想い出のセレナーデとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > 山上路夫の楽曲 > 想い出のセレナーデの意味・解説 

想い出のセレナーデ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/22 07:48 UTC 版)

「想い出のセレナーデ」
天地真理シングル
B面 わたしの場合
リリース
ジャンル アイドル歌謡曲
時間
レーベル CBS・ソニー
作詞・作曲 山上路夫(作詞)
森田公一(作曲)
チャート最高順位
  • 週間4位(オリコン
  • 1974年度年間41位(オリコン)
天地真理 シングル 年表
恋と海とTシャツと
1974年
想い出のセレナーデ
(1974年)
木枯らしの舗道
(1974年)
テンプレートを表示

想い出のセレナーデ」(おもいでのセレナーデ)は、1974年9月1日に発売された天地真理の11枚目のシングル。

また、本項では便宜上、1982年に発表された浜田朱里歌唱による同楽曲のカバーバージョンについても記述する。

解説

  • 天地はデビュー曲「水色の恋」から連続してシングルをオリコンチャートTOP10に送り込んできたが、本作が最後のTOP10入り曲となった(売上34万枚)。
  • この曲で「第25回NHK紅白歌合戦」に3度目の出場を果たしたが、これが天地の現時点(2024年まで)で最後の紅白出演となった。

収録曲

  1. 想い出のセレナーデ(3分35秒)
    作詞:山上路夫/編曲:竜崎孝路
  2. わたしの場合(3分12秒)
    作詞:安井かずみ/編曲:馬飼野俊一

収録作品

浜田朱里のシングル

「想い出のセレナーデ」
浜田朱里シングル
初出アルバム『想い出のセレナーデ』
B面 椅子
リリース
ジャンル アイドル歌謡曲
時間
レーベル CBS・ソニー
作詞・作曲 山上路夫(作詞)
森田公一(作曲)
チャート最高順位
浜田朱里 シングル 年表
18カラットの涙
1981年
想い出のセレナーデ
1982年
悲しみは駈け足でやってくる
(1982年)
テンプレートを表示

想い出のセレナーデ」(おもいでのセレナーデ)は、1982年2月25日に発売された浜田朱里の7枚目のシングル。浜田自身の歴代のシングル曲としては自己最高のセールス(売上4.3万枚)となった。

収録曲

  1. 想い出のセレナーデ(3分38秒)
    作詞:山上路夫/作曲:森田公一/編曲:若草恵
  2. 椅子(3分35秒)
    作詞:三浦徳子/作曲:馬飼野康二/編曲:戸塚修

その他のカバー

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「想い出のセレナーデ」の関連用語

想い出のセレナーデのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



想い出のセレナーデのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの想い出のセレナーデ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS