ジャオームとは? わかりやすく解説

ジャオーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/08 03:02 UTC 版)

魔装機神シリーズの登場兵器」の記事における「ジャオーム」の解説

風系低位・「陽炎」 / 風系高位「風」陽炎の精霊ジャノクと契約した魔装機。ノルス次に製作され精霊との契約により正魔装機の第1号となった初期機体のため、オリハルコニウム加工が不完全で、装甲一部強化セラミック使用されており、正魔装機の中では強度低く重量が重い。だが優れた運動制御システムは、後の魔装機の基礎となったまた、武装基本的なものだけで、他の魔装のような独自の武装はない。火力不足を補うために魔装機には珍しい手持ち式のリニアレールガン携行している。反面出力の高いプラーナコンバーターにより、操者のプラーナ次第では魔装機神並の性能発揮できる背中のX字状のウイング特徴フル改造スペック大幅に上がるため、運用次第では十分戦える。 初代操者はマサキ・アンドーマサキサイバスターの操者になってから、ゲンナジー・I・コズイレフが操者になるが、以後マサキは、サイバスターオーバーホール等の理由本機何度搭乗するまた、セニア一時的に操縦したことも。『POJ』では別任務戻らないゲンナジー代わりにトレイス・ハイネットが搭乗する武装 ディスカッター サイバスター同様の実剣。『α外伝』では竜巻の中から取り出して使用する片刃直刀だったが、DS版LOEでは日本刀様に反りのある片刃長剣としてリデザインされた。 ビームキャノン ジャオームの射撃武器。『α外伝』では砲門からではなく両手構えて発射する武装になり、ジャオームの最強武装として登場DS版では胸部の球体状のパーツから発射リニアレールガン / ハイパーレールガン / ハイパーレールキャノン ジャオームの射撃武器。『α外伝』、DS版LOE』では携帯型武装として登場。『LOE』では改造により、「ハイパーレールガン」にランクアップ。『ROE』では登場当初からハイパーレールガンで、改造により「ハイパーレールキャノン」にランクアップカロリックミサイル、対空レーザー どちらもEX』でのみ使用可能な射撃武装セントリーイーター 大鎌状の武器トレイス登場時は鎌刀術を使うトレイス合わせて得物がこちらになる。 必殺技 罪と罰 / カニエーツ ゲンナジー搭乗時の必殺技。「ディスカッター」で標的上空から斬り下ろし、さらに横に斬り払う2段攻撃習得方法プレシア特訓付き合った際に遭遇したデモンゴーレム複数撃破することで習得するパターンと、剣聖シュメル芸術感銘を受け不易久遠流奥義を教わるパターン2つがある。名称は、ゲンナジー故郷ロシア作家ドストエフスキー小説罪と罰』から。 『LOE』では改造により、「カニエーツ」にランクアップDS版ではとどめに掌からビーム放つ。この名称は、ロシア語の「конец(終わり)」から。 死せる魂 / スプレマティズム ゲンナジー搭乗時の必殺技。『ROE』での必殺技。「ディスカッター」を逆手持った状態で敵を横に斬り払った後、順手持ち替え下段から斬り上げる。最後に黒い波動立ち上る改造により「スプレマティズム」にランクアップ。こちらは横の切り払い同じだが、順手持ち替えた後に大上段構えから連続斬り付けて敵を細切れにする。大上段構え取った時点からモノクロ画面となる演出がされる。名称は、ロシア抽象絵画形態シュプレマティスム」から。 フォーティアンミラージュ / 鎌刀術・十六夜 トレイス搭乗時の必殺技幻影作り出してセントリーイーター滅多切りにし、最後に横一文字真っ二つにする。 改造により「鎌刀術十六夜」にランクアップ神祇無窮流絶影の型」。滅多切りはせずに2回斬りつけた後に魔法拘束最後に鎌で円弧状に斬り裂く。 劇中の活躍 旧シリーズ - 『EX』・『LOE』に登場。 αシリーズ - 『α外伝』に登場マサキオーバーホール中のサイバスター代わりにゲンナジーから借りて搭乗魔装機神 - LOE第1章では主に序盤マサキ搭乗機として登場サイバスター乗り換え後はゲンナジー搭乗機となる。『ROE』では序盤に彼が機体置いて別行動したときに、α外伝同様の理由マサキ搭乗することもある。『POJ』ではルートによってはトレイス搭乗

※この「ジャオーム」の解説は、「魔装機神シリーズの登場兵器」の解説の一部です。
「ジャオーム」を含む「魔装機神シリーズの登場兵器」の記事については、「魔装機神シリーズの登場兵器」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ジャオーム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャオーム」の関連用語

ジャオームのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャオームのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの魔装機神シリーズの登場兵器 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS