シェンゲン査証とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > シェンゲン査証の意味・解説 

シェンゲン査証

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/23 06:50 UTC 版)

シェンゲン圏」の記事における「シェンゲン査証」の解説

シェンゲン圏内における、就労または自営活動伴わない短期滞在のための査証要件欧州連合規則定められている。短期滞在査証要する国民リスト附属書1リスト)と査証免除される国民リスト附属書2リスト)では対象となる第三国国籍列挙しており、所持するパスポート渡航文書については列挙していない(ただし香港特別行政区マカオ特別行政区発行パスポート難民旅行証明書については言及がある)。就労または自営活動予定している第三国国民については、シェンゲン査証の免除対象になっていても加盟国から査証を受けることになるが、通常の出張旅行就労活動とはみなされないことが一般的である。また加盟国自国領域入域滞在することに関して追加的査証発行を必要とすることができ、あるいは外交公用そのほか特別なパスポート所持している人物に対してはさらに免除することができる。 シェンゲン統一査証2012年現在ステッカーからカード形式移行しており、シェンゲン圏入域する時点入域要件満たしていれば、加盟国からパスポート渡航文書や、そのほか越境認め内容有効な文書付与される。 シェンゲン査証には以下のタイプがある。なお2010年4月5日査証に関する新規則が施行されタイプ Bタイプ D+C の新規発給停止されている。 タイプ A - 空港におけるトランジット用の査証一部国籍渡航者は、国際線2つ路線中継または乗り換えをする間に空港国際線トランジットエリアを通行するために受給が必要となっている。 タイプ C - 短期滞在用の査証移住以外の理由発行される所持者は最初入域の日から半年間で、滞在日数90日を越えない限り1回上の滞在認められるタイプ D - 加盟国独自の査証カード形式統一様式使用するものの、加盟国それぞれの法令定め条件によって発行されるのである。この査証でもタイプ C 同様に所持者は入国の日から半年間で滞在日数90日を越えない限り発行国およびほかのシェンゲン圏滞在認められる2010年4月5日以前は、ほかのシェンゲン協定加盟国渡航するには、目的国に到着してから居住証明書取得しているか、あるいは査証タイプ C+D を受給してなければならなかった。 FTD および FRTD - ロシア本土カリーニングラード州の間での移動において、シェンゲン圏通過するさいに発行される特別な査証FTD道路、FRTD は鉄道用となっている。 シェンゲン査証を受給するには、渡航者は以下の手続きを経なければならない渡航者はまず、シェンゲン圏のどの国を主たる目的地とするかを定めなければならない。これによってシェンゲン査証の申請について管轄する国と、申請書提出先となる大使館または領事館が決まる。主たる目的地決めることができない場合渡航者シェンゲン圏最初に入域する国の大使館または領事館査証申請提出する。また主たる目的地あるいは最初に入域するシェンゲン協定加盟国渡航者国内在外公館領事設置してない場合渡航者はその国内にある別のシェンゲン協定加盟国大使館または領事館問い合わせなければならない渡航者管轄大使館または領事館にシェンゲン査証の申請書類を提出しなければならない統一され書式必要事項記入し有効なパスポートと、必要であればシェンゲン圏滞在する目的事情を示す内容文書添えて提出する。また渡航者は期間中滞在費用帰国経費などの経済的能力があるということを示さなければならない。また大使館領事館なかには査証申請理由渡航者本人口頭説明することを求めことがある渡航者緊急時治療や健康上の理由による帰国にかかる出費賄う、最低補償額が30,000ユーロである旅行保険加入しなければならない旅行保険加入証明書原則として査証申請手続き完了するまでに発行を受けなければならない欧州経済領域参加国市民家族について上記の手続きとは異なる。就労についての事情滞在中の経済的能力について証明する要はない。また査証発行にあたって費用かからない

※この「シェンゲン査証」の解説は、「シェンゲン圏」の解説の一部です。
「シェンゲン査証」を含む「シェンゲン圏」の記事については、「シェンゲン圏」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「シェンゲン査証」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シェンゲン査証」の関連用語

シェンゲン査証のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シェンゲン査証のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのシェンゲン圏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS