男、井沢健
出演者 ザ・ドリフターズ
小鹿ミキ
益田喜頓
左とん平
玉川良一
音楽 宮川泰
主題歌 チョットだけョ全員集合!!
撮影 荒野諒一
編集 寺田昭光
製作会社 松竹
配給 松竹
公開 1973年8月4日
上映時間 90分
製作国 日本
言語 日本語
前作 舞妓はんだよ全員集合!!
次作 大事件だよ全員集合!!
テンプレートを表示

チョットだけョ全員集合!!』(チョットだけよぜんいんしゅうごう!!)は、1973年に公開されたザ・ドリフターズの「全員集合シリーズ」及び松竹ドリフ映画第11作[1]。同時上映は『男はつらいよ 寅次郎忘れな草』。

ストーリー

近所でも評判のヤブ医者・薮井長介はひょんなことから酒屋の長男・ヒデオと三下ヤクザ・忠次を医院で雇うことになった。助手・工作、看護師・風太も含め5人所帯になった薮井医院だが、やはり患者はほとんど来ず、長介もヒデオの妹・あやめ(小鹿ミキ)に惚れてしまい彼女の酒屋に入り浸る日々を送っていた。

そんなある日、あやめは路上に倒れていた貧相な老人・小原庄助益田喜頓)を助け、お礼に会津へ招かれる。その後庄助のもとを訪ねたあやめだったが、そこで見たのは庄助の豪邸であった。しかもあやめを気に入った庄助は、彼女を養女にしたいと言い出したのだ。

それを聞き付けたヒデオ達5人はおこぼれを狙い一路会津を目指すが、同じころ忠次の元親分・黒木(玉川良一)と庄助の実子・庄吉(左とん平)達も小原家の財産を狙いだしており...

スタッフ

  • 監督:渡邊祐介
  • 原作:渡邊祐介
  • 脚本:田坂啓、渡邊祐介
  • 製作:沢村国男、井沢健
  • 撮影:荒野諒一
  • 美術:佐藤之俊
  • 音楽:宮川泰
  • 編集:寺田昭光
  • 助監督:白木慶二

キャスト

主題歌・挿入歌

主題歌「チョットだけよ全員集合!!」

 原曲:北海盆唄

挿入歌「ドリフの会津磐梯山」

 原曲:会津磐梯山

挿入歌「恋する夏の日」

テレビ放送

出典・脚注

  1. ^ 【BS11:映画・ドラマ】映画「チョットだけョ全員集合!!」【HD初放送&未DVD化作品】” (日本語). 【BS11】. 2020年11月8日閲覧。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  チョットだけョ 全員集合!!のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チョットだけョ 全員集合!!」の関連用語

チョットだけョ 全員集合!!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チョットだけョ 全員集合!!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチョットだけョ全員集合!! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS