シェンゲン圏からの入国審査がない国々
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/23 06:50 UTC 版)
「シェンゲン圏」の記事における「シェンゲン圏からの入国審査がない国々」の解説
以下の国家はシェンゲン圏には正式に加わっておらず、シェンゲン査証を発行することができないが、入国審査が無く、全ての国境がシェンゲン圏に接しているため、事実上シェンゲン圏の延長上にある。 国状況開始時期備考 モナコ 加盟国と同等 1995年3月26日 モナコは唯一の隣国フランスとの国境を開放している。シェンゲン関連法令はモナコについてフランス領の一部のように扱っており、モナコの港湾における出入国管理はフランスの当局が実施している。モナコへの陸路には儀礼的に警備員が配置されているが、入国者を停止させるようなことはしていない。 サンマリノ 事実上の加盟国 1997年10月26日 サンマリノは唯一の隣国イタリアとの国境を開放している。ただしカラビニエリ、市民警察、城塞警備隊による任意の検査が実施されることがある。 バチカン 事実上の加盟国 1997年10月26日 バチカンは唯一の隣国イタリアとの国境を開放している。バチカンはシェンゲン情報システムによる情報共有などの密接な協力に関心を持っている
※この「シェンゲン圏からの入国審査がない国々」の解説は、「シェンゲン圏」の解説の一部です。
「シェンゲン圏からの入国審査がない国々」を含む「シェンゲン圏」の記事については、「シェンゲン圏」の概要を参照ください。
- シェンゲン圏からの入国審査がない国々のページへのリンク